むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ガジェット

新作リュック「移動文房」、実際に使ってみてのレイアウトや使用感をレビューするぞ!

2023/08/07
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

昨日紹介しました、スーパーコンシューマーの新作リュック「移動文房」。

スーパーコンシューマーの「移動文房」が最強のビジネスリュックだぞ!
続きを読む

上記記事では、私のこれまでのリュックについて紹介しつつ、移動文房の紹介・比較をしました。

今回の記事では、実際に私が移動文房をどんな感じで使っているかの紹介をしたいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

私の移動文房の使い方

ということで、発売日に注文して手元に届いた「移動文房」というリュック。

スクエアな見た目で、スッキリとしていて良い感じ。

実際に、自分がどういう荷物をどこに入れているのかご紹介していきます。

小物・ケーブルを入れる「ガジェットケース」

まずは、移動文房の1番の特徴とも言える「ガジェットケース」。

サッと取り出せるし、ガサッと入れてもファスナーを閉めれば散らかって見えないので、雑多なケーブルやら電源周りのもの+マウス、のど飴やら目薬など、仕事中に取り出したいアイテムを入れています。

こんな感じで。

全部取り出すとこんな感じ。

ノートPC+iPhone2台が充電できて、万が一の断線や故障に備えてノートPC用は予備も入れてこんな感じのセットを入れています。

同じくノートPCは、このガジェットケースの横から取り出すので、そういう意味でもこの上部のフラップのみを開ければPCを出して電源つないでマウスを出して、仕事が始められるようになっています。

あ、ちなみにポケットティッシュをこのガジェットケースの入る場所に置いてから、敷き込むようにしてガジェットケースを載せてます。

持ち歩きたいけど、使う頻度が低いのでここがちょうど良い感じです。

メイン収納エリアにはHHKB+カメラ

メインの収納エリアには、HHKBを突っ込んでいます。

通常の仕事にだけ行く時はこれだけで十分。(セパレート型のパームレストも持っていきます)

ただ、カメラを持っていきたい時にこのままだとちょっと困るので、ちょっとしたアイテムを追加します。

HAKUBA フォールディング インナー ソフトボックスでカメラを保護!

それが、HAKUBA フォールディング インナー ソフト ボックス フタ付 D ブラック KCS-38DBK 4Lというソフトタイプのカメラケース。

HAKUBA フォールディング インナー ソフト ボックス フタ付 D ブラック KCS-38DBK 4L
ハクバ
¥2,921 (2023/08/07 01:47時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahoo!ショッピング
ポチップ

こういうソフトケースで、間仕切りがあって簡易の蓋もできるケースです。

サイズは、以下のようになっています。

内寸法 : W230×H160×D110mm
外寸法 : W240×H170×D120mm

移動文房の下部のサイズが、こんな感じなのでぴったり収まります。

本体内寸:高さ 27cm × 横幅 31cm × 奥行 10cm
本体外寸:高さ 40cm × 横幅 32cm × 奥行 12cm

横は余裕があるので、何か立てられるくらい。

ここに、ミラーレスカメラ+交換用レンズを入れて蓋をすれば、上に別の荷物が載せられます。

例えば、こんな感じで、ケースに入れたHHKBがポンッと載ります。

私が持ち歩くミラーレス一眼が小さいのもあり、詰めればHHKBはここの隙間に入らなくはないです。

ちょっと窮屈なので、これは推奨できないですけど。

まぁ、こうすればさらに荷物が入りそうで、1泊2日の旅行などでも行けそうな気がします。

もちろん、カメラを持ち歩かない時はこのケースごと取り出して、他のものを入れて外出したりします。

この時は、カメラを無しにしてHHKB+冷感シートとスプレー+骨伝導イヤホンを入れてます。

かなり余裕が出ますね。

手前のフリップのメッシュポケットの中身

そうそう、手前のフリップのメッシュポケットの中には、雑多な小物を入れています。

主に、薬・ヘアワックス・のど飴・ペン・予備のマスクなどです。

この辺りは今後ガジェットケースと入れ場的に、行ったり来たりするかもしれません。

今は、ひらくPCリュックのメッシュポケットやパーカーポケット部分に入れていたものを詰め込んでます。

多分、もう少しスッキリさせて、名刺入れとかモバイルバッテリーもここに入れると思います。

左右のポケットは950mlペットボトルが入る!

ペットボトルや三脚を入れるサイドポケットは通常時は閉じたままにしています。

その方がシルエットも綺麗ですし、電車に乗る際なども人に当たらずに済むからです。

スッキリ閉じられる理由は、ここにホックがあり固定できるから。

500mlサイズのペットボトルなら余裕で入ります。

そして、ダメ元で入れてみた950mlのペットボトル(アクエリアス)もキツキツながら入ります!

左右のサイドポケットは同じサイズなので、左右共に950mlのペットボトルが入ることを確認しています。

また、最近はペットボトルとは反対側には汗拭きシートと冷感スプレーを入れています。

暑い野外を歩く際も、この冷感スプレーをすると汗をかなり抑えてくれるので駅までの距離がある場所に行く時は必須です。

もちろん、余裕で入ります。

わんぱくブロガー的まとめ

ということで紹介しました「移動文房」。既にかなり気に入っていますし、どう使いこなしていくか考えるのが楽しくなるリュックです。

ちなみに、外出先で仕事をする際はこんな感じで机の上に小さな書斎を作り上げるようにして仕事してます。

必要なものをサッと取り出せる位置に全てが配置できる、という意味ではまさに持ち運ぶ書斎、「移動文房」という言葉がしっくり来ますね。

このリュック、気になってきた!という人は是非公式サイトでチェックしてみてください。

移動文房 商品開発ストーリー – スーパーコンシューマー プロジェクト22

何も入っていない移動文房の写真や、過去に私が使ってきたリュックに関してまとめた記事はこちら↓です。

スーパーコンシューマーの「移動文房」が最強のビジネスリュックだぞ!
続きを読む
スーパーコンシューマー リュック
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
10歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • キャラメルコーン カヌレが、キャラメル味でしっとり美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • ローソンの期間限定「大きなシュークリーム(648円)」を買ったきたぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

    • Webサイト全体をレイアウトそのまま印刷したい!という人はChrome拡張使うと良いぞ!

関連記事

MISFITの新商品!MISFIT SHINE2の進化について聞いてきたぞ! #プレカン
ガジェット

MISFITの新商品!MISFIT SHINE2の進化について聞いてきたぞ! #プレカン

<楽天>kobo Touchの初期設定、やっぱりつまづいたぞ・・・!?
ガジェット

<楽天>kobo Touchの初期設定、やっぱりつまづいたぞ・・・!?

post thumnail default image
ガジェット

廃タイヤチューブを利用した世界に1つだけのカッコいいバッグが気になるぞ!

<楽天>kobo Touchがついに届いたので開封の儀!
ガジェット

<楽天>kobo Touchがついに届いたので開封の儀!

【新発売】cheeroの人気モバイルバッテリーPowerPlusがバージョンアップ!USB Type-CやPD3対応の「cheero Power Plus 4」が発売だぞ!
ガジェット

【新発売】cheeroの人気モバイルバッテリーPowerPlusがバージョンアップ!USB Type-CやPD3対応の「cheero Power Plus 4」が発売だぞ!

ガジェットの記事をもっと読む

新着記事

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!
カップ麺

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!
旅行

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!
グルメ

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!
旅行

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!
グルメ

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒