むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ガジェット
  3. iPhone

【テザリングも!】auのiPhone6sをSIMロック解除でdocomo系格安SIMが普通に使えるぞ!

2016/03/29
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    12

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

iPhone6sSIMfree

現在iPhone6sユーザーの、むねさだ(@mu_ne3)です。

2015年9月の発売直後に、夫婦でauのiPhone6sに機種変しました。
色々悩んで、結局auでiPhone6sに機種変したぞ!ただし半年後MNPする可能性も!? | むねさだブログ

SIMフリー+格安SIMなど色々悩みつつ、結果的には当時この結論に至ったのです。


auで本体代金割引で購入しつつ、半年でSIMロック解除。その後2年縛りの更新月に格安SIMへMNP

そのプランを実行しようと、まずはauのiPhone6sを実際にSIMロック解除してみましたのでご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

auのiPhone6sのSIMロック解除条件

まずは、auのiPhoneのSIMロック解除条件に付いて紹介しておきましょう。
公式サイトはこちら。
SIMロック解除のお手続き | スマートフォン・携帯電話をご利用の方 | au

こちらの説明によると以下の条件をすべて満たす必要があります。

SIMロック解除は以下の条件をすべて満たすau携帯電話などが対象です。
・2015年5月以降に新たにauで発売されたSIMロック解除機能対応のスマートフォンであること。
(iPhone6sと6s Plusは対応スマホです。iPhone6以前の機種は対応してません)
・機種購入日から180日以上経過している機種であること。
・ネットワーク利用制限中のau携帯電話でないこと。

つまり、iPhone6sを購入後180日以上経過してることが条件になります。

購入後、からなので10月に購入した人は4月に。11月に購入した人は5月にそれぞれSIMロック解除できるはずです。

また、5sや6は、いつ購入してようがSIMロック解除対象ではないことも注意が必要です。

 

SIMロック解除のメリット・デメリット

それでは、SIMロック解除した際の、メリットデメリットもまとめておきます。

先に言うと、デメリットはほぼ無いです。

SIMロック解除のみして、au回線をそのまま使う分には何も変わらず、何も問題はありません。

auを解約しない限り、保証やサービスもそのまま継続されます。

 
それでは、メリットをいくつか述べて行きます。

 

メリット1.au回線しか使えない状態からの脱却

まずは、これ。まさにこれ。
auで購入したiPhoneはSIMロック解除しないとauのSIMしか使う事が出来ません。
IMG_1403

が、SIMロック解除したiPhone6sは、docomoのSIMでもSoftbankのSIMでも、海外のSIMでも、もちろん格安SIMでもどれを挿しても通信できるようになります。
(もちろん、料金はそれぞれその通信会社で払う必要があります)

これにより、選択肢がグッと増えます。とりあえずSIMロック解除して損は無いです。

メリット2.中古で売る際に高く売れる(はず)

メリットの2つ目は、「中古で売る際に高く売れる(はず)」ということです。

今までのSIMロック解除しないauのiPhoneだと、中古での購入者はauで使う人のみに制限されていました。
1f549009d058a8b5dbe27ed264f12a7b

が、SIMロック解除後は、auのみでなくdocomoやSoftbank、そして格安SIMで使おうと思っている人全てが対象者となるので、「欲しがる人が増える=値段が高くなる」ことが考えられます。

 
軽く考えてもこのようなメリットがあるのですが、これに対して、最初に述べたようにデメリットはほぼありません。

auから転出しない限りは、とりあえず何も変わらないため、ezwebメールも使えますし保証なども変わりません。

「SIMロックがかかった状態には戻せない」というのがデメリット?でしょうか。
戻す意味は全くありませんけれど。

 

どうやってSIMロック解除するの?

では、具体的にSIMロック解除の方法を調べてみましょう。

選択肢としては2つ。

1.auショップでSIMロック解除してもらう<手数料3,240円>
 ※本人確認書類が必要
 
2.パソコンやiPhoneから自分でSIMロック解除手続きを行う<手数料無料>

これはもう…。2しか選択肢に入りませんよね。

 

SIMロック解除前に一応バックアップを!

ということで、実際に私もSIMロック解除を試してみることに。

あ、とりあえず自分のiPhoneがSIMロック解除対象機種かどうかはこちらで調べることができます。
「SIMロック解除が可能かどうか」を確認する

あとは、稀にiPhoneが初期化されてしまうそうなので、バックアップはしっかりと取っておきましょう。
iPhoneを受け取るその前に!iPhoneのデータはiTunesでバックアップが取れるぞ! | むねさだブログ

 

実際にSIMロック解除してみた

では実際にSIMロック解除して行きましょう。
PCからでもiPhoneからでも手続き可能です。
まずは、こちらのサイトにアクセス。

「SIMロック解除が可能かどうか」を確認する

というボタンがあるので、これを押して手続きを進めます。
img_9617.jpg

IMEI番号は、iPhoneの設定の「一般」⇒「情報」⇒「MEID」からコピーすると間違いなく入力できて良いと思います。
img_9626.jpg
(※iPhoneのコピー機能を使ったところIMEIだと空白含めてコピペされ、最後の2文字が消去されてしまうため空白のない「MEID」の入力が良いでしょう)

後は画面の指示に従いながら設定すれば、すぐに操作は完了です。
img_9627.jpg

これでキャリア側の設定が完了!
img_9622.jpg

カンタンすぎてびっくりします!

 

最後にiPhoneでアクティベーションして「SIMロック解除」完了!

次に、iPhone本体側の設定が必要です。

詳しくはこちらを見ながら行いましょう。
iPhone のロックを解除して別の通信事業者でも使えるようにする方法 – Apple サポート

◆加入先の通信事業者以外の SIM カードをお持ちの場合は、以下の手順
1.お使いの SIM カードを取り出し、新しい SIM カードを挿入します。
2.設定プロセスを完了します。

◆ほかの SIM カードをお持ちでない場合は、以下の手順
1.iPhone をバックアップします。
2.バックアップをお持ちの場合は、iPhone のデータを消去します。
3.作成したばかりのバックアップから iPhone を復元します。

カンタンに言うと、アクティベーションを行う必要があるので、他社のSIMカードを使ってアクティベーションするか、初期化を伴うアクティベーションをするかのどちらかになります。

カンタンなのはau以外のiPhoneを使っている友人に一瞬SIMカードを借りるのが良いんですが、無ければバックアップを取って初期化するしかないと思います。

私は、手元に以前雑誌の付録に付いてきた0円SIM(docomo系)がありましたので、こちらを使って行いました。

 

格安SIMの場合は注意が必要

格安SIMカードの場合は別途Wi-Fiに接続してプロファイルをダウンロードする必要があるのでそのあたりは注意が必要です。
img_9639.jpg

私の場合は、行き詰ったのでいったんPCに接続し、iTunesでアクティベーションを行い、そしてWi-Fiに接続してプロファイルをインストールすることで対応しました。

おそらく、キャリア系のSIM(docomoやSoftbank)ならサクッとつながるんだとは思います。

これで、操作は完了になります!

 

docomo系の格安SIM(MVNO)でも通信出来た!

で、さっそく今挿した、so-netのSIMカードで通信できるか試してみます。
img_9637.jpg

auのiPhoneにdocomoの文字が!
電波のアイコンは無事表示されているようですが…。

うちのブログを表示させてみましょう。
img_9633.jpg

おおぉ!無事表示されました!
速度的にもサクッと表示されたので通常使う分には問題無い速度出ていると思います。

 

テザリングも出来た!

さらにさらに、このdocomo系の格安SIMを使ってのテザリングもテスト。

無事、テザリングも行えることが分かりました。

これは便利じゃないですか…!

外出時のPCのネットワーク接続もiPhone6s+格安SIMのテザリングで行けるのはうれしいですね!

 

auのSIMのままでも問題無い!

さてさて、私はまだauの契約のままなので、とりあえずはauのSIMカードに戻してみました。
(戻す際、So-netのプロファイルを削除する必要があります)

元に戻しても…。もちろん、問題無く通信出来ています!
ezwebメールも送受信可能!

SIMロック解除しても何も問題無いことが分かりました!

 

わんぱくブロガー的まとめ

さてさて、これでいつでもこのiPhone6sを持ってMNPできる下準備が出来ました。

後は、2年縛りのある「誰でも割」の更新月にMNPすれば、解約料などかからず移行することが可能です。

って、実は我が家の誰でも割更新月は今月だったことを思い出しました…。あと数日!
こりゃ、急いで動かないと!

さぁ、どこのMVNOにしようかなぁ!しっかり調べなくっちゃ!

半年前は、IIJmioに移行する気満々でしたが、最近はDMMモバイルやFREETELも気になっています。
 
やっぱり安定感のあるIIJmioが一歩リードです。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    12

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
10歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • キャラメルコーン カヌレが、キャラメル味でしっとり美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • ローソンの期間限定「大きなシュークリーム(648円)」を買ったきたぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

    • Webサイト全体をレイアウトそのまま印刷したい!という人はChrome拡張使うと良いぞ!

関連記事

【速報】InstagramがFacebookに買収されただと!?
iPhone

【速報】InstagramがFacebookに買収されただと!?

フライング!?今Amazonを見ると既にiPhone6s用ケースが発売されてるぞw!
iPhone

フライング!?今Amazonを見ると既にiPhone6s用ケースが発売されてるぞw!

【今日明日だけ!】iPhoneのデータ復旧ソフト6990円→0円!急いでダウンロードだぞ!
iPhone

【今日明日だけ!】iPhoneのデータ復旧ソフト6990円→0円!急いでダウンロードだぞ!

ダンボーの目が光るUSB-C Lightningケーブルがかわいいぞ!
iPhone

ダンボーの目が光るUSB-C Lightningケーブルがかわいいぞ!

【プレゼント企画あり】世界に1つだけのオリジナルiPhoneケース「Casetagram」がiPhoneからカンタンに作れるぞ!
iPhone

【プレゼント企画あり】世界に1つだけのオリジナルiPhoneケース「Casetagram」がiPhoneからカンタンに作れるぞ!

iPhoneの記事をもっと読む

新着記事

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!
カップ麺

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!
旅行

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!
グルメ

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!
旅行

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!
グルメ

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒