むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ガジェット

メイン回線を格安SIMに変えるなら!?候補を比較検討してみたぞ!

2016/03/30
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

SIM_TOP

半年前に、auのiPhone6sに機種変更しました、むねさだ(@mu_ne3)です。

iPhone6sが発売日から180日が経過し、SIMロック解除ができるようになりました。

昨日実際にSIMロック解除してみた所、auで購入したiPhone6sで、docomo系の格安SIMでの動作を無事確認!
【テザリングも!】auのiPhone6sをSIMロック解除でdocomo系格安SIMが普通に使えるぞ! | むねさだブログ

通信速度も問題無く、テザリングも可能。

で、ちょうどこの3月がauの2年縛り(誰でも割)更新タイミングということもあり、格安SIM(MVNO)へ移行することに。

ガチで比較検討してみましたのでご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

我が家の状況

まずは、前提条件として、我が家の状況を整理しておきます。

ココ次第で、選ぶべき格安SIM業者が変わってくると思いますので、参考にしつつご覧ください。

【前提条件】
・auを16年間契約し続けてきたが今月でちょうど更新時期
 ⇒3月31日までにMNPすれば、解約料かからず移行可能

・SIMは、auからMNPで電話番号を継続。契約形態は、データ+音声通話+SMSで。

・夫婦2人、それぞれがiPhone6sユーザー(同時に移行予定)
 ⇒2台ともSIMロック解除済み

・名義は、それぞれ各自の名義

・それぞれ、毎月のデータ通信量は、私:6~7GB、妻:1.5~2GB
(私は、月に数回程度、外でPCをテザリングして写真UPやブログ更新)

・子供は1人:2歳(携帯を持つのは早くても後4~5年先か?)

3月中に何とかしたい=今日明日中ということになります。

もっと早くに動けよ!と、自他ともにツッコミたくなりますが、気づいたらこのタイミングでした。

上記条件で、最適な格安SIM会社を探していきます。
 

候補1:IIJmio

第一候補である、IIJmio。

周りの友人たちもこれを選んでいる人が多く、不満も聞こえてこないのは大きい信頼につながっています。

そして、何より気になるのがファミリーシェアプランと呼ばれるもの。

毎月3260円(税抜)で10GBのデータ通信+音声通話のSIMに加えて、2枚ほど無料でSIMが発行出来て10GBをシェアしながら使えるんです。
スクリーンショット_2016_03_30_3_51

例えば、iPadとかAndroidとか持ってる端末にこのSIMを入れて通信させることも出来ちゃうんです。

 
事前に元のキャリア側で同一名義に出来ているならば、夫婦2人の電話番号をMNPでこのファミリーシェアプランに持って行けるのは料金的にかなりリーズナブルにまとまりそうです。

ただし、我が家の場合は同一名義に切り替えるのを忘れていて今からだと間に合わない為、IIJmioだとしても、私が10GBのファミリーシェア。奥さんが3GBか5GBのプランの予定。

あ、IIJmioにするならば、IIJmioベースをベースにしつつ、街中のFreeWi-Fiの利用権が付いてくるBIC SIMというのが一番魅力的だと思います。

 

FREETEL

もう、ぶっちゃけIIJmio一択かと思いましたが、対抗馬として上がってきたのがこちらFREETEL。
SIMフリーは【FREETEL】



特徴は、iPhone専用のプランがある所。
ip_sim

AppStoreでのアプリなどのダウンロード時に発生するパケット料が無料というiPhoneユーザの為のプランです。

しかも、そのプラン。
最低料金からスタート出来て、使った分だけ料金がかかるという階段方式。
table

上記の値段は、音声通話料金が入っていないですが、それでもミニマムからスタートできるのはありがたいですよね。

上限まで行ってもIIJmioと同じくらいの値段。
これは魅力的です…。

しかも!
最近良く使うLINE(テキスト・画像・スタンプ)の通信料も0円になるんですよ…。
スクリーンショット_033016_125718_AM

LINEでの通話や動画は適用外ですが、夫婦で子供の写真をLINEでやり取りすることも多いのでこれは地味に助かります。

 

DMMモバイル

お値段的に一番魅力的なのがこちら、DMMモバイル。

業界最安値をうたっており、仮に他社が安いプランを出してきた際は、それに対抗してお値段を下げますよ!と宣言しているんです。

料金設定がどんどんと変わる格安SIM界隈にとって、この「最安値宣言」は料金を一番お得にしたい人ならば安心しちゃいますよね。

また、10GB以上の15GBや20GBプランが用意されているのも魅力的。
将来的に、10GB以上使うようになった際もこれならば安心して契約できそうです。

ただ、IIJmioなどに比べて少し混雑時に遅くなる、という話を聞いています。
(実際にそうかどうかは分かりません…)

 

で、どうする!?

一番リーズナブルなのは、同一名義にして、IIJmioのファミリーシェアプランに2人でMNPする事だと思うんですが、それは既に間に合わなさそうです。
(au側で名義変更に1週間程度かかるという記載を見つけました)

ということで、実際に移るとした際の料金を比較してみました。

プランは、私が10GBプラン。妻が3GBプランを想定しています。
(料金は税抜。auは通話料やAppleCare、端末代金は除く)
 

  au(参考) IIJmio FREETEL DMMモバイル
月額 9998円 4860円 4770円 4450円
特徴 主要キャリアの安心感 無料でデータSIM2枚追加可能 iPhone専用プラン・段階的料金 業界最安値
即日契約の可否 ビックカメラ店舗で即日可 主にヨドバシカメラで即日可 不可

 
通常なら選択肢に入りますが、個人的に3月中にMNPすることが必須なので、DMMの線は消えました。

IIJmioか、FREETELか。

 

IIJmioのメリットデメリット

IIJmioの特徴と言えば、なんといってもファミリーシェアプラン10GBに、2枚のデータ通信用SIMを追加料金無しで追加できる点です。

この10GBをメイン回線とシェアする形で使えるので、SIMが挿せるタブレットやPCを持っているならばかなり魅力的。

一応、Android端末が手元に1台あるので、サブ機として持ち歩くのに使うかもしれません。

 
後メリットと言えば、各プランで使わなかったデータ通信量を翌月に繰り越しできる点。
スクリーンショット_2016_03_30_3_55

3GBプランを契約していて今月は2.4GB使ったとしたら、来月は3.6GBまで使えるんです。

使い方がにムラがあって10GB超える可能性がある月があるなら、これはとても魅力的です。

デメリット…は特に考えられませんが、FREETELの階段料金プランに比べると固定料金という点でしょうか。
良いも悪いも。

 

FREETELのメリットデメリット

FREETELのメリットはと言えば、iPhone専用プランがあり、料金が利用量に応じて階段状に上がる点。
ip_sim

SIMフリーは【FREETEL】

私が月々8GB以下に納められると、その分数百円ですがお得になります。

デメリット、としてはIIJmioのようなサブ回線用のデータSIMの提供が無い点でしょうかね。
後は、妻が仮に外出先でYouTubeなど見続けた場合は、10GBの上限まで行ってしまうのは可能性としてあり得ると思います。

あ!
見つけました。もう1つFREETELのメリット!

現在、期間限定でキャンペーンを行っており、2016年4月4日までにMNP契約すると、9か月間毎月1GB分の料金が無料になるんですって!
Ec_spring2_1100_240

何だ…1GBか…。と思ったのですが、これが地味に大きい。
table01
通常ですと仮に3GBと10GBを使うと、1600円と3170円の合計4770円かかるんです。

が、キャンペーン適用により9か月間は、3GB+10GBで、1101円+2671円で、合計3772円。

毎月およそ1000円が9か月もお安くなります。合計で9000円引き。

ふむ…!これは大きい!?

 

FREETEL専用の「電話かけ放題アプリ」

後は、FREETELは電話かけ放題アプリが399円~提供されています。
pic01

最初の1分が何度かけても無料なのが399円。

最初の5分が何度かけても無料なのが840円となっています。

私はあまり電話はしませんが、妻が実家やママ友とちょくちょく電話してるようなので、399円プランを契約してみるのはアリかもしれません。




 

わんぱくブロガー的まとめ

ふおぉぉ!本当に悩ましいな…。

どちらも周りの友人のおススメという感じなので、決めづらい…。

ただauの誰でも割の更新タイミングの事もあり、今月中にはMNPで転出したいんですよね。

ということで、今日中には決めて、今日の夕方には手続きに行きたい位!
(明日はギリギリ過ぎるのでちょっと怖い)

うーん…。うーん…。
と思っていたら友人のこの記事を読んで、FREETELにグッと傾いております!
お試しで使ったFREETELに満足し、3つの理由でIIJmioからMNPしました : め~んずスタジオ



SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
10歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • キャラメルコーン カヌレが、キャラメル味でしっとり美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

    • Webサイト全体をレイアウトそのまま印刷したい!という人はChrome拡張使うと良いぞ!

    • ローソンの期間限定「大きなシュークリーム(648円)」を買ったきたぞ!

関連記事

zoomなどの電話会議に!テレワークにも最適なUSBマイクがあると音質UPだぞ!
ガジェット

zoomなどの電話会議に!テレワークにも最適なUSBマイクがあると音質UPだぞ!

キーボードの手前にいつでもメモ帳!バード電子の「タイピングベッド」がすごい発明だぞ!
ガジェット

キーボードの手前にいつでもメモ帳!バード電子の「タイピングベッド」がすごい発明だぞ!

MISFITがついにFossilの腕時計に内蔵!更にはリラクと提携してダイエットの強い味方になってきたぞ! #MISFITで健康ダイエット
イベント

MISFITがついにFossilの腕時計に内蔵!更にはリラクと提携してダイエットの強い味方になってきたぞ! #MISFITで健康ダイエット

今月の「flick! digital(フリックデジタル) 2019年4月号」で、むねさだ家のScanSnapの使い方について掲載されたぞ!
ガジェット

今月の「flick! digital(フリックデジタル) 2019年4月号」で、むねさだ家のScanSnapの使い方について掲載されたぞ!

今話題の格安スマホとは?どうして安いの?というのを聞くために、楽天モバイルのブロガーイベントに行って来たぞ!
Android

今話題の格安スマホとは?どうして安いの?というのを聞くために、楽天モバイルのブロガーイベントに行って来たぞ!

ガジェットの記事をもっと読む

新着記事

夏季は食べられない限定どら焼き!ハタダ「どら一(いち)」が美味しいぞ!
旅行

夏季は食べられない限定どら焼き!ハタダ「どら一(いち)」が美味しいぞ!

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!
カップ麺

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!
旅行

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!
グルメ

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!
旅行

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒