むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. デザイン・アート

【盆栽の美しさに衝撃!】大宮にある盆栽美術館で盆栽の魅力を感じてきたぞ! #盆栽フォト

2013/07/02
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    18

写真を撮るのが大好きなむねさだ(@mu_ne3)です。
IMG_0514

 

先日、エアロプレインののりおさんに誘われて、こんなイベントに参加してきました。

その名も、「大宮盆栽×タムロン」大宮盆栽美術館で盆栽撮影にチャレンジ!ブロガーイベント。

イベントについてはこちらの記事で紹介しましたので良ければご覧下さい。
【大宮盆栽×タムロン】大宮盆栽美術館で盆栽撮影にチャレンジ!ブロガーイベントに参加してきたぞ! | むねさだブログ

で、、ですよ。

正直、参加するまでは「盆栽=おじいちゃんの趣味で地味なもの」という印象しかなかったんです。

「タムロンさんのレンズを借りられて、プロの写真家の方のレクチャーを受けれる」と聞いて参加した感があるのですが、もう、盆栽の魅力にメロメロになってしまいましたので写真を交えて紹介したいと思います。

いやホント、「盆栽=芸術品であり、誰が見ても美しいと感じる」んだなー、と思っちゃいましたよ。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

さいたま市大宮にある盆栽美術館

場所は、さいたま市にある大宮盆栽美術館。
IMG_0268

さいたま市大宮盆栽美術館

今回はブログの為に特別に取材として撮影させてもらっています。美術館ですので、普段は撮影できない盆栽がほとんどですので写真としては貴重ですよー!

ということで、ちょっと順番にご紹介。
最後になればなるほど、すんごい盆栽(主観ですが…)が出てくるので、是非とも最後までご覧下さい。

 

ザ・盆栽という印象

こちらの盆栽。いわゆる、ザ・盆栽という感じを受けると思います。

IMG_0310

姿形は当然美しいのですが、近づいてみるとちょっと面白い部分があるんです。

 

それがこちら。
分かりますかね?幹の部分が大きくエグレているような感じで、何とも不思議な感覚です。
IMG_0312

 

そして、こちらも盆栽。なんと鉢ではなく、プレートの様なものに土が盛ってありそこに対して木が寄せ植えのように植えてあり、まるで林のようです。
IMG_0325

こういうの、なんだか新鮮です。

 

器が面白いと感じたのがこちら。
IMG_0445

溶岩でしょうかね。岩の形に合わせて盆栽を作り上げていて見事な調和です。

 

一瞬どうなっているのか分からないようなこちら。鉢から、すぐに幹が垂れ下がり、葉が鉢よりも下に生えています。
IMG_0381

面白いのが、鉢の下の土台。これ専用なんでしょうかね。根の様な形状で面白さを引き立てています。

 

葉の盆栽。
こちらもビックリしたのですが、「盆栽=木」というイメージを持っていたのですが「木賊(とくさ)」という植物。
IMG_0282

広島の田舎暮らしをしていた頃、庭によく生えていたんですよね。これ。
今思うと、祖父が植えていたんでしょうが、昔はよく引っこ抜いて怒られました…。

通常はまっすぐ上に伸びるだけなんですが、何とも力強さを感じる形状に仕立て上げられてるのにビックリですよ。

 

ここからが衝撃の連続

ま、まぁここまででも十分新鮮だったのですが、ここからはある意味衝撃を受けました。

ちなみに、盆栽の中には貴重なものや、著名な方が所持していたものに「銘」が付けられる事があるらしく、以下紹介しているものには銘が付けられていました。

 

銘:双鶴(そうかく)

松の木が、真ん中から真っぷたつに裂けています。
IMG_0333

そして、その割れた状態のままそれぞれが別々の木に成長している…。なんだこれ!すごい。

2匹の鶴のように見えるという事でこの名前がついたそうです。

 

 

銘:千代の松

こちらは樹齢350年以上の「千代の松」という銘の盆栽。
IMG_0354

樹齢350年!?日本の宝じゃないですか…。

 

もはや、植物というよりも動物に見えてくる様な力強い形状。

まるで龍の如く、どっしりと大地に爪をおろし、構えているように見えます。
IMG_0355

ちなみに、調べたところによると評価額1億2000万円だとか…。

恐ろしや…。

 

銘:寿雲(じゅうん)

そして、こちらも衝撃を受けた盆栽。

幹の部分の大半が白色化した「シャリ(舎利)」と呼ばれる状態になっていて、そこと生きている幹と、青々とした葉の対比がすごすぎる!
IMG_0353

この、シャリと呼ばれる部分がある盆栽に私、魅了されてしまいました。

イメージ的には、「枯れてしまう最後の数年の姿」という感じですが、この状態が数十年続いているそうです。

 

アップで見るとこんな感じ。
IMG_0386

人間でいう血液、が通わなくなり一部の幹が枯れてしまった状態がこの「シャリ」。

元気な幹部分から水分等を吸い上げて、生き続けているんです。

 

見上げると、ものすごくパワーを感じる、大木の様な佇まいです。
IMG_0388

あぁぁぁ、惚れ惚れする…。

 

銘:うず潮(うずしお)

こちらも、ものすごいシャリ部分が目に飛び込んできます。
IMG_0511

見事なまでに力強く、渦巻くような、天へと登って行く竜のような形状。

 

植物ということを忘れるほどの存在感。
IMG_0514

こういう盆栽をいくつも展示してあるのが盆栽美術館のすごさです。

 

盆栽町にある「清香園」

盆栽美術館から歩いて数分の場所にある、「清香園(せいこうえん)」という盆栽屋さんにも盆栽を見学に行って来ました。
IMG_0581

盆栽 清香園 〜 盆栽の販売 ギフト 通販〜 彩花盆栽教室盆栽町本校

こちらにもお邪魔させてもらい、展示してある盆栽を見せて頂きました。

通常は、写真撮影NGなのですが、今回は取材という事で撮影許可を頂き、撮影して来ました。

 

この「清香園」さんで一番気に入ったのがこちらの盆栽。

こちらもシャリがすごい!

これでもか!と言わんばかりにひねられた幹はとても太く、その状態でシャリになっています。
IMG_0550

 

ぐにゅっとした形で、大きくS字を描いています。
IMG_0528

 

反対側から見るとこんな感じ。
IMG_0570

シャリ部分に苔が生えかけています。なんとも不思議な状態で、魅とれてしまいました。

 

藤樹園

こちらも、盆栽美術館から歩いて数分の場所にある盆栽屋「藤樹園(とうじゅえん)」さん。

盆栽教室を兼ねているのですが、こちらでも見つけましたよ。
IMG_0646

藤樹園のホームページへようこそ

 

見事なまでのシャリを持った盆栽を!!!
IMG_0636

「乙!」という漢字のごとく、乙な状態になっているこちらの盆栽。

 

もはや、根元部分はこういう状態になっているにも拘らず、葉の青々とした茂り方のギャップ!
IMG_0637

どうやったらこんな形状に育つんでしょうかね…。

いや、本当に盆栽って芸術品だな、と感じさせてくれる盆栽でした。

 

わんぱくブロガー的まとめ

今回のイベント、開始してすぐに盆栽の見かたも教わったのですが、様々な角度から見て、時には下から見上げ、

凝縮の美、縮小の美を感じる、と聞いてから見てみたのですがまさしくそれでした!

 

今まで盆栽というものをほとんどまともに見た事が無い私にとって、この「シャリ」という状態に魅せられちゃいました。

盆栽に詳しい人からすると、「シャリ」に見とれているうちはまだまだじゃよ、とか言われるのかもしれませんが、私はこの日大興奮しながら盆栽を楽しませて頂きました。

 

この記事を見て少しでも盆栽に興味を持たれた方は、是非とも大宮の盆栽美術館に行ってみると良いと思います。

大宮?遠そうだし、、、と思われる方。

JR湘南新宿線に乗ってしまえば、横浜、武蔵小杉、渋谷、新宿、池袋などから乗り換える事無く1本で行けますのでお気軽に。

 
さいたま市大宮盆栽美術館

◆TAMRON
http://www.tamron.co.jp/

◆写真家(講師): 福田健太郎
http://members.jcom.home.ne.jp/fk-photo/

◆社団法人さいたま観光国際協会
http://stib.jp/

EOS6D 盆栽
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    18

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 山梨観光「鳴沢氷穴」と「富岳風穴」どっちがおすすめか?両方に行った感想をまとめたぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • ガッツリ食べられる!カップヌードル パクチー香るトムヤムクン ビッグがボリュームあって満足度高いぞ!

    • ポケモンの小さいグミ「ポケぷに」が楽しく美味しく食べられるぞ!

関連記事

有名デザイナー「イヴ・ベアール」の考えたPUMAシューズのエコパッケージ「クレバーリトルバッグ」に感心したぞ!
デザイン・アート

有名デザイナー「イヴ・ベアール」の考えたPUMAシューズのエコパッケージ「クレバーリトルバッグ」に感心したぞ!

六本木で開催されていたジブリの大博覧会に子連れで行ってきたぞ!
デザイン・アート

六本木で開催されていたジブリの大博覧会に子連れで行ってきたぞ!

エヴァンゲリヲンのロンギヌスの槍柄【限定トートバッグ】が付いてくる「Mode EVANGELION」を買ったぞ!
デザイン・アート

エヴァンゲリヲンのロンギヌスの槍柄【限定トートバッグ】が付いてくる「Mode EVANGELION」を買ったぞ!

「上田宗箇 武将茶人の世界展」に行って「へうげもの」グッズ購入したよ!
デザイン・アート

「上田宗箇 武将茶人の世界展」に行って「へうげもの」グッズ購入したよ!

雑誌の付録!あのマルマンの図案スケッチブック柄のポーチが可愛いぞ!
デザイン・アート

雑誌の付録!あのマルマンの図案スケッチブック柄のポーチが可愛いぞ!

デザイン・アートの記事をもっと読む

新着記事

日清カップメシ「ガーリックスタミナ豚丼」がガツンとガーリックと甘辛醤油味で美味しいぞ!
カップ麺

日清カップメシ「ガーリックスタミナ豚丼」がガツンとガーリックと甘辛醤油味で美味しいぞ!

サントリー ほろよい みぞれマンゴーサワーが甘くて美味しいぞ!
お酒

サントリー ほろよい みぞれマンゴーサワーが甘くて美味しいぞ!

えんまのなみだ入り 札幌うま辛味噌ラーメンが、しっかり辛くて美味しいぞ!
カップ麺

えんまのなみだ入り 札幌うま辛味噌ラーメンが、しっかり辛くて美味しいぞ!

アサヒ 贅沢搾りプレミアム 黄金桃がローソン限定で販売!桃の味わいが美味しいぞ!
お酒

アサヒ 贅沢搾りプレミアム 黄金桃がローソン限定で販売!桃の味わいが美味しいぞ!

トトロの「コーヒーカップをそのまま入れられるステレスタンブラー」が可愛いし実用的だぞ!
生活雑貨

トトロの「コーヒーカップをそのまま入れられるステレスタンブラー」が可愛いし実用的だぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒