川崎市在住の、むねさだです。
昨年、一昨年とブログでも紹介してきた「川崎じもと応援券」。
コロナ禍による消費減を減らそうと、2020年から発売されているチケット。
3年目となる今年は、ついに電子化して使いやすくなりますのでご紹介したいと思います。
電子化した川崎じもと応援券
ということで紹介するのは、川崎市内の中小企業を中心とした対象のお店で使えるプレミアム商品券、「川崎じもと応援券」。
昨年は、1万円で12000円円分のチケット(1000円券×12枚)を購入して1000円以上の品に使える(お釣りが出ない)仕組みでしたが、今年から電子商品券化するんです!
販売金額10000円と、使える金額12000円分というのは変わりませんが、電子化することで1円単位で使えるようになりました。
コーヒー1杯とか、サクッとランチとか。かなり使いやすくなります。
電子商品券の使い方イメージ
普段から電子マネーに慣れている人なら違和感なく使えると思いますが、使い方のイメージはこちら。
店頭にある、QRコードをスマホで読み取り、自分で金額を入力してお店の人に確認。
確認が取れたら、確定ボタンを押せば支払い完了となります。
めっちゃ楽ちん!
これまでチケットの場合、慣れていないお店でチケットを渡すと、レジの店員さんが使い方分からず上司が出てくる…。なんてことも多かったのですが、そういう時間のロスも減りそう。
何より、1円単位で使えるようになるので、かなり便利になります。
利用できるお店は地元の中小企業が中心
利用できる店舗は、川崎の地元の中小企業が多いです。
が、なぜかコンビニも多く対応しており(フランチャイズなので個人商店扱いなんでしょうね)かなり使いやすいです。
使える店舗は随時拡大しており、現在で3000店舗以上。
こちらから検索が可能です。Map上で見ることもできるので、とりあえず自宅〜駅までの間をチェックすることもできますよ。
わんぱくブロガー的まとめ
そうそう!申し込みは、2022年5月31日まで!
今回は、申込時に何口購入するかは入力しません。当選後に購入口数を選ぶそうです。
スマホの電話番号(SMS)に紐づくようなので、夫婦で使いたい場合、それぞれ申し込む必要がありそう。
そこだけご注意ください。
せっかくなら、地元でお金を使いたいですし、お得に買い物できるので川崎市在住・在学・在勤という人は購入してみると良いと思います。