むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. グルメ
  3. お店

この値段で!?「俺のフレンチ・イタリアン青山」でコスパ最高の料理を堪能したぞ!

2014/08/19
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    3

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

美味しいものが大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。
IMG_8175

美味しそうな料理を美味しそうに撮って、そして食べるのが最近の一番の喜びです。

そんな私に、写真が綺麗な食べ物ブロガーさんから「いい店が予約出来たんだけど行きます?」と声をかけてもらい行ってきました。

美味しい料理が通常の半額で倍の量食べれるお店だよ!と聞いていたので前のめりで参加してきました。

いや、ほんとスゴい美味しくて食べ物も綺麗なお店でしたのでご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

俺のフレンチ・イタリアンAOYAMA

という事で今回ご紹介するのが、ちまたでも有名な「俺の〜」系列、「俺のフレンチ・イタリアンAOYAMA」です。
IMG_8207

表参道駅から徒歩1分と、アクセスもとても良い場所です。

 

私が到着した時間には店の外には20〜30人の行列がズラリ…。

この行列の人、みんな予約客なんですよ。予約外の人は更に別の行列…。スゴい人気です。

店の外装はこんな感じで、ガラス張りで店内が見れるようになっています。
IMG_8077

 

さて、そんな店内は白基調の立食タイプのお店です。
IMG_8204

フレンチやイタリアンを立食で頂くって面白いですよね。

後は少量のカウンター席とテーブル席があり、そこはしっかりと座って食事する事が出来ます。

 

また、時間ごとに店内の照明が暗くなり、ジャズの生演奏が行われます。
IMG_8090

カウンター席だと目の前でジャズが見れるので雰囲気がとても良いです。

ただ、当然ですが音量も結構あるので、仲間内で行ってワイワイおしゃべり〜しようと思ってもうるさくて少し席が離れた友人の声が聞こえないレベル。

おとなしく、静かに食事するのに向いているお店です。

 

料理紹介

さて、そんな店内でまずはシャンパンで乾杯。

アンリジロー(6999円)
最初から結構良さそうなシャンパンで乾杯です。
IMG_8082

飲み物もぼったくり価格ではなくお店で買える値段+999円でワインのボトルを提供してくれているのでとてもリーズナブルにおいしいお酒が飲めます。

これ、おそらく別のお店で飲むと1万円行く可能性もあるんじゃないでしょうか。

 

お手拭きには系列店の名前がズラリ並んでいました。
IMG_8093

なんか興味そそられるものばかりですね。今度他の店にも行ってみたい!

ワインのお供に出て来たのはチーズ。
IMG_8089

2つの味のチーズ。ただ、これらでゆっくりシャンパンを〜っとする前にドンドンと料理がやってきます。

 

海老のアヒージョ(780円)
こちらは海老のアヒージョ。結構海老がゴロゴロ入っていてこの値段。お皿も結構大きめです。
IMG_8086

 

新鮮野菜のスティック(680円)
こちはお洒落に盛られた新鮮野菜のスティック。
IMG_8095

爽やかなディップを付けてサッパリと頂きます。
IMG_8104

トリュフとポルチーニのビスマルク(980円)
IMG_8101

ピザの中央に半熟の玉子が落として焼いてあるんですが、これがトロットロ。

コレをシッカリと割って全体に少し広げてピザを切って分けて食べました。
IMG_8102

本日のテリーヌ(780円)
本日のテリーヌ。この日は、穴子とウニのテリーヌでした。
IMG_8107

柔らかいウニのパテ部分とシッカリと歯ごたえのある穴子の組み合わせ。

オマールエビのロースト(1280円)
こちら、個人的にかなりお気に入りになった1品。オマール海老です。
IMG_8127

プリップリで肉厚な爪部分が本体の上にゴロリと乗っていて、もちろん体部分にもプリプリの身が入っているわけです。

イタリアン・フレンチの小洒落た店じゃなければ芯まで吸い尽くしたいくらい美味しかったです。
IMG_8129

少しかぶりついちゃいましたけど。

 

ペスカトーレリゾット(1100円)
海老やムール貝、アサリ等が乗せられたリゾット。
IMG_8133

魚介の旨味が染み込んだリゾットでした。

 

牛フィレとフォアグラのロッシーニ(1480円)
コレが今回の一番のメインディッシュ!牛フィレ肉の上にコレでもかと大きめなフォアグラがドーンとのった料理です。
IMG_8139

 

牛フィレ肉もフォアグラもかなりの厚み。贅沢に頂いちゃいました。というかこれが1480円とかヤバいくらいのコスパです。
IMG_8147

コレ1つで5000円で出してる店もあると思いますよ。

 

子羊のカレーソース(1480円)
そんなに、「カレー!」って感じはせず、上品な料理でした。
IMG_8165

 

バケット(300円)
もっと早くに、というか最初から頼んでおけば良かったのがこちらのバケット。
IMG_8159

最初から頼んで色々な残りソースをつけて食べれば良かった><

自家製リコッタチーズとほうれん草のトマトソース(780円)
こちらも美味しかったなぁ…。リコッタチーズとほうれん草のパスタです。
IMG_8167

パスタ780円とかもうファミレス価格か、と。ここ表参道徒歩1分のイタリアンフレンチの店ですぞ!?

 

シャラン産鴨の胸肉のロースト(1980円)
メインディッシュの1つ。鴨肉のローストです。
IMG_8175

お洒落に仕上げてあり、なんとマンゴーを焼いたものを隣に添えてありました。

コレもめっちゃウマいんです。こんな値段でこんなもの食べて良いんでしょうか…。

 

デザート編

あっという間に時間が過ぎ、ラストオーダーになってしまったので慌てて注文したのがこちらのデザートたち。

俺の初恋物語~first kiss~(480円)
めっちゃお洒落に出て来たのがこちらのデザート。

中央に斜めにおいてある長いのが板状の何かにチョコが掛けてあるもの。超お洒落なポッキー的な何かですね。
IMG_8179

酸味のあるホワイトムースの上にうっすらとゼリーがコーティングしてあるサッパリとしたデザートでした。

右上には唇の形をしたチョコレートが…w

 

俺のジェラート ホワイト・チョコ(380円)
普通に旨いアイスクリーム!中の底の方にまでしっかりと詰まっていました。
IMG_8180

前菜からメインディッシュ、デザートまで複数種類食べれて、お腹も大満足です。

 

わんぱくブロガー的まとめ

コレだけの種類、フルコース以上の料理を食べたにもかかわらず、1人6000円と超リーズナブルでした。

おそらく、普通にフレンチ/イタリアンのお店に行って同じ量食べると倍はすると思いますね…。

 

ここはなかなか予約が取れないそうですが、予約が取れればまた行きたいと思えるお店でした。

大満足です!

俺のフレンチ・イタリアン AOYAMA

関連ランキング:フレンチ | 表参道駅、明治神宮前駅、外苑前駅

一緒に行ったメンバーのブログはこちら。
オープンなフロアで気軽に高級料理を楽しめる「俺のフレンチ・イタリアンAoyama」に行ってきました。 | EOSKiss.com(for Family)

イタリアン グルメ 表参道
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    3

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 山梨観光「鳴沢氷穴」と「富岳風穴」どっちがおすすめか?両方に行った感想をまとめたぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • ガッツリ食べられる!カップヌードル パクチー香るトムヤムクン ビッグがボリュームあって満足度高いぞ!

    • 数量限定!プレモル マスターズドリーム #37が、グビグビ飲んで美味しいビールだぞ!

関連記事

【新丸子】昭和っぽい店内で旨いやきとんと酒を堪能できる!「大喜利」が居心地も良く美味しいぞ!
お店

【新丸子】昭和っぽい店内で旨いやきとんと酒を堪能できる!「大喜利」が居心地も良く美味しいぞ!

【衝撃!】トマトお好み焼きだと!?武蔵小杉東急スクエア内「こて吉」に行ってきたぞ!
お店

【衝撃!】トマトお好み焼きだと!?武蔵小杉東急スクエア内「こて吉」に行ってきたぞ!

「新橋チャーハン王 肉Bar 霞が関店」がどの料理も旨すぎて絶対行くべきだぞ!
お店

「新橋チャーハン王 肉Bar 霞が関店」がどの料理も旨すぎて絶対行くべきだぞ!

奈良に行ったら絶対に食べて欲しい「らーめん春友流」のラーメンが美味しいぞ!
お店

奈良に行ったら絶対に食べて欲しい「らーめん春友流」のラーメンが美味しいぞ!

天下一品で行われている「天下一品祭り」で白飯定食特盛を喰らって来たぞ!
お店

天下一品で行われている「天下一品祭り」で白飯定食特盛を喰らって来たぞ!

お店の記事をもっと読む

新着記事

サントリー ほろよい みぞれマンゴーサワーが甘くて美味しいぞ!
お酒

サントリー ほろよい みぞれマンゴーサワーが甘くて美味しいぞ!

えんまのなみだ入り 札幌うま辛味噌ラーメンが、しっかり辛くて美味しいぞ!
カップ麺

えんまのなみだ入り 札幌うま辛味噌ラーメンが、しっかり辛くて美味しいぞ!

アサヒ 贅沢搾りプレミアム 黄金桃がローソン限定で販売!桃の味わいが美味しいぞ!
お酒

アサヒ 贅沢搾りプレミアム 黄金桃がローソン限定で販売!桃の味わいが美味しいぞ!

トトロの「コーヒーカップをそのまま入れられるステレスタンブラー」が可愛いし実用的だぞ!
生活雑貨

トトロの「コーヒーカップをそのまま入れられるステレスタンブラー」が可愛いし実用的だぞ!

サントリー「−196」は、しっかりと果物がおいしいチューハイだぞ!
お酒

サントリー「−196」は、しっかりと果物がおいしいチューハイだぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒