むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. カメラ・写真
  3. カメラ

【レビュー】ジェットダイスケコラボバッグ「PHOTOWALK」に実際カメラを詰めてみたぞ! #例のカメラバッグ #ケントキ

2019/09/30
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

PHOTOWALK-23

取材が無くても日々ミラーレス一眼かデジタル一眼レフを持ち歩いています、むねさだ(@mu_ne3)です。

先日発表されたジェットダイスケコラボのかクリーンベースケラバッグ「PHOTOWALK」。

ジェットダイスケ氏コラボのカメラバッグが発表!コンパクトで使い勝手の良いバッグだぞ! #例のカメラバッグ #ケントキ | むねさだブログ
続きを読む

発売日は2019年10月11日。予約はすでに開始しております。

aosta カメラボディバッグ ジェットダイスケモデル PHOTOWALK 10.0L ブラック
※記事執筆時(2019/09/29)の価格14850円
B07Y49PKNZ
B07Y49PKNZ

こちらを、レビュー用に先行して使用させていただいておりまして。

今回、自宅にあるカメラがどの組み合わせなら入るか、という事を試してみましたのでご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

PHOTOWALK外観紹介

という事で改めましてご紹介しますのは、ケンコー・トキナーのaosta(アオスタ)というブランドから発表された、ジェットダイスケモデルのカメラバッグ「PHOTOWALK」。
PHOTOWALK-2

カメラバッグというと、ついつい大きくなりがち、ゴツくなりがちなのですが、このバッグのコンセプトは「なるべく小さくしたお散歩カメラバッグ」。

この横からの写真を見ると分かるようにかなり薄くてコンパクトです。
PHOTOWALK-3

上から見るとこのような形で、ショルダーベルトの付け根部分だけが少し出っ張っている作りになっています。
PHOTOWALK-5

半円柱のような、不思議な形状のカメラバッグです。

それでは、それぞれ収納部分を見ていきましょう!

左右のサイドポケット

まずは、左右のサイドにある隠しポケットからご紹介。

身に着けて、前側に持ってきたときに右手側になる方にはこのようなメッシュポケットが付いています。
PHOTOWALK-7

コンデジや小物を収納できるとのことで、こちらではオリンパスのTeleconverter MC-14と、アクションカメラのOSMO Pocketを入れています。
IMG_6715

もちろん、コンデジくらいなら入るので、GRIIIくらいならばサクッと余裕で入ります。

反対側にはこのようにペットボトルホルダーが付いています。
PHOTOWALK-8

500mlのペットボトルが入るようになっていますが、入り口が少しキツイです。この辺りは使っているうちに多少伸びて使いやすくなるかもしれません。

あとは、ペットボトル以外に何か活用方法がありそうなんですよねぇ…。見つけたらまた別途ご紹介したいと思います。

フロント部分の2つのポケット

このカメラバッグ「PHOTOWALK」にはフロント部分に2つのファスナー付きポケットがあります。
PHOTOWALK-9

1つが斜めに入った特徴的なファスナーと、その上に水平にあるファスナー。

収納力があるのは水平のファスナー。
PHOTOWALK-10

実は内部は上下ともに使えるので、Nintendo3DSとかCD-Rも収納可能ですし、もちろんデジカメの予備バッテリー、モバイルバッテリー、イヤフォンや目薬やスマホや長財布なども入れることができます。

ただし、ここに物を入れすぎると、結局内側を圧迫するので、メイン収納部分の収納力が落ちると思います。その辺りはご注意ください。

斜めのファスナーは、薄いものだけを入れる、と割り切った方がよさそうです。
PHOTOWALK-11

厚めのものも入らなくは無いですが、ここに入れると、上で紹介した水平のファスナーの内部を圧迫しますので、ここはもう駐車券とかレシートとかレンズ拭きとかに絞るべきだと思います。

入れても薄めの名刺入れかなぁ。という印象です。

メイン収納部分

で、お待たせしました。メインの収納エリアのご紹介です。
PHOTOWALK-12

当然カメラバッグですので、ある程度のクッション性と柔らかいソフトパイルの生地でおおわれています。

ただし、ジェットダイスケさんの意向によりバッグをコンパクトにするため極力クッションも薄めにしてあるのでカメラを入れたまま放り投げる、なんてことは厳禁です。(普通にカメラバッグでもそうでしょうけど)

内部にはマジックテープ式で着脱可能な仕切りが4枚入っています。
PHOTOWALK-16

この仕切りには切込みが入っており、レンズキャップなどを収納できるんです。

これは他社がどんどんマネしてきそうなくらい便利です。

では、実際このメイン収納部分にどのくらいのカメラが入るのか試してみましょう。

Canon 5D Mark4+24-105mmLレンズ+70-300mmの望遠レンズ

では、我が家で一番大きいカメラ、Canon 5D Mark4に標準ズームレンズの24-105mmのLレンズを装着させたものと、交換用レンズに70-300mmの望遠レンズの組み合わせを試してみましょう。
PHOTOWALK-18

運動会を想定した組み合わせになります。

フードを付けると厳しいものの、ギリギリ…。なんとかギリギリ入る!という感じです。
PHOTOWALK-17

ふたが若干締めづらい…というくらいギリギリです。

この組み合わせで現地に行き、実際はカメラは出し入れしない想定ならば使えると思います。

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII+12-40mmF2.8 Pro+7-14mmF2.8 Pro

こちらは狭い場所への取材時的な組み合わせの、OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII+12-40mmF2.8 Pro+7-14mmF2.8 Pro
PHOTOWALK-19

この組み合わせならばかなり余裕で入ります。
PHOTOWALK-20

余裕があるので、少し工夫すれば、上記のレンズ+コンデジも入ります。
PHOTOWALK-27

右端に、RICOHのGRIII入れています。

このセットが入ってくれるならば十分すぎるカメラバッグです。
PHOTOWALK-22

小型のストロボも!

更には、コンデジの代わりに、小型のストロボを入れても良さそうです。
PHOTOWALK-23

これもジェットダイスケさんが動画で紹介していたのを見て購入したOM-D用のストロボ。

ミラーレスにちょうど良いストロボ「GODOX TT350」がコンパクトでおススメだぞ! | むねさだブログ
続きを読む

ケースから出して入れると余裕が出ますし、ケース入りでも入ります。
PHOTOWALK-24

いやこれは良い。取材にもちょうど良さそう!

使わない中敷きは…

使わない中敷きにも使い道があります。

1つはクッションとして底に敷く方法。
PHOTOWALK-26

カメラ、もしくはレンズの下になる部分にこの中敷きを敷くことでよりクッション性を高めることができます。

もう1つは、ミニポケットとして使う方法。
PHOTOWALK-25

レンズキャップを入れられるこの中敷き、中身が飛び出さないように小さなマジックテープ内蔵なので、SDカードの予備とかなら入ります。

ケーブルを束ねてここにいれたりすると収納としてもスッキリまとまります。
IMG_6706

使わない中敷きのこの使い方結構良いですよー!

わんぱくブロガー的まとめ

という事で、一般の人が持っているカメラでも大きいサイズの5D Mark4とレンズを入れてみたり、ミラーレス一眼のカメラを入れたりしてみました。

自分の持っているカメラとレンズが入るのか…という参考にしてもらえると嬉しいです。

他にも、「これ入るの?」という疑問があれば是非Twitterなどでコメントください。私が持っているものであれば試すことが可能ですので!

使い勝手の良いサイズのジェットダイスケコラボのカメラバッグ「PHOTOWALK」。発売日は2019年10月11日!すでに予約開始してますよ!

aosta カメラボディバッグ ジェットダイスケモデル PHOTOWALK 10.0L ブラック
※記事執筆時(2019/09/29)の価格14850円
B07Y49PKNZ
B07Y49PKNZ
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 【新商品】ゴディバ監修「一六タルト ビターチョコレート」が高級感あって美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • 家庭用プロジェクター「Aladdin Marca Max」や「Aladdin X2 Light」がAmazonプライムデーでセール予定だぞ!

    • Webサイト全体をレイアウトそのまま印刷したい!という人はChrome拡張使うと良いぞ!

関連記事

デジイチ持ってて飯レンズ探してる奴はこれ最強レンズかもしれんぞ!
カメラ

デジイチ持ってて飯レンズ探してる奴はこれ最強レンズかもしれんぞ!

六本木「肉の旨いビール屋【ClubHouse】」は僕が胸を張っておススメできる数少ないお店です。
カメラ

六本木「肉の旨いビール屋【ClubHouse】」は僕が胸を張っておススメできる数少ないお店です。

SAL1680Zと同時にレンズ保護フィルターも買ったぞ!
カメラ

SAL1680Zと同時にレンズ保護フィルターも買ったぞ!

ジェットダイスケさんコラボの「沼」シューカバー!名入れもできて良いぞ!
カメラ

ジェットダイスケさんコラボの「沼」シューカバー!名入れもできて良いぞ!

【激安!】CanonのEOS用互換リモコンが安くて便利でメチャ良いぞ!
カメラ

【激安!】CanonのEOS用互換リモコンが安くて便利でメチャ良いぞ!

カメラの記事をもっと読む

新着記事

【当ブログ専用割引コード有り】Amazonプライムデーセールで最大50%も安くなるUGREEN製品を紹介するぞ!
ガジェット

【当ブログ専用割引コード有り】Amazonプライムデーセールで最大50%も安くなるUGREEN製品を紹介するぞ!

【UGREEN】Appleの「探す」に対応したスマートトラッカーがリーズナブルで普段使いに良いぞ!
ガジェット

【UGREEN】Appleの「探す」に対応したスマートトラッカーがリーズナブルで普段使いに良いぞ!

贅沢搾りプレミアム マンゴーが果汁感たっぷりで美味しいぞ!
お酒

贅沢搾りプレミアム マンゴーが果汁感たっぷりで美味しいぞ!

家庭用プロジェクター「Aladdin Marca Max」や「Aladdin X2 Light」がAmazonプライムデーでセール予定だぞ!
ガジェット

家庭用プロジェクター「Aladdin Marca Max」や「Aladdin X2 Light」がAmazonプライムデーでセール予定だぞ!

パーフェクトサントリービール〈エール〉が爽やかな味わいながら糖質ゼロで驚くぞ!
お酒

パーフェクトサントリービール〈エール〉が爽やかな味わいながら糖質ゼロで驚くぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒