たった18g。胸にマグネットで装着させてライフログ的に日常を記録してくれるカメラ。
それが、「Insta360 GO」です。
そんな「Insta360 GO」を使い始めましたがこれが最高ですよ…!
そんな、Insta360 GOの使い勝手や撮れた映像の編集含めてご紹介したいと思います。
界最小最軽量の手ぶれ補正つきカメラ「Insta360 GO」
ということで、まずはこちらの動画をご覧ください。
一部静止画部分は別のデジカメで撮影した素材ですが、動画部分は全てInsta360 GOで撮影。
編集はテロップ入れも含めて全てInsta360 GOアプリにて行なっています。
Insta360 GOって何?という方、お待たせしました。
改めて紹介します、Insta360 GOとは、界最小最軽量の手ぶれ補正つきカメラで、2019年10月に発売となったばかりの商品です。
現在、人気すぎて品薄で、入手は11月くらいになるかもしれませんね…。
箱の中身はこんな感じ。いろいろなアクセサリーが入っています。
メインとなるのはこちら。
本体を充電してくれる充電器+iPhoneへの転送用のアダプタも兼ねています。
で、カメラ本体は…というとこちらですよ!
めっちゃ小さいの分かります?
私のiPhone11Proと比べても一目瞭然!
この裏面の黒い部分がボタンになっており、ここを押すことで、録画が開始されるカメラです。
操作としてはこんな感じ。
・1タップで30秒の動画撮影(アプリの設定で60秒に変更可能)
【電源ON時】
・1タップで写真撮影
・2タップでハイパーラプス
・3タップでスローモーション(デフォルトでは30秒の動画撮影に割り当たってたかも)
(これらはアプリで設定変更可能)
服の上から胸に装着可能!
で、このカメラの面白いのがこちら。
マグネット式のプレートが付属しており、これを首から下げることで、服の上からこのInsta360 GOを装着できるんです。
普通に動いたりするには取れないのですが、ショルダーバッグやシートベルトと当たると、ポロリと落ちるのでその辺りは気をつけましょう…。
(私、一度無くしかけたことあります。)
こうすることで、あまり意識せず日常や旅行のシーンを動画やハイパーラプスで撮影していくことができるんです。
編集はAIが良い感じにしてくれるしカスタマイズも可能
で、このInsta360GOには専用のスマホアプリが無料で使用できます。
これがいい感じの動画をサクッと作ってくれるので楽しいんです!
冒頭にも貼ったこちらの動画。
最初から最後までこちらのアプリで編集しました。
これ、一旦テンプレートでAIが作ってくれたものに対して、一部写真を入れ込んだり、動画の差し替えや切り抜く部分を調整して書き出し。
その書きだした動画に対して、手動編集で冒頭にInsta360GOの本体の写真や最後にYahoo!のロゴを追加している感じで作っています。
このアプリがあるから、Insta360 GOの魅力がグッと跳ね上がってます。
不満点というか操作が良く分からない点…
ただ、1点気になっていることとして…。
このカメラの下側にあるグレーのロゴマーク、ここがタッチセンサー式で、ここを触れば録画が開始するようになっているそうなのですが、なぜか僕のカメラは上手く反応してくれません…。
私の触り方が悪いのか、個体差なのか…。うーむ。この辺りは今度知人のInsta360GOを触らせてもらって比較しようと思います。
おい、それ操作しようとしてることが違うぞ、とか一旦電源入れるんや…。みたいな突っ込みがあれば是非教えてください…。
わんぱくブロガー的まとめ
ということで、操作方法がイマイチしっくり来ていないわけですが、背面の物理ボタンを押すことで録画ができているので現状これでどんどん動画撮っています。
それだけでもこれまで撮れなかったようなシーンで動画が撮れるので楽しんで使っています。
家族旅行などにこれがあると絶対に楽しいと思いますよ!
公式サイトはこちらから。