むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. イベント

WEBサイトを見ただけでウイルス感染!?ガチで怖くなる話を聞いてきたぞ! #セキュリティな夜

2015/08/28
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

IMG_9123

パソコンを使っている人にとって、一度は恐怖に感じたことのある、「ウイルス感染」。

「まぁ、自分は大丈夫だろう」
と、変な自信と根拠のない安心感を持って、ウイルス対策していない人、いませんか?

はい。僕です。

現在我が家ではMacをメインで使っているのもあって「Macはウイルス対策しなくても何とかなる」という噂を信じて何もやっていませんでした。

そんな私が今回、トレンドマイクロさん主催のイベントに招待されたので参加してきたわけですが、もうね…。

ヤバいよっ!誰でもウイルス感染あり得るよっ!!!
という危機感を感じて速攻でウイルス対策したくなったのでご紹介したいと思います。

 
ウイルスバスター公式トレンドマイクロ・オンラインショップ

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

人気Webライターヨッピー×ギーク女子池澤あやかのガチでセキュリティな夜

という事で今回参加してきましたのは、トレンドマイクロ主催の「人気Webライターヨッピー×ギーク女子池澤あやかのガチでセキュリティな夜」というイベント。
IMG_9037

そう、ゲストは今日本でもトップレベルに有名になったWEBライターのヨッピーさんと、「Rubyの女神」とも呼ばれるプログラミングの出来る女優の池澤あやかさんのお二人。
IMG_9062

個人的には、イベントに参加する前までは「この2人のトークが聞けるイベントだから参加しよう」と思っていまして、正直ウイルスバスターに興味はなかったわけです。

が、イベントが進むにつれ、ウイルスについて知れば知るほど怖くなってきちゃいました。

 

ウイルスバスターとゲストの歴史を重ねて紹介

ウイルスバスターの歴史を、ゲストの思い出と共に振り返って行きます。

初代ウイルスバスターが発売されたのが1991年。その年に池澤あやかさんが誕生しているので、実はウイルスバスターと池澤さんは同い年なんですよね。
IMG_9046

そして、ヨッピーさんが初めてパソコンに触れた時はWindows95が発売される前の1996年。

池澤さんが初めてパソコンに触ったのは小学校の授業中、1998年の事だそうです。
IMG_9047

いやこの写真、悪そうな顔してますね~。

17年経つと、こんなに美人になるわけです。
IMG_9050

この差は結構衝撃でした(笑。

この頃のウイルスと言えば、感染経路はフロッピーが主で、イタズラが目的のウイルスがほとんどだったそうです。
IMG_9053

 

インターネットの普及による変化

1990年後半のモデムやISDNでの低速通信から、2000年代前半にはYahoo!BB(のモデム無料配布)等によってADSLが爆発的に普及していきます。
IMG_9069

そして、mixiなどのSNSによって「HTMLを触れない人でも情報を発信できるようになった」んです。

ウェブサイトで画像を表示するのにもストレスが無くなってきたこの頃、ヨッピーさんが「オモコロ」で記事を書き始めます。
IMG_9074

 
そんな2000年代前半のウイルスとして、通称グルグルウイルスと呼ばれる「メールに添付して広がって行くウイルス」が流行して行きます。
IMG_9070

一旦感染すると、パソコン内の連絡先一覧にあるメールアドレスに対して、そのウイルスを添付して一斉送信し、自分でどんどん広がって行くウイルスが流行り始めます。

しかも、インターネットにつながっているので、自分でネットにつないで機能をアップデートするという能力を持っているものも出てきます。

こうなるとウイルスの数は爆発的に増えて行きます。

 

ウイルスバスターがクラウド化に対応

先ほども説明したように、インターネットの普及により、これまではウイルス対策情報をフロッピーに入れて郵送すれば良かった位のウイルスの発生頻度・数だったわけですが、この頃から、爆発的にウイルスが増えて来ました。

バージョン1、バージョン2というような一定期間に順番にバージョンアップしていたのでは間に合わなくなって来たわけです。
IMG_9086

そこで、クラウド化してリアルタイムに近い形でドンドンアップデートして行かないと!ということで、ウイルスバスターは2008年。
他社に先駆けて、クラウド化を実施。
IMG_9087

これにより、様々な脅威を自動的に収集し最新のウイルスに対して自動で保護していくシステムで、被害を未然に防いでくれるようになりました。
IMG_9088

今現在、1日に100TBものデータを処理し、1日50万の新しい脅威(ウイルス情報)の登録を行い、1日に2.5億のウイルスをブロックしてくれているんです。
IMG_9089

いやこれ、スゴイ量ですよ…。そりゃ、ウイルス対策しないとどれかには引っ掛かっちゃいそうですよね…。

 

WEBサイトを見ただけでウイルスに感染する

ただね。私も含め会場に来ていた参加者の多くは「変な広告をクリックしなければOKなんでしょ?」と思っていたわけです。

が、その考えが甘かった事がこの後明らかに…。

 
実は最近増えて来たウイルスに、サイトを見ただけで即感染するというウイルスがいるんです。
IMG_9092

しかも、怪しいサイトではなく、大手企業のサイトや広告に不正に入り込んでいるので、被害者側からすると「いつも見ているあの大手企業のウェブサイトをいつものように見ているつもり」で、感染しちゃうことがあるわけです。

後は、ネットバンキングの際にパスワードを盗んでハッカーに自動送信する、なんて動作をしてしまうため、被害者は「気づかないうちに感染して気づかないうちにパスワードを抜かれ、気づかないうちに銀行やクレジットでお金を引き出されてしまう」めちゃ恐ろしいウイルスなんです。

いやこれ…めっちゃ怖いいいぃぃぃぃ!

また、同じように自動で入ってくるウイルスで、パソコンのデータ全てを勝手に暗号化して来て、「直して欲しければ金払え」という表示が出る、「身代金要求ウイルス」も増えて来ているんです。
IMG_9096

もうこれもめっちゃ怖いじゃないですか…。
「どうすれば良いのよっ!」

 
という空気が会場中に広がったその時、「絶対ウイルス対策アプリを入れた方が良いです!ウイルスバスターじゃなくても良いので、とにかく入れましょう!」とトレンドマイクロの中の人に力説されちゃいました。
IMG_9110

 

Windows10にも対応した新商品「ウイルスバスタークラウド10」

そんなウイルスの脅威からパソコンを守ってくれるのが、2015年7月29日に発売された「ウイルスバスタークラウド10」。
IMG_9100

Windows10にも正式対応しているだけじゃなく、Macにも、AndroidにもiOSにも対応しており、1パッケージの購入で3台まで同時に使えるようになっています。

我が家のようにデスクトップとノートパソコンを持っているという家庭も多いと思いますがその場合も1パッケージ買えば両方カバーできるというわけです。

 

「ウイルスバスタークラウド10」の特徴

さて、ウイルスバスタークラウド10の詳しい説明などは公式サイトを見て頂くとして、「他社に比べてここが良いと自信を持って言えるところは?」と担当者に質問した所、「サポート」だ、と。
IMG_9121

パソコンを操作していて、変な表示になった時って不安になったりしますよね。

そんな時ウイルスバスターならば電話サポートは365日、しかも日本のコールセンターで対応しているので安心して電話で問い合わせることが出来るんです。

 

白いパッケージにはデジタルライフサポート付き!

更に…。更にですよ?
このウイルスバスターは通常の赤いパッケージのモノと、デジタルライフサポート付きの白いパッケージのモノがあるんです。
ウイルスバスター公式トレンドマイクロ・オンラインショップ

この「デジタルライフサポート」、パソコンの使い方だけじゃなく、スマホやタブレット、プリンターの使い方やインターネットの接続についてなど、デジタル製品に関する事なら、何でも電話で教えてくれるんです。

えっ!?
どういう事!?
って思うでしょ?

スマホを初めて買ったけど「LINEを始めたい」という時にも使い方を教えてくれ、最近ネット接続が遅い、なんて相談にも乗ってくれるんです。

これ、めっちゃ良くないですか!?

私も、親から「パソコンの調子がおかしいんだけど…。」「こんな表示が出たけど大丈夫かしら…」「こんな使い方したいけど良くわからないのよ」なんて電話がちょくちょくかかってくるんです。

別に私がその時に時間があれば対応するようにしていますが、私が外出中の時や私では分からないような内容だと対応できないんですよね…。

そういう事をウイルスバスターのコールセンターで対応してくれるのはとても魅力的です。

この辺りはブログモニター用として1アカウントご提供頂いておりますので、後日試して改めてブログで紹介したいと思っています。

 

ウイルスバスターはWEBの脅威を防ぐ

そうそう、他にはウイルスバスターならば、怪しいサイト・不正サイトを見た際に「このサイトは怪しいかもしれませんよ?」という表示を出して、詐欺サイトの脅威から守ってくれるいう機能があるんです。
IMG_9127

この辺りも他のウイルス対策ソフトに負けない自信があるそうで、そういう話を聞いていると、「自分はもちろん、実家のパソコンにもウイルスバスター入れたいな」と思うようになりました。
 

最後にウイルスの脅威について紹介している動画を貼っておきます。

いやもうこれ見るだけで恐ろしくなりますよっ!

 

わんぱくブロガー的まとめ

いやー。ホント参加するまでは、「ウイルスバスター?聞いたことあるけどまぁわざわざ使わないかな」という位の印象だったんですが、ウイルスの脅威、ウイルスバスターの性能、そして担当者の想いを聞いてウイルスバスターを使ってみたいと思うようになりました。
IMG_9141

このイベントの参加者に1つずつ今回発売されたウイルスバスターがモニター用にプレゼントされたので私も実際に使ってみて別途レビューしていきたいと思います。
 

そうそう!今回、ウイルスバスターWindows版を特別に90日間試用できる期間限定ページを用意して頂きました!(Macは通常どおり30日)
この90日間試用できるバージョンは9月31日までですので、是非この機会にお試しください。
ウイルスバスター クラウド 10 90日無料体験版 – トレンドマイクロ

ウイルスバスター公式トレンドマイクロ・オンラインショップ

Amazonで買っちゃう!という人はこちら。
トレンドマイクロ ウイルスバスター クラウド 10 3年版
B012PFOPQM

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【注意】アイリスのパックごはんが自主回収!ロット番号を確認だぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • 山梨観光「鳴沢氷穴」と「富岳風穴」どっちがおすすめか?両方に行った感想をまとめたぞ!

    • 電動アシスト付き自転車(ママチャリ)の前輪なら自分で簡単にパンク修理・タイヤ交換できるぞ!

関連記事

モダフルナイト2012というブロガー忘年会に初参加!ブログ熱がさらにあがったぞ! #modafull2012
イベント

モダフルナイト2012というブロガー忘年会に初参加!ブログ熱がさらにあがったぞ! #modafull2012

ScanSnapユーザーミートアップに参加!新モデルiX1500の可能性とユーザーの愛を感じたぞ!
イベント

ScanSnapユーザーミートアップに参加!新モデルiX1500の可能性とユーザーの愛を感じたぞ!

のりものとホビーの体感イベント「ワンダードライビングフェスティバル」に子供と一緒に参加してきたぞ! #ワンドラフェス #アーツ千代田3331 #mini4wd
イベント

のりものとホビーの体感イベント「ワンダードライビングフェスティバル」に子供と一緒に参加してきたぞ! #ワンドラフェス #アーツ千代田3331 #mini4wd

ブロガー大忘年会2012 by AMNが開催!新たな出会いと仲間との大切な時間を過ごしたぞ!
イベント

ブロガー大忘年会2012 by AMNが開催!新たな出会いと仲間との大切な時間を過ごしたぞ!

容量無制限のクラウドストレージが作れるPogoplugの「Pogoplug Familyブロガーミーティング」に行ってきました!
イベント

容量無制限のクラウドストレージが作れるPogoplugの「Pogoplug Familyブロガーミーティング」に行ってきました!

イベントの記事をもっと読む

新着記事

UGREENのケーブル巻取り式の充電器・モバイルバッテリーが今なら安いぞ!
ガジェット

UGREENのケーブル巻取り式の充電器・モバイルバッテリーが今なら安いぞ!

UGREENのUSB Cケーブル内蔵65W充電器がスッキリ見えて良いぞ!
ガジェット

UGREENのUSB Cケーブル内蔵65W充電器がスッキリ見えて良いぞ!

ベビースターラーメンおつまみ「わさび味」がしっかりツーンとして、美味しいぞ!
グルメ

ベビースターラーメンおつまみ「わさび味」がしっかりツーンとして、美味しいぞ!

数量限定!贅沢搾りプレミアム 和梨が、濃厚な梨の香りと甘みで美味しいぞ!
お酒

数量限定!贅沢搾りプレミアム 和梨が、濃厚な梨の香りと甘みで美味しいぞ!

【注意】アイリスのパックごはんが自主回収!ロット番号を確認だぞ!
グルメ

【注意】アイリスのパックごはんが自主回収!ロット番号を確認だぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒