久しぶりに夜光虫を見ました!むねさだ(@mu_ne3)です。
本日、ちょうど鎌倉・逗子方面の海で潮干狩りでもしようと、材木座海岸に行ってきました。
そんなわけで偶然にも、赤潮からの夜光虫まで撮影してきましたのでご紹介したいと思います。
鎌倉の海に赤潮発生!
ということで、まずは日中の様子を!
海に着くなり気がついたのは、「海が赤い!」ということ!
そう。赤潮です。
プランクトンの異常増殖により海や川、運河、湖沼等が変色する現象のこと。
ぱっと見はわかりづらいのですが…。
わかりますかね?
海岸線全体にピンク色の泡がへばりついているんですよ…。
歩くとヌメヌメするほどのプランクトン…。こんなの初めて体験します。
異常気象かなぁ…なんて思いながら日中を過ごしていました。
夜になると夜光虫が大量発生!
で、夜にニュースを見ながら夕食を食べていると、「赤潮が発生しているので夜光虫が見られる可能性大!」というじゃないですか…。
まだ近所にいたので急いで海岸に向かいます。
これね…先に言ってしまうと、写真なんかには収めきれない綺麗さでした…!
まず足元っ!
日中はヌメヌメしたピンク色だった地面は、歩くたびに蛍光で青白く光るんですよ…!
そして、波が打ち寄せるごとに、ホワホワホワーっと光る!
もう海岸線を無駄に走りたくなりますからね。
そして肝心の海の方は…!
想像していたのは海全体が光っているような風景でしたが、現実は波が青白く光っている、という感じ。
夜光虫は、動きがあった場所でキラキラと青白く発光するんでしょうねぇ。
なので、一番良い楽しみ方はこれ!
自分が海の中に入って、パシャパシャすることっ!
自分の足元がボヤーッと自分の動きに合わせて光るんですよ!
いやー、これやっている若者が羨ましい限り!
もう少し暖かい時期だと、これで泳ぐとさらに楽しいんですけどね。(夜間の水泳は危険なので注意しましょう…)
海の方の写真はというと…。
三脚を立ててシャッター速度数秒にすると、海がボヤーッと光っているような写真が撮れるようです。
波打ち際に三脚を立てて撮影している人たちも結構いました!
が、私は急なことだったので三脚無し…。
手持ちだとこの辺りが限界でした。
残念ですが、しっかりと目に焼き付けて帰りました。
わんぱくブロガー的まとめ
地元の人に話を聞いてみたのですが、この時期に赤潮が発生するのはかなり珍しいということでした。
そして夜はニュースになったせいか、多くの車やバイクで海に来ている人が見受けられました。
まぁ、私もその一人だったわけですが、ゴールデンウイークの良い思い出になりました。
明日も観れるかどうかはわかりませんが、ニュース等を見ながら、気になる人は行ってみると良いかもしれませんね。