むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. グルメ
  3. お店

【池袋】「肉のヒマラヤ」と、だしお好み焼きの「花門亭」がコラボ!「肉のヒマラヤとだしおこ」が食べ放題で最高だぞ!

2022/12/12
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

以前、ブログでも紹介したこともある「肉のヒマラヤ」。

赤坂で「肉のヒマラヤ」食べ放題!肉塊とステーキとTeppan鍋と日本酒を堪能してきたぞ!
続きを読む

この肉のヒマラヤの新業態の店舗が池袋にオープンするということで、プレオープンにご招待され行ってきました。

肉だけでなく鉄板料理やお好み焼き・もんじゃも食べ放題で飲み放題のメニューが断然おすすめな店舗なのでご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

池袋「肉のヒマラヤとだしおこ」

ということで紹介するのは、2022年12月12日にオープンのお店「肉のヒマラヤとだしおこ」。

JR池袋駅東口から徒歩1分という好立地。

もともと、「花門亭」というだしお好み焼きのお店があったのですが、その花門亭の社長と肉のヒマラヤの社長同士が仲が良かったこともあり、コラボして新業態の店舗「肉のヒマラヤとだしおこ」をオープンしたというわけ。

お店は、「焼肉ふたご」の看板が目立ちますが、その横に小さく「肉のヒマラヤとだしおこ」の看板がありますのでその下の階段を上がった2F・3Fがお店になります。

店内は、鉄板がついた4人がけのテーブルが基本。

2Fは大きなフロア内にこの4人がけテーブルがたくさん設置してあります。

この椅子は荷物入れにもなっているのがありがたいところ。バッグだけでなくコートなどを入れれば匂いが付きにくいです。

3Fは、4人テーブルが2つ、8人ずつで個室として使えるような間取りになっていますが、部屋を繋げることで大人数も対応が可能となっています。

お店のメニューはこちら。

メインとなる「肉のヒマラヤ」は200g・400g・800gを選んで注文します。

だしお好み焼きは、具の違う6種類がラインナップされています。

肉入りホルモン、鉄板料理などもどれも美味しそうですねぇ。

もんじゃ焼きもあります。で、ですよ。注目は上の写真に左上!

2023年2月末まで「オープン記念」として、肉のヒマラヤを含む全商品食べ放題飲み放題(2時間)で6000円というプランが用意されています。

しかも、LINE友だち登録することで、実質5500円で全商品食べ放題飲み放題ということになります。

今回は、この全商品食べ放題コースを堪能してきましたので、順番に紹介していきます。

そうそう、飲み放題の飲み物のメニューはこちらです。

ビール、ハイボール、サワー、カクテル、焼酎、ワイン、日本酒、ソフトドリンクと幅広いラインナップです。

肉塊を鉄板で焼く楽しさ!

まずテーブルに運ばれてきたのは、「肉のヒマラヤ」の200g版。

これをテーブルの鉄板の上で各面30秒ずつ焼いていきます。

これがもうワクワク体験!

なかなかこんな肉の塊を鉄板で焼くことありませんからね。

みんなで30秒数えながら6面全て焼き色がついたら一旦店員さんに返却します。

それをスタッフさんが薄くスライスしてくれるので、それを片面3秒ずつ焼いて食べるというのが肉のヒマラヤの食べ方になります。

しばらく待っていると、こんもり山盛り!まさに肉のヒマラヤとなってテーブルに戻ってきました。

最高にフォトジェニック…!

周りに置いてあるのは、薬味の「わさび」「にんにく」「バジルソース」とニラなどの野菜です。

早速お肉を鉄板の上でサッと焼いて食べてみましょう!

ブドウを食べて育ったブドウ牛らしく、柔らかく美味しい牛肉です。

使用している部位も、「ランプ」と「イチボ」の間の希少部位です。

個人的にはさっぱりとしたワサビが好きです。

また、薬味以外にも「ヒマラヤ岩塩プレート」を鉄板の上で温め、その上でお肉を焼くことで、良い塩味でお肉を楽しむことができます。

もう、この岩塩プレートで焼いて食べるだけでも無限に食べられるほど美味しく、4人で食べると一瞬でなくなってしまいました。

肉のヒマラヤ800gに挑戦!

物足りないねぇ…。ということで、今度はガッツリと最大サイズの800gの肉のヒマラヤに挑戦!

なんというボリューム感!!!

これをどれだけ食べても食べ放題に含まれるとか値段設定がおかしく感じますが、ありがたく頂いていきましょう!

こちらも、鉄板で各面30秒ずつ焼いていき、焼き終わると一旦店員さんに預けてスライスしてもらいます。

そうして出てきたものが…こちらですっ!

やばいボリュームです。まさに山のように積み上げられたお肉お肉お肉!

奥にいるおじさん(友人です)の顔のサイズと比べてももうボリュームがわかりますよね!

これをもう、貪るように食べていくのですが、食べても食べてもまだまだあるのは嬉しいですねぇ。

食べ放題なので、足りなくなればさらに注文できるわけですし。

今回はもう1つの食べ方「だしおこのダシ」でお肉を食べてみました。

これが、優しいおダシの味+余計な油が取れて、さっぱりと食べられます。ここに、わさびを乗せても美味しいです。後半はもう、このダシ+ワサビばっかりで食べていました。

鉄板料理を織り交ぜて注文すべし!

この肉のヒマラヤ。美味しいのですが、注文して肉塊がきて、焼いて返却して、スライスしてもらってまた戻ってきてやっと食べられるため、どうしても食べ始めるのに時間がかかります。

食べ放題は2時間(ラストオーダーは1時間半)という限られた時間なので、鉄板料理もガンガンと並行して注文しておきましょう!

こちらは、「肉ホルモン」。

調理済みのものがアルミホイルの上に乗って運ばれてくるので、鉄板の上でいつまでも暖かいし、自分たちで作る必要もないので楽ちんです。

こちらはスタッフさんおすすめの「じゃがかりチーズ焼き」。

これももちろん、完成したものが運ばれてきました。

他にも鶏皮パリパリ焼きやタコなどを注文しましたが、どれもおつまみとして最高…!

お酒が進みますよー!

もう一つの看板メニュー「だしおこ」

このお店の、もう一つの看板メニューが、だしで食べるお好み焼き「だしおこ」。

こちらも完成した状態で届きます。隣に置いてある「やかん」の中にはおダシが入っています。

ほぼ全部入りの、「だしスペシャル」を注文。

おダシで食べるお好み焼き、明石焼きのようななんとも優しい味。締めにちょうど良いかもしれませんね。

4人で分けると一瞬で食べ切ってしまいました。

あ、もちろん通常のお好み焼きのようにソースで食べたい人向けに、ソースやマヨネーズも用意されていますよ。

かつおぶし・青のり・七味まであるので、他の料理にもちょこちょこ掛けてアレンジしていました。

締めの締めに「もんじゃ」

最後、時間が余れば、もしくはラストオーダー時に注文したいのが「もんじゃ」。

ペロリと食べられるので、2セット位あっても良いかもしれませんね(笑)

これは自分たちで作っていきます。

具だけを先に鉄板の上で焼いて、土手を作って中にお汁を入れて…。

専用のヘラでいただきました。

もんじゃは、お腹いっぱいでも食べられるのが良いですねぇ!

わんぱくブロガー的まとめ

ということで紹介しました、池袋「肉のヒマラヤとだしおこ」。

文字通り、山のようなお肉を食べ放題で食べつつ、鉄板料理、だしおこ、もんじゃまで楽しめる素敵なお店でした。

個人的には、肉のヒマラヤも食べ放題の6000円(LINE友だち登録で5500円)のコース一択!

この料金は2023年2月末までのオープン記念価格とのことなので、気になる人は是非とも2月末までに足を運んでみることをおすすめします!

肉のヒマラヤとだしおこ 池袋店

関連ランキング:鉄板焼き | 池袋駅、東池袋駅、都電雑司ケ谷駅

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【新商品】ゴディバ監修「一六タルト ビターチョコレート」が高級感あって美味しいぞ!

    • ScanSnapフラッグシップモデル「ScanSnap iX2500」が超高速スキャン&どこでもMyScan Snap機能で使い勝手が爆上がりだぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

関連記事

もつ鍋「紅月」で、福岡の本場絶品もつ鍋を堪能したぞ!
お店

もつ鍋「紅月」で、福岡の本場絶品もつ鍋を堪能したぞ!

会員制の馬肉専門店「ローストホース」がやっぱり最高だぞ!
お店

会員制の馬肉専門店「ローストホース」がやっぱり最高だぞ!

マクドナルドの「新ビッグマック」が期間限定で登場!今ならコーラもポテトも巨大化できるぞ! #ビッグマックである
お店

マクドナルドの「新ビッグマック」が期間限定で登場!今ならコーラもポテトも巨大化できるぞ! #ビッグマックである

「九州で今朝まで泳いでいた魚」が食べられるお店、四十八漁場(よんぱちぎょじょう)に行ってきたぞ!
お店

「九州で今朝まで泳いでいた魚」が食べられるお店、四十八漁場(よんぱちぎょじょう)に行ってきたぞ!

新宿「鳥茂」で極ウマの串焼きをお腹いっぱい堪能したぞ!
お店

新宿「鳥茂」で極ウマの串焼きをお腹いっぱい堪能したぞ!

お店の記事をもっと読む

新着記事

UGREENの65W出力対応急速充電器(原神モデル)がコンパクトでカッコいいぞ!
ガジェット

UGREENの65W出力対応急速充電器(原神モデル)がコンパクトでカッコいいぞ!

UGREEN USB Type-Cケーブル原神モデルが原神(キィニチ)ファン・黄緑好きにはたまらないぞ!
ガジェット

UGREEN USB Type-Cケーブル原神モデルが原神(キィニチ)ファン・黄緑好きにはたまらないぞ!

#ScanSnapミートアップ 2025が開催!新機種ScanSnap iX2500の展示・説明とトークショーでAIとスキャナーの未来にワクワクしたぞ!
イベント

#ScanSnapミートアップ 2025が開催!新機種ScanSnap iX2500の展示・説明とトークショーでAIとスキャナーの未来にワクワクしたぞ!

【新商品】金麦 ビー玉色の青い空が、さっぱりしつつフルーティーで爽やか、美味しいぞ!
お酒

【新商品】金麦 ビー玉色の青い空が、さっぱりしつつフルーティーで爽やか、美味しいぞ!

【新発売】カップヌードル 花椒香るシビ辛麻婆 ビッグが本格的にシビ辛い美味さだぞ!
カップ麺

【新発売】カップヌードル 花椒香るシビ辛麻婆 ビッグが本格的にシビ辛い美味さだぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒