
コンビニに行くと、ついつい新商品をチェックしてしまします。
今回は、売り切れ続出している大人気のカップ麺をご紹介したいと思います。
江頭2:50監修 激辛豚骨ラーメンと、イカ墨トリプルガーリックまぜそば
ということで紹介するのは、2025年2月4日からファミマ限定で発売された新商品、「江頭2:50監修 激辛豚骨ラーメン」「ブリーフ団監修 イカ墨トリプルガーリックまぜそば」。

江頭2:50さんのYouTubeチャンネル、エガちゃんねるとのコラボ商品。
ブリーフ団とは、エガちゃんねるのスタッフのこと。
九州出身の江頭さんは、激辛の豚骨ラーメン。

真っ黒い全身タイツを着ているブリーフ団は、イカ墨まぜそばを監修。

どちらも、税込398円と結構なお値段ですが、売り切れ続出している大人気商品。
私も、お店のラスト1セットを運良く購入できました。
蓋を開けると、激辛豚骨ラーメンの方は、かなり細い麺と、4つの袋が出てきました。

粉末スープとかやくと焼豚は先入れ、液体スープは蓋の上で温めます。
こちらの、イカ墨まぜそばは、袋が5つ!

先入れするのはかやくのみ。あとは、全て後入れになります。
早速お湯を入れて待ちます。

ちなみに、まぜそばが5分。ラーメンが3分です。
一緒に食べ始めたかったので、まぜそばを先にお湯入れしましたので5分経過後、湯切り!

粉末と、ソースをかけると…。一気に麺が黒く染まっていきます。

いったんしっかりと混ぜまして、そのあとガーリックパウダーとガーリックチップをかけます。

この時点ですごいガーリックの香り!
さらに混ぜて、完成ですっ!

具材はキャベツとイカなんですが、いかがどこに行ったかわからないほど黒く染まりましたね…。
ここから急いでラーメンを仕上げます。
ぱっと見普通に美味しそうな豚骨ラーメン。

ここに、激辛の液体スープを入れ込みます。

しっかり混ぜれば完成っ!
美味しそうに仕上がってます。

ということで2つが完成したので、急いでいただきます。

まずは、麺が伸びてしまわないうちにラーメンから。

極細麺は九州の豚骨ラーメンらしいですよね。
食べると、まず麺が美味しい!そして、豚骨の味がしっかりしつつも…辛いっ!しっかり辛い!
とはいえ、辛くて味がわからなくなるほどではなく、その一歩手前の、豚骨の美味しさも感じつつしっかり辛いちょうど良いバランス!
そして、江頭さんこだわりの焼豚が分厚くて食べ応えがしっかりしてます。

カップ麺のチャーシューってペラッペラのものが多いのですが、これはその3倍くらいの厚みがあって、食べ応えがありますね。

お次は、イカ墨まぜそばの方。
こちらは、麺がもっちもち!この弾力すごいです!

そして、イカ墨の香り以上にガーリックがガツンとやってきます。
ガーリック好きにはたまらない美味しさですが、イカ墨を期待しすぎるとガーリックにやや負けてしまうのが勿体無い感じがします。
具材のイカとキャベツですが、正直イカは探さないと見つからないレベルに少なかったです。

398円もするカップ麺としては、もう少し具材が多くても良かったかなぁ…とは感じました。
が、こちらも麺とイカ墨の絡みも良く、美味しいカップ麺でした!
わんぱくブロガー的まとめ
ということで紹介しました、ファミマ限定「江頭2:50監修 激辛豚骨ラーメン」「ブリーフ団監修 イカ墨トリプルガーリックまぜそば」。
どうやら、在庫限りでの販売終了らしいので、入手できた人はラッキー。入手できなかった人は、急いでファミマを探し歩くしかない状況のようです。
過去のコラボ商品を考えると、今後もう1度くらいは再販しそうな気がしますので、気になる人は江頭さんのXなどフォローしておくと良いかもですね。