むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 車

車載アレクサ!「Echo Auto」で車内でもニュースや音楽聴き放題だぞ!

2022/09/21
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

コロナ禍になり、電車移動よりもマイカーでの移動が増えた気がします。

この夏は、四国まで帰省したり、福井県まで往復したり。

そんな長距離ドライブを楽しくしてくれる商品をご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

車載アレクサ「Echo Auto」

ということで紹介するのは、車の中でも「アレクサ!音楽をかけて」と、アレクサが使えるようになる、「Echo Auto」という製品。

Echo Auto – スマホとの組み合わせで車の中でもAlexaを
Amazon
¥4,980 (2022/09/21 23:18時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
ポチップ

この商品、簡単に言うと特徴はこんな感じ。

・スマホとBluetooth接続して使う車載アレクサ
・データ通信はスマホの通信を使用
・スピーカーは車のスピーカーを使える(Bluetooth接続or有線)
・スマホはバックグラウンドでAlexaアプリを起動しておけばOK
・つまり、カーナビアプリを使いつつAmazon Musicが聴ける

それでは、実際の使い方などを紹介していきましょう。

箱の中身はこんな感じ。

本体はとてもコンパクトで軽量(45g)。

他には、車載電源アダプタ、Micro USBケーブル (1m)、3.5 mm AUXケーブル (1m)、Echo Autoエアベントマウント、クイックスタートガイドがついてきます。

 本体がこれです!なんだか可愛い顔してますよね。

端子としては、給電用のMicro USB端子と、オーディオ出力用のAUX端子(いわゆるイヤホンジャック端子)があります。

設定方法などは、説明書通りにすれば特に悩むことは無いかと思います。

Amazon Alexaのアプリをスマホにインストールしておくことを忘れないようにしましょう。

シガーソケットからUSB給電するとこのように本体の前面の青色LEDが光ります。

後は、説明書やアプリにしたがって設定していけばOK。

車がBluetooth接続に対応していれば、音声もBluetoothで車のスピーカーに出すことができます。

私の場合は、なんどかカーナビ側とBluetooth接続を試したのですが、うまくいかなかったので有線接続することにしました。

これで、ドライブ中でも「アレクサ、◯◯の音楽をかけて」とか「アレクサ、ニュースを教えて」といえば、自宅と同じようにアレクサで音楽やニュースを楽しめるようになります。

Echo Autoを実際使ってみた感想

で、実際に1ヶ月以上、距離にして2000km以上のドライブを楽しんだ結果をお伝えしておきます。

一言で言うと、「ちょっと面倒くさいけど、あると便利!」です。

面倒くさいと言う部分は、車に乗ると、運転前に

①スマホのAmazon Alexaアプリを起動させる
②Amazon Alexaアプリで「Auto モードにする」を選択

この2つの動作が必要になります。

 これを忘れると、「Echo Auto」は全く使い物になりません。

運転中にこれをするのは危ないので、ついつい忘れると、結局次の休憩時間までアレクサで音楽を聴けない、と言うことにもなりかねません。

 ただし、上記の①と②さえ行えば、あとはスマホはカーナビを起動していても大丈夫なので、私はGoogleMapを開いてマウントアダプターで固定し、カーナビとして使っています。

 Amazon Musicで聴ける音楽は全て聴けるので、流行りの曲をいつでも車のスピーカーを使って聴けると言うのはとてもありがたいです。

わんぱくブロガー的まとめ

 あ、ただしスマホをカーナビとして使わない、基本は画面OFFにしてる。と言う人には、そもそもこのEcho Autoは不要で、そのままスマホでAmazon Musicを起動しておけば良いかと思います。

 必要な人は、「スマホでは地図などを表示しておきたい」けど音楽も聴きたい人。そしてAmazonプライム会員だったりAmazon Music unlimitedに登録してる人ならばメリットも最大。

その用途として使いたいならば、このEcho Auto。とても便利に使えるかと思いますし、買わない理由がないほどです。

理想を言えば、私のスマホと、奥さんのスマホ、それぞれ繋がってくれると、奥さんだけが運転する際にもアレクサが使えて助かるんですけどねぇ。現状は1台だけペアリングだと思うので、それができていないです。

Echo Auto – スマホとの組み合わせで車の中でもAlexaを
Amazon
¥4,980 (2022/09/21 23:18時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
ポチップ
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • popIn Aladdin 2のリモコン紛失…。2000円で再購入できるのでサクッと買い直したぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

    • 2025Amazonブラックフライデーのお買い得商品を紹介するぞ!

    • Amazonや公式で使える割引コードあり!リーズナブルなUGREEN「NASync DH2300」がサクサク動いてコスパ最強だぞ!

関連記事

車を持つなら!いざというときのために、三角停止表示板は必携だぞ!
車

車を持つなら!いざというときのために、三角停止表示板は必携だぞ!

タイヤチェーンと一緒に用意すべきアイテムを紹介するぞ!
車

タイヤチェーンと一緒に用意すべきアイテムを紹介するぞ!

家族3人の車購入検討!ミニバンのエスクァイアとセレナを比較して出した結論は…!?僅差で決めたのはこっちだぞ!【その3】
車

家族3人の車購入検討!ミニバンのエスクァイアとセレナを比較して出した結論は…!?僅差で決めたのはこっちだぞ!【その3】

【キャンペーン開始!】みんな愛車にどんな名前付けてる!?クルマに名前を付けると愛着がわいて楽しいぞ!【PR】#クルマを名前で呼ぼう
車

【キャンペーン開始!】みんな愛車にどんな名前付けてる!?クルマに名前を付けると愛着がわいて楽しいぞ!【PR】#クルマを名前で呼ぼう

自動運転だけじゃない!ニッサンインテリジェントモビリティの体験試乗会で、改めて日産のすごさを感じたぞ! #日産ブロガー試乗会
車

自動運転だけじゃない!ニッサンインテリジェントモビリティの体験試乗会で、改めて日産のすごさを感じたぞ! #日産ブロガー試乗会

車の記事をもっと読む

新着記事

金麦〈オレンジ灯る帰り道〉がコクと香りが良く美味しいぞ!
お酒

金麦〈オレンジ灯る帰り道〉がコクと香りが良く美味しいぞ!

ファミマ限定!サッポロ ビアサプライズ 至福のコクが濃い味わいとガツンとした苦味で美味しいぞ!
お酒

ファミマ限定!サッポロ ビアサプライズ 至福のコクが濃い味わいとガツンとした苦味で美味しいぞ!

2025Amazonブラックフライデーのお買い得商品を紹介するぞ!
Amazon

2025Amazonブラックフライデーのお買い得商品を紹介するぞ!

Amazonや公式で使える割引コードあり!リーズナブルなUGREEN「NASync DH2300」がサクサク動いてコスパ最強だぞ!
ガジェット

Amazonや公式で使える割引コードあり!リーズナブルなUGREEN「NASync DH2300」がサクサク動いてコスパ最強だぞ!

超高輝度・4K対応のプロジェクター!XGIMI HORIZON 20 Proがめっちゃ綺麗で感動するぞ!【AD】
ガジェット

超高輝度・4K対応のプロジェクター!XGIMI HORIZON 20 Proがめっちゃ綺麗で感動するぞ!【AD】

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒