もう、タイトルで言い切っちゃいましたが、iPhone 15 Pro Max 1TBを予約注文しました。
色々悩みつつ、こちらにしたのでその理由をご紹介したいと思います。
今現在使っているiPhoneは!?
今現在使っているiPhoneは、iPhone 11 Proの512GBです。
2019年9月発売ということで、なんと4年も使いました。
こんなにもiPhoneを買い換えなかったのは4sを買って以来、初めてですね。
ここまで買い換えていなかった理由としては、
・iPhone 11 Proで困ることが無かった
・12~14のiPhoneに魅力を感じなかった
この2点ですね。
11 Proで3眼のカメラとなり、超広角・標準・2倍望遠のカメラで特に問題はなく、容量もたっぷり(ただし、先日容量がいっぱいになったので少しデータを消しました)。
それに比べて、iPhone 12~14の時代のアップデートは個人的に魅力を感じず、20万円近く出す必要性を感じませんでした。
しかも、ちょうどコロナ禍となり、外出先で使うこともほぼ無くなったのも買い換えモチベーションが高まらなかった原因でしょうね。
そして、2023年。
コロナも5類となり、外出も増えてきたタイミングと、容量の512GBがほぼいっぱいになってきた事と、バッテリーも「サービス(交換推奨)」表示になってきたこともあり、「流石に4年使ったし今年は買い替えよう」と思ったのがきっかけでした。
どのモデルにする!?
で、どのモデルを買うの?という話。
お値段の一覧はこちら。
・iPhone15:
124,800円(128GB)、139,800円(256GB)、169,800円(512GB)。
・iPhone15 Plus:
139,800円(128GB)、154,800円(256GB)、184,800円(512GB)。
・iPhone15 Pro:
159,800円(128GB)、174,800円(256GB)、204,800円(512GB)、234,800円(1TB)。
・iPhone15 Pro Max:
189,800円(256GB)、219,800円(512GB)、249,800円(1TB)。
いつの間にこんなに高くなったんでしょうねぇ。円安め…。
価格差を整理すると、「無印とProの違いが3.5万円。画面が大きくなると1.5万円」です。
容量は、128GBは少なすぎて除外するとして、256GB→512GB→1TBへの差がそれぞれ3万円ずつ。
分かりやすいといえば分かりやすいですよね。
普通の人ならば無印のiPhone 15で十分!
正直、普通の人ならばProではなく、無印のiPhoneで十分すぎるほどの性能です。
カメラも、2眼ですが、センサーの向上に寄って、超広角・標準・2倍望遠で撮れますし、チップは昨年のProモデルに搭載されていたA16 BIONIC。
画面上部のノッチも無くなり、 LightningケーブルではなくUSB-Cケーブルになったのでケーブルも安く買える。
カラバリも可愛いですしね。
多分、うちの妻が買い換えるタイミングだったら、iPhone 15の512GBかなぁ。と思ってます。
Proシリーズを選んだ理由
それでも、今回私は、Proシリーズを選びました。
理由としては、もう一言で言うと「どうせ買うなら良いものが欲しいじゃん!」という新しい物好きの血が騒いだ、と言うだけですね。
A17 Proチップというのもおそらくはオーバースペックです。SNSして、写真撮って、ゲーム(ドラクエウォークとポケモンGO)するくらいですからね。
ただ、あえて言うならばブロガーとして写真を撮ることが多いので、3倍・5倍の望遠レンズというのは魅力的でした。このために、無印のiPhone 15ではなく3.5万円も高いProシリーズを選んだことになります。
あぁ…冷静に考えると、この3.5万円の差を感じられるほどの魅力が3倍・5倍のカメラにあるかどうか。でしょうね。
いや、もちろん超ハイスペックなチップや、空間ビデオキャプチャができるとか、Wi-Fi6だとか、マナースイッチ廃止でボタンに変わったとか、USB-Cも高速通信できるとか、筐体がチタンで多少軽いとかあるんでしょうけど、使っていた大きな体感として分かるのはカメラくらいなんじゃないかなぁ。
iPhone 15 ProかiPhone 15 Pro Maxか?
そうなると、今度は出てくるのが、iPhone 15 ProかiPhone 15 Pro Maxか?と言う問題。
こちら、現状私はiPhone 11 Proをメインとして使い、お古のiPhone 7 Plusを主に漫画ビューアー・サブゲーム機・カーナビ用として使っていました。
つまり、どちらのサイズも魅力を感じて使っているわけです。
大きさ的には、ズボンの前ポケットに入れる事を考えると、Maxのサイズは大きいんですよねぇ。
この辺りから、今回もProかなぁ、なんて考えていました。
ただ、今後はiPhone 11 Proか奥さんが使っているiPhone XSがお古に回ってくるので、組み合わせ的にメイン機種をMaxサイズにしておくのはアリだな、という思いもあり、悩んでいました。
お値段的には、ProとPro Maxは1.5万円の差。
その差で、違うことは画面の大きさ(6.1インチと6.7インチ)と望遠カメラが3倍か5倍かということ。
Facebookを見ていて「3倍というのは座って料理を撮るのに最適な望遠」「いや、3倍カメラは近距離だと実は標準をデジタルズームしてるから画質が落ちる」とか「iPhone史上、唯一無二の5倍一択」など色々な意見が見受けられました。
ここ、最後の最後まで悩みましたが、「どうせこのタイミング買い換えるなら新規で採用された5倍望遠のついたMaxに飛びつく」のが正解な気がして、今回はiPhone 15 Pro Maxをチョイスしました!
容量どうするの?問題
最後に悩ましいのが、容量どうするの?と言う問題。
冒頭でも書いた通り、256GB→512GB→1TBへの差がそれぞれ3万円ずつ。
現在、512GBをほぼ使い切っている私としては、最低でも512GB、できれば1TBにしたい。
Facebookで友人たちに相談したところ、「iCloudに写真は保存して、iPhoneの容量は少なくすると言う使い方があるよ」と教えてもらいました。
私のiPhoneは写真と動画が300GB、アプリが200GB入っているので、写真と動画を全てiCloudに保存すれば256GBで良いかもしれないし、512GBでも十分数年間使えそう。
ただし、クラウドに写真を保存するので、「通信環境がよろしくないところで写真や動画をみようとすると、時間がかかるよ」というアドバイスももらいました。
うーん…。ちょっとiCloud連携に興味はあるものの、検討の時間切れ。
20万円以上払った端末で容量が足りないというのでストレスを感じたくないので、1TBモデルを選びました。
ただし、iCloud併用という選択肢は魅力的なので、使い始めて見て、本体の容量が少なくてすみそう、と感じたら次回買い替えタイミングで256GBや512GBを選べるように、時間をかけて検証していこうかと思っています。
わんぱくブロガー的まとめ
あ、色はどうせカバーするので気にしない派です。
無難なブラックチタニウムにしておきました。無印iPhone15ならばグリーン一択でしたけどね。
ということで、2023年9月15日21時。
スマホとパソコンからそれぞれストアを開いて待機していましたが、ずっとつながらず…。
21時15分くらいになってやっと注文できるようになり、急いで注文して、受け取り予定日が、10月3日〜10月11日でした…。
発売日ゲットができなかったので少しテンション下がりますが、Maxを選んだ人はこの日付の人が多かったようなので、もともと数が少なかったか、Maxだけは発売日が10月だったのでは?と思っています。
また、到着したら使用感などレビューしたいと思います!
・ドコモオンラインショップ・auオンラインショップ
・ソフトバンクオンラインショップ