
コンビニに行くと、ついつい新商品をチェックしてしまいます。
今回は、「え!?新商品だっけ!?」と驚いた、待望の新商品をご紹介したいと思います。
完全メシ 汁なしカップヌードル
ということで紹介するのは、2025年3月24日から発売の新商品、「完全メシ 汁なしカップヌードル」。

完全メシのカップヌードル味って、今まですでにあったような気がしていたのですが、それはカップヌードルシーフード味の方。
今回、ついに「完全メシ 汁なしカップヌードル」が発売されることになったんです
というか、汁なしカップヌードルはもはやラーメンでは無いよなぁ、と思ってよく見たら「カップヌードル味焼そば」と小さく書かれています。

そうか…これはカップ焼そばなんですね。
不思議な形状ですが、このカップの上部分は粉末ソースや調味オイルが入っています。

こんな感じで。

蓋を開けると、見慣れた具材が入っていますが、麺は少し細身です。

エビも一回り小さい気もします。
お湯を入れて5分。「カップヌードル風やきそば」ですからね。湯切りをします。

粉末スープと調味オイルを入れてみましたが、粉末スープが思った以上に多いです。

これが、しっかりと水分を吸い取ってくれるからか、結構強めの味で、ベチャつきの無い焼きそばに仕上がってくれます。
ということで、こちらが完成品!

見た目も香りも、まさにカップヌードルです。
早速食べてみると、思った以上に味は濃いです。しっかりとしたカップヌードルを感じさせる味となっています。

麺は、少しボソボソした印象を感じます。これはタンパク質とか入れているのか、炭水化物を抑えるためなのか分かりませんが、粉っぽいというか、作った感があって、ノーマルの麺に比べると味は落ちると感じます。
具材や味付けはカップヌードルをしっかりと感じさせてくれるので、麺がちょっと残念感ありますねぇ。

まぁ、美味しく無いわけでは無いので、ペロリと食べ切ってしまいました。
わんぱくブロガー的まとめ
ということで紹介しました、「完全メシ 汁なしカップヌードル」。
栄養バランスが良いらしいので、普段偏った食事バランスだなぁ…と気にしている人には1日1食、これに置き換えてみるのはアリかもしれません。
が、普通にカップヌードルが食べたいならば、普通のカップヌードルの方が満足度は高いですね。
個人的には、これだったら普通のカップヌードルに、サラダチキン+生野菜サラダでも追加して食べた方が満足度が高い気がしました。
