むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. イベント

『シゴタノ!手帳術』出版記念イベントでみんなの手帳愛を感じてきたぞ!

2012/04/27
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

シゴタノ! 仕事を楽しくする研究日誌

仕事を楽しくする研究日誌「シゴタノ!」というサイト。

 

そこで記事を書いている倉下さん(@rashita2)と

北さん(@beck1240)が書かれた、手帳に関する本が出版されました。

 

その名もシゴタノ!手帳術

シゴタノ!手帳術

この本の出版記念イベントが行われたので参加してきました。

 

ちなみに僕自身は、今現在手帳を使っていません。

 

高校、大学、社会人。それぞれの転機に手帳を購入したものの、

数ヶ月で使わなくなるという挫折を味わってきました。

・なんだか勿体無い

・持ち歩くのがめんどくさい

・そもそも字が下手

・書きこむ日と全く書き込まない日がある

などの理由からだと思います。

 

手帳を上手に使いこなして仕事の効率が上がるのであれば、

もう一度試してみる価値はあるな。と思い、参加してみることにしました。

 

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK


 

場所は、おなじみ六本木の「豚組 しゃぶ庵」

豚組 しゃぶ庵

関連ランキング:豚しゃぶ | 乃木坂駅、六本木駅、青山一丁目駅

 

まずは北さん(ベックさん)のにこやかな挨拶から会はスタート。
DSC08531

 

倉下さん(らしたさん)と北さん(ベックさん)のトーク形式でイベントは進んでいきます。
DSC08544

ちなみに司会は、たなかんぷ(@sta7ka)さんです。

 

 

イベントは、お題に対してらしたさんベックさんの両名が回答する対話形式。

DSC08545

例えば、この

「手帳を使い出したのはいつ頃?きっかけは?」

という質問。

 

お二人は結構昔から使われているようでしたが、

らしたさんのお話の中でとても心に刺さる言葉がありましたのでご紹介。

手帳は、自分の管理だけではなく

人のスケジュールまで管理し始めた時に必要になってくる。

 

人に仕事をお願いする立場になってくると、自分の頭の中だけでは管理しきれなくなる。

ということです。うーん、確かにそうだ。人にお願いする時は、自分もある程度やることがある時だから。

 

 

そして、仕事の仕方、タスク管理方法なども紹介。

DSC08550

らしたさんは、

朝にタスクを整理。実行して、夜にタスクが実際に終わらせられたかをレビューする。

とてもシンプルですね。

夜に行うレビューを次の日の朝に回さないのは、単純に「忘れてしまうから」だそうです。

 

べっくさんの管理はこんな感じ。

DSC08551

すごい・・・。

PDCAが回ってますね。

こうすることで、予定の全体量が把握でき、安心して仕事に取り掛かれるらしいです。

 

 

手帳を使う上でのおススメの文具なども紹介して頂きました。

DSC08554

らしたさんは、

・大き目の紙の付箋

・プラスチック製の付箋

・カラフルなマスキングテープ

をあげられました。

カラフルなマスキングテープは、「かっこいい手帳」にするため。

地味なマスキングテープだと残念な手帳になるから。と。

 

使う時のテンションをしっかりあげることも重要ですね。

 

べっくさんのおススメはペン。

DSC08555

一番のおススメは「ジェットストリーム4&1」というペン。

ジェットストリーム4&1 ボルドー 0.5 MSXE510005.65

posted with カエレバ
三菱鉛筆
Amazon
楽天市場

4色+シャープペンが1つになったペンですが、

「書き味が気持ちよすぎる!一度使ってみたらわかる!」

と力説。

僕も先ほど注文してしまいました。

 

 

■参加者の皆さんとの交流


参加者も当然手帳をとても愛している人が多く集っていました。

また、僕のように手帳を使おうとしたけど何度も挫折して現在使っていない人、も何人もいるようでした。

 

その中で面白いお話が聞けたのでご紹介。

 

文房具店で販売員をしていた人の話

手帳を使おうと買って行く人の中には挫折してしまう人も多く居ます。

気合を入れれば入れるほど、ドーンとしっかりした1冊になった手帳を買っていく。

 

挫折しやすい人は、冊子になってるシステム手帳は向いてないんですよ。

そういう人はまずはリフィルから。
詰め替えられるリング式の手帳から始めて気楽に使い始めると使えるようになる人も多いです。

 

あ、あと挫折する人の多くは、「字が汚い」んですよ。嫌になることが多いみたいです。

 

とのこと。

これは良いこと聞いたな。実践してみようかな。

 

 

■豚組 しゃぶ庵の料理


究極の豚しゃぶ? というチラシが店頭に置いてありました。自信アリですね。

DSC08570

 

まずは前菜。

DSC08548

 

次にサーモンのサラダ。

DSC08549

 

揚げたてのコロッケ!これ絶品!

DSC08552

 

そしてしゃぶしゃぶ用の野菜と

DSC08556

 

しゃぶしゃぶ用のお肉が登場!

DSC08557

 

たれは4種類。

DSC08558

上の写真は、

左下=塩だれ

中央奥=ゴマだれ+ラー油

右側=フルーツたれ+一味

あとはそばつゆもあります。

 

ピリッと辛い、ゴマだれかフルーツたれがお気に入りです。

DSC08559

これはゴマだれ+ラー油です。

 

お野菜たっぷりでウマウマです。

DSC08560

 

締めは、豚のだしがしっかり出たお鍋のお湯でそのまま作るトンコツラーメン。

DSC08564

 

なんど食べても美味しいです。

DSC08565

余っていたので、

ついつい、3~4人前のラーメンを食べてしまいました・・・。

(これがいけないんだろうなぁ・・・少し反省。)

 

 

後半には、こういうイベントでは良くあるお楽しみ企画。

じゃんけん大会による「シゴタノ!手帳術」のプレゼントが行われました。

DSC08562

司会のたなかんぷさんの掛け声と共に行われたじゃんけん大会。

僕は、残念ながら負けてしまいました。

 

 

参加者のみなさんの熱い手帳トークなどを聞けてとても有意義な時間を過ごさせて頂きました。

DSC08566
手帳を買ってみようかな。仕事で手帳を使いこなしたい。

そう思っている人は、是非ともこの本を読んでみると良いと思います。

シゴタノ!手帳術

posted with カエレバ
倉下 忠憲,北 真也 東洋経済新報社 2012-03-30
Amazon
楽天市場

 

■わんぱくブロガーからの一言


 

・手帳の使い方は人それぞれ。工夫している人を参考にしよう!

・愛着を持って手帳を使いこなしている人を見るとほしくなってきた!

・手帳もそうだけどペンも大事!ってことでペンを買ってみたんで近いうちレビューする!

 

ほぼ日手帳と言う手帳を使っている人が多かったです。
ほぼ日刊イトイ新聞 – ほぼ日手帳2012 spring

これも興味あるなー。

わんぱくブロガー 文具
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
10歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • キャラメルコーン カヌレが、キャラメル味でしっとり美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • ローソンの期間限定「大きなシュークリーム(648円)」を買ったきたぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

    • Webサイト全体をレイアウトそのまま印刷したい!という人はChrome拡張使うと良いぞ!

関連記事

袋入り「どん兵衛」がカンタンもっちもちでめちゃうまいぞ!
グルメ

袋入り「どん兵衛」がカンタンもっちもちでめちゃうまいぞ!

クラゲがグミになった!?カンロ「シークラゲグミ」が可愛くて美味しいぞ!
グルメ

クラゲがグミになった!?カンロ「シークラゲグミ」が可愛くて美味しいぞ!

HHKB用ソフトケースの決定版!「キーボードポッド」がHHKB周辺アイテム全部入るぞ!
ガジェット

HHKB用ソフトケースの決定版!「キーボードポッド」がHHKB周辺アイテム全部入るぞ!

Fire TV Stick 4K Maxを購入!めっちゃサクサクで買い替えた価値があるぞ!
ガジェット

Fire TV Stick 4K Maxを購入!めっちゃサクサクで買い替えた価値があるぞ!

もう財布や鍵・スマホを無くさない!忘れ物追跡デバイス「TrackR」がついに日本上陸だぞ! #トラッカール
ガジェット

もう財布や鍵・スマホを無くさない!忘れ物追跡デバイス「TrackR」がついに日本上陸だぞ! #トラッカール

イベントの記事をもっと読む

新着記事

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!
カップ麺

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!
旅行

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!
グルメ

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!
旅行

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!
グルメ

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒