むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. カメラ・写真
  3. カメラ
  4. Canon

EOS R5とEOS R6が正式発表!2つのモデルを比較してみたぞ!

2020/07/10
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いやー!ついに発表されましたね…!

EOSのフルサイズミラーレス一眼の最新モデル。

既に2月には開発発表と概要は発表されていましたが、詳細と発売予定時期まで発表されましたのでご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

EOS R5とEOS R6

ということで発表されましたのは、EOS R5とEOS R6。

公式サイトはこちら。

キヤノン:your EOS.|TOP
公式サイトへ

発表されたのは事前に予定されていたEOS R5と、噂のあったEOS R6。

それぞれ、EOS 5Dシリーズと6Dシリーズの後継、というような形の名称です。

もう、詳細は公式サイトをみてもらう方が早いのですが、先にざっくりまとめるとこんな感じ。

EOS R5の特徴

まずは、EOS R5。

特徴をまとめるとこんな感じ。

・有効画素数最大4500万画素センサー
・高性能エンジンDIGIC X搭載
・常用ISO感度100〜51200
・ボディー内手ブレ補正で世界最高8.0段
・世界初8K動画撮影
・高精度AFで瞳・顔・頭部検出
・動物も瞳・顔・全身検出
・最高約20コマ/秒の高速連写
・バッテリーはLP-E6と互換性のある新大容量バッテリー採用
・3.2インチバリアングルモニター
・CFexpressカードとSDカードのデュアルスロット
・シャッター耐久約50万回

EOS R6の特徴

お次は、EOS R6について。

R5から機能を削ぎ落として安くしたバージョン?と思われがちですが、そんなことはありません。

上のキャプチャ画像にもありますが、今回R6を、「NEW STANDARD.フルサイズミラーレスの新標準」という位置付けをしています。

R5がハイアマチュア用。R6がスタンダード。

R6の特徴はこちら。

・EOS 1D X MarkIII搭載センサーをベースにした最大2010万画素センサー
・高性能エンジンDIGIC X搭載
・常用ISO感度100〜102400
・ボディー内手ブレ補正で世界最高8.0段
・4K動画撮影
・高精度AFで瞳・顔・頭部検出
・動物も瞳・顔・全身検出
・最高約20コマ/秒の高速連写
・バッテリーはLP-E6と互換性のある新大容量バッテリー採用
・3.0インチバリアングルモニター
・SDカード(UHS-II)対応のデュアルスロット
・シャッター耐久約30万回

分かりますかね?フルサイズセンサーサイズで2010万画素と、画素数を抑えることで常用ISO感度102400での撮影を可能にしているんです。

それでいて、最大8.0段の5軸手ブレ補正、高精度AF、高速連写などはR5と同等性能を搭載しています。

これはもう使い方が違う2台という感じなので、上位・下位と一概に言えない感じですね。

EOS R5とEOS R6の比較

ざっくりと特徴を記載しましたが、より分かりやすくするために、EOS R5とEOS R6の比較をしてみましょう。

公式サイトの比較表をガッと貼ります。

気になるのは、サイズはほぼ一緒ながら、重量は52gほどR5が重たいということ。この50gは持ってみると結構違いそうな気がします。

また、サイズは同じですが操作性は結構違いそうです。

で、どっちが買いなの?

同時に発表されたこの、EOS R5とR6。

発売時期と価格はこちら。
・EOS R5:7月下旬発売:46万円(税抜)
・EOS R6:8月下旬発売:30.5万円(税抜)

価格差はおよそ15万円。この値段の差は大きいですよね…。

4500万画素(8192×5464)+8K動画が欲しい!という人は間違いなくR5ですが、そうでなければ2010万画素(5472×3648)+4K動画で、その分価格が安くて常用ISO感度が1段分あげられて50gも軽いR6という選択肢もあり得るわけです。

2010万画素(5472×3648)でも十分すぎるほどの高解像度なんですよね。よく考えると…。

ライバル製品となる、SONYのαシリーズと比べると、イメージ的にはこんな感じ。
・EOS R6=α7 III対抗で性能的にはα7Sもくっつけた感じ
・EOS R5=α7R IV対抗

R6がとても魅力的に思えてきました…!

わんぱくブロガー的まとめ

EOS R6は8月末の発売日。

それまでに、現状のEOS 5DMark4から乗り換えをするのか、買い増しするのか、もうちょい見送るのか…。この辺り決めていきたいと思います。

実際買うとなると、レンズも2本(24−105mmと35mmか85mm)くらい欲しくなるしマウントアダプターも必要なわけで…。

カメラ本体+25万くらいを考慮しておかないとRFマウントに乗り換えられないんです。

いやー!高い買い物になるので悩みますなぁ!けど、こうやって購入するかどうかを考えるのがワクワクする瞬間でもあるんですよね!

キヤノン:your EOS.|TOP
公式サイトへ

とりあえず、実売がどのくらいになるかは、ちょこちょこチェックしたいと思います。

EOS R5 ミラーレス
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 山梨観光「鳴沢氷穴」と「富岳風穴」どっちがおすすめか?両方に行った感想をまとめたぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

関連記事

【激安!】8000円台で購入できるコスパ最強のキヤノンレンズ「EF50mm F1.8II」を買ったぞ!
Canon

【激安!】8000円台で購入できるコスパ最強のキヤノンレンズ「EF50mm F1.8II」を買ったぞ!

【プロに教わる撮り方】大宮盆栽美術館を撮りまくって来たぞ!
Canon

【プロに教わる撮り方】大宮盆栽美術館を撮りまくって来たぞ!

Canon EOS M2をiPhone側から操作できる「EOS Remote」が便利で楽しいぞ!
Canon

Canon EOS M2をiPhone側から操作できる「EOS Remote」が便利で楽しいぞ!

【どれ買う?】EOS6D使いの私が欲しくなってきたレンズ!現在の候補を紹介するぞ!
Canon

【どれ買う?】EOS6D使いの私が欲しくなってきたレンズ!現在の候補を紹介するぞ!

【ロンドン観光】EOS70DとEOS6DをひらくPCバッグに2台入れして持ち歩いてるぞ!
Canon

【ロンドン観光】EOS70DとEOS6DをひらくPCバッグに2台入れして持ち歩いてるぞ!

Canonの記事をもっと読む

新着記事

【数量限定】サッポロ WITH BEER ホワイトエールがフルーティーで飲みやすいビールだぞ!
お酒

【数量限定】サッポロ WITH BEER ホワイトエールがフルーティーで飲みやすいビールだぞ!

【地域限定】アサヒ マルエフ 生ビールワンサードが裏メニューを缶で楽しめるぞ!
お酒

【地域限定】アサヒ マルエフ 生ビールワンサードが裏メニューを缶で楽しめるぞ!

タルタルがたっぷり!ローソン「鹿児島県産桜島どりのチキン南蛮丼」が満足度高いお弁当だぞ!
グルメ

タルタルがたっぷり!ローソン「鹿児島県産桜島どりのチキン南蛮丼」が満足度高いお弁当だぞ!

食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!
グルメ

食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!

現代人は水不足!?水分補給を記録・リマインドしてくれる象印「mizlog(みずログ)」が楽しく水分量を把握できるぞ!
ライフスタイル

現代人は水不足!?水分補給を記録・リマインドしてくれる象印「mizlog(みずログ)」が楽しく水分量を把握できるぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒