むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 子育て

千葉のマザー牧場に行くなら!ヒツジやアルパカに餌をあげられる「マザーファームツアー」がオススメだぞ!

2017/11/26
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

Mother_Farm_chiba-60

3歳になる娘がいます、むねさだ(@mu_ne3)です。

3歳・4歳になると、動物と触れ合うのがとても楽しいと感じる子も多いと思います。

我が家の娘もそう。

先日、千葉県のマザー牧場に行ってきたのですが、ここで体験したふれあいツアーが最高に良かったのでご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

マザー牧場に行くならば!

ということで行ってきましたのは、千葉県にあるマザー牧場。

マザー牧場|花と動物たちのエンターテイメントファーム
続きを読む

マザー牧場については別記事でまとめていますのでこちらをご覧ください。

乳牛の乳搾り体験やヒツジに触れる!千葉「マザー牧場」は東京・神奈川からも近くて子連れで行くと楽しいぞ!
続きを読む

で、その中でもオススメな有料ツアーがあるんですよ…!

それが「マザーファームツアー」。
Mother_Farm_chiba-5

大人1200円、子供700円のバスツアーなのですが、入場料とセットだと実質900円と700円です。

まずは受付等で受付を行います。
Mother_Farm_chiba-4

我が家は平日に行ったにも関わらず、朝一の便はすでに売り切れ…。お昼の便を予約しました。
Mother_Farm_chiba-36

開始時間までに、バスの発着場へと向かいます。
Mother_Farm_chiba-34

専用バスで少し離れた「マザーファームツアーエリア」へ

まずは、専用バスに乗って、マザーファームツアーエリアへと向かいます。
Mother_Farm_chiba-38

到着した先は、ファームステーション。
Mother_Farm_chiba-71

ここからは、トラクターが引っ張って走るオープンバスに乗って、牧場内を観光して回ります。
Mother_Farm_chiba-40

軽快なトークで引率&説明をしてくれるお兄さんと牧羊犬と一緒に、牧場へと出発です!
Mother_Farm_chiba-41

あ、このバスから手を出すと噛まれたりするらしいので、注意するようにしましょう。
Mother_Farm_chiba-42

子牛へのミルクあげパフォーマンス

まず最初は、子牛が入っている牛舎へと向かいます。

そこで見られるのは、お兄さんによる子牛へのミルクあげパフォーマンス!
Mother_Farm_chiba-43

かなりの量の牛乳を一気に飲み干す子牛ちゃん。
Mother_Farm_chiba-44

思っていたよりも一気に飲むのでびっくりすると思いますよ!

広い牧場には色々な動物が!

牛舎を抜けると、広い牧場が広がっています。
Mother_Farm_chiba-45

そこには、アルパカ・牛・馬・ダチョウ・ヒツジなど、多くの動物が放し飼いにされているんです。
Mother_Farm_chiba-47

なんだか、オーストラリアやヨーロッパにでも迷い込んだのかと錯覚しそうになります。

すぐ横にこんなダチョウがくるんですよ!?
Mother_Farm_chiba-49

サファリパークですよ…これ!
Mother_Farm_chiba-50

さて、そうこうしているこのツアー最大の見せ場へと到着です。

ヒツジとアルパカに餌やり体験!

このツアーの最大の魅力といえば、ヒツジやアルパカに直接餌やり体験ができるということ。
Mother_Farm_chiba-51

まずはお兄さんが餌やりのコツをレクチャー。

その後は全員バスから降りて、餌やり体験!
Mother_Farm_chiba-52

餌はトウモロコシや乾燥した飼料。
Mother_Farm_chiba-54

これを持っているとヒツジが寄ってくるんですよ!
Mother_Farm_chiba-53

もう、大人も子どもも大はしゃぎ!
Mother_Farm_chiba-55

ヒツジの可愛さにメロメロです。

柵越しに、ですがアルパカにも餌をあげることができます。
Mother_Farm_chiba-57

こんな間近でアルパカを見るなんてなかなかないですよね…!
Mother_Farm_chiba-59

ヒツジでもアルパカでも選び放題!
Mother_Farm_chiba-58

お気に入りの方に餌をあげつつ触ったり。
Mother_Farm_chiba-61

可愛さを堪能したところで、再度バスに乗って移動です!

ちなみに、バスには除菌シートが設置してあるので、餌やりから戻った際には手を綺麗に拭くこともできます。
Mother_Farm_chiba-66

こういう配慮はとてもありがたいです。

牧羊犬によるヒツジの追い込みショー!

この後は、牧羊犬によるヒツジの追い込みショー!
Mother_Farm_chiba-65

案内のお兄さんの口笛に合わせて、ヒツジを上手に追い込み、柵の中へとヒツジを入れ込む行為にはびっくりさせられます。

なんでそんなに頭が良くヒツジを追い込めるのか…。不思議でなりません。

動画で撮影してみましたのでご覧ください!

その他、バスの横まで近寄ってくる人懐こいロバなどを横目に、ツアーは終了。
Mother_Farm_chiba-64

ツアーの内容に大満足でしたっ!

手洗い場も完備!

バスを降りると、手洗い場へと全員で向かいます。
Mother_Farm_chiba-69

ただ、手洗い場の横にもヒツジがいて、子どもたちは吸い寄せられるようにまたヒツジをなでなでしていましたよ。
Mother_Farm_chiba-68

手を洗うと、バスが来るまでは売店見学。
Mother_Farm_chiba-67

キーホルダーなどのお土産はもちろん、アイスクリームなどの軽食もあるのでここでお腹を満たすのもありかもしれません。

最後は、乗ってきたバスに乗ってマザー牧場内へと戻ります。
Mother_Farm_chiba-70

我々の乗ったこのバスが見えなくなるまで手を振ってくれていた、案内役のお兄さんの姿が印象的でした。

わんぱくブロガー的まとめ

1時間程度のツアーですが、この体験ができてこのお値段ならば、マザー牧場に初めて来た人は絶対体験すべきツアーだと思います!

逆に言うとこれに参加しないなんてもったいない…。そう思えるほどのツアーでした。

マザー牧場に行こうと思っている人は参考にしてみてください。

次回は、遊園地ブース「わくわくランド」の紹介をしたいと思います!

マザー牧場|花と動物たちのエンターテイメントファーム
続きを読む

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 山梨観光「鳴沢氷穴」と「富岳風穴」どっちがおすすめか?両方に行った感想をまとめたぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

関連記事

高知土産に!芋けんぴ・塩けんぴで有名な「水車亭(みずぐるまや)」のお菓子詰め合わせが美味しいぞ!
旅行

高知土産に!芋けんぴ・塩けんぴで有名な「水車亭(みずぐるまや)」のお菓子詰め合わせが美味しいぞ!

「トーマス展」は子どもと一緒に楽しめる展覧会だったぞ!
デザイン・アート

「トーマス展」は子どもと一緒に楽しめる展覧会だったぞ!

【無料!】ひな祭りや節分には子どもと一緒にペーパークラフトが良いぞ! #kirinpapercraft
子育て

【無料!】ひな祭りや節分には子どもと一緒にペーパークラフトが良いぞ! #kirinpapercraft

子ども用の折りたたみ式のキッズ鉄棒!自宅の屋内・野外で使えて良いぞ!
子育て

子ども用の折りたたみ式のキッズ鉄棒!自宅の屋内・野外で使えて良いぞ!

沖縄限定!沖縄ブラックサンダーが、黒糖と塩のバランスが美味しいぞ!
旅行

沖縄限定!沖縄ブラックサンダーが、黒糖と塩のバランスが美味しいぞ!

子育ての記事をもっと読む

新着記事

【数量限定】サッポロ WITH BEER ホワイトエールがフルーティーで飲みやすいビールだぞ!
お酒

【数量限定】サッポロ WITH BEER ホワイトエールがフルーティーで飲みやすいビールだぞ!

【地域限定】アサヒ マルエフ 生ビールワンサードが裏メニューを缶で楽しめるぞ!
お酒

【地域限定】アサヒ マルエフ 生ビールワンサードが裏メニューを缶で楽しめるぞ!

タルタルがたっぷり!ローソン「鹿児島県産桜島どりのチキン南蛮丼」が満足度高いお弁当だぞ!
グルメ

タルタルがたっぷり!ローソン「鹿児島県産桜島どりのチキン南蛮丼」が満足度高いお弁当だぞ!

食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!
グルメ

食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!

現代人は水不足!?水分補給を記録・リマインドしてくれる象印「mizlog(みずログ)」が楽しく水分量を把握できるぞ!
ライフスタイル

現代人は水不足!?水分補給を記録・リマインドしてくれる象印「mizlog(みずログ)」が楽しく水分量を把握できるぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒