むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. カメラ・写真
  3. カメラ
  4. 360度カメラ

【THETA SC登場】360度カメラのリコーTHETAに最新機種!新旧をスペック比較してみたぞ!

2016/10/13
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

main_101316_031501_pm
リコーのTHETA Sはほぼ毎日持ち歩いています、むねさだ(@mu_ne3)です。

1ボタン押すだけで360度撮れてしまう素敵なカメラが「リコー THETA(シータ)」。
B014US3FQI

私もブログで何度もご紹介してきました!
リコーTHETA S | むねさだブログ

そんなリコーTHETAの4世代目の最新モデルが本日発表されましたので、特徴まとめと旧モデルとの比較をしてみましたのでご紹介したいと思います!

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

1シャッターで360度をグルリと記録するカメラ「リコー THETA」

THETA(シータ)という360度が撮影できるカメラが発売されたのは、およそ今から3年前。
「RICOH THETA(リコー・シータ)」という1シャッターで360度全ての写真が撮れるカメラが欲しくなってきたぞ! | むねさだブログ

初代モデルは画質もソコソコ。動画も撮影できないモデルでしたが、毎年改善され、ついに昨年、高画質で動画も撮影できる「リコー THETA S(シータ エス)」という商品が発売されたんです。
【新発売!】360度カメラ!リコーのTHETA S(シータ S)が画質向上で絶対に買いだぞ! | むねさだブログ

発売を知ったその瞬間に予約して発売日当日に手に入れたのが、もう1年前なんですよね…。

 

第四世代「THETA SC」

そんな、THETAの最新モデルが今回発表された、「THETA SC(シータ エスシー)」です。
main

主な特徴として、
・内部構成を最適化し軽量化を実現(従来比20%減)
・選べるカラーバリエーション(4色展開)
・動画撮影機能の一部機能を削減
・静止画の画質等は前モデルのTHETA S同等

という感じの、新モデルというよりは機能をいくつか落とした廉価バージョンという位置づけ。

その分、買いやすい値段で発売されるということで、既にAmazonでは予約販売が開始されています。
RICOH デジタルカメラ RICOH THETA SC (ピンク) 360°全天球イメージ撮影デバイス 910741
※記事執筆時(2016/10/13)の価格32801円
B01MED3A2I
B01MED3A2I

何がどう変わったのかを、詳しく新旧比較してみることにしました。

 

THETA SとTHETA SCの新旧スペック比較

公式サイトやニュースリリースを見ながら、新旧の差分がある部分を紹介していきたいと思います。

THETA S
B014US3FQI
THETA SC
B01MED3A2I
本体カラー ブラックB014US3FQI ピンク・ブルー・ベージュ・ホワイトB01MED3A2I
静止画シャッタースピード (マニュアルモード以外)1/6400秒~1/8秒
(マニュアルモード)1/6400秒~60秒
(マニュアルモード以外)1/8000秒~1/8秒
(マニュアルモード)1/8000秒~60秒
ライブストリーミング動画 機能あり(HDMI-micro端子あり) 機能無し(HDMI-micro端子無し)
動画の最大撮影時間 最大25分もしくはファイルサイズ4GBまで 最大5分
質量 125g 102g
寸法(mm) 44×130×22.9(レンズ部除く17.9) 45.2×130.6×22.9(レンズ部除く17.9)
販売価格
(公式オンラインショップ価格)
42800円 32800円

 
重量は大幅にSCが軽くなっていて20%も軽減。本体サイズは微妙にSCの方が大きい感じですね。

機能的には、
・ライブストリーミング機能削減
・HDMI-micro端子削減
・動画撮影時間の短縮

と、動画関連の機能が落とされている模様。

恐らくは利用率の低かったHDMI-micro端子と放熱ジェルを減らして軽量&コスト削減を行ったモデルということでしょう。

これで1万円も安く買えるということは、多くのユーザにとってメリットになると思います。

私もHDMI-micro端子とかライブストリーミングとか使ったことないですし、動画も5分以上360度動画撮りたいシーンなんてそうそう無いですからね。

 

 

どんな写真が撮れるの!?

で、どんな写真が撮れるの?という人に、私が持っているTHETA Sで撮影した写真をいくつか紹介しておきます。

グリグリ動かせるので触ってみてください。

フェリーの上から!自撮り棒を使うとなんちゃってドローン撮影!? #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

これをPC上でもスマホ上でも専用のアプリを入れればこうやって見ることができます。

また、それらを見ながらスクリーンキャプチャを撮れば、いろんな写真を書き出すことも可能です。
IMG_7665

2歳児でもカンタンにシャッターボタン押しますからね。

1歳10ヶ月の娘が撮った初めてのTHETA写真! – Spherical Image – RICOH THETA

こういう「空間」をまるごと記録として残しておけるすんごいカメラがリコーのTHETAなんです。

わんぱくブロガー的まとめ

カラーバリエーションが増えつつ、おそらく実売価格で3万円を切るくらいになるんじゃないかと思います。これは魅力的になってきましたし、今まで4万円という値段に躊躇していた人たちにとっては買いやすくなったと思います!
B01MED3A2I

Amazonの予約は、発売日までに値段が落ちればその値段(予約期間中に価格変動があった場合はその中の最安値)で買えるというシステムなので、発売日に欲しい!早く欲しい!という人はAmazonで予約すると発売日確保の可能性を高めつつ、値段も安く買える可能性があって良いと思いますよ!

旅行好き、スポーツやアウトドア好き、子どもがいる、等の人には絶対的におススメですよ!
RICOH デジタルカメラ RICOH THETA SC (ピンク) 360°全天球イメージ撮影デバイス 910741
B01MED3A2I
B01MED3A2I

RICOH
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【新商品】ゴディバ監修「一六タルト ビターチョコレート」が高級感あって美味しいぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • Webサイト全体をレイアウトそのまま印刷したい!という人はChrome拡張使うと良いぞ!

    • ScanSnapフラッグシップモデル「ScanSnap iX2500」が超高速スキャン&どこでもMyScan Snap機能で使い勝手が爆上がりだぞ!

関連記事

THETA S用のおしゃれなケースに最適な「ABITAX」が良いぞ!
360度カメラ

THETA S用のおしゃれなケースに最適な「ABITAX」が良いぞ!

三脚ネジが長くて固定しづらかった自撮り棒に、小さな自由雲台を付けたら便利になったぞ!
360度カメラ

三脚ネジが長くて固定しづらかった自撮り棒に、小さな自由雲台を付けたら便利になったぞ!

「RICOH THETA(リコー・シータ)」という1シャッターで360度全ての写真が撮れるカメラが欲しくなってきたぞ!
360度カメラ

「RICOH THETA(リコー・シータ)」という1シャッターで360度全ての写真が撮れるカメラが欲しくなってきたぞ!

「リコーTHETA S」は「自撮り棒」と組み合わせてこそ真価が発揮できるぞ!
360度カメラ

「リコーTHETA S」は「自撮り棒」と組み合わせてこそ真価が発揮できるぞ!

【新発売!】360度カメラ!リコーのTHETA S(シータ S)が画質向上で絶対に買いだぞ!
360度カメラ

【新発売!】360度カメラ!リコーのTHETA S(シータ S)が画質向上で絶対に買いだぞ!

360度カメラの記事をもっと読む

新着記事

家庭用プロジェクター「Aladdin Marca Max」や「Aladdin X2 Light」がAmazonプライムデーでセール予定だぞ!
ガジェット

家庭用プロジェクター「Aladdin Marca Max」や「Aladdin X2 Light」がAmazonプライムデーでセール予定だぞ!

パーフェクトサントリービール〈エール〉が爽やかな味わいながら糖質ゼロで驚くぞ!
お酒

パーフェクトサントリービール〈エール〉が爽やかな味わいながら糖質ゼロで驚くぞ!

数量限定!クリアアサヒ ジョッキ缶が、発泡酒でも美味しい泡で満足度が高いぞ!
お酒

数量限定!クリアアサヒ ジョッキ缶が、発泡酒でも美味しい泡で満足度が高いぞ!

UGREENの最大出力130W容量20000mAhモバイルバッテリー!ノートPCも充電可能なモデルに原神コラボが登場だぞ!
ガジェット

UGREENの最大出力130W容量20000mAhモバイルバッテリー!ノートPCも充電可能なモデルに原神コラボが登場だぞ!

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!
ガジェット

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒