メインのデジカメはCanon EOS 5DMark4を使っています。
フルサイズミラーレスにいつかは移行したい…と思いつつも、決め手となる機種が無く移行してきませんでした。
そんな私が遂に欲しくなるような、次世代フルサイズミラーレス一眼が発表されましたのでご紹介したいと思います。
次世代フルサイズミラーレス「EOS R5」
という事で発表されたのは、キヤノン曰く”次世代フルサイズミラーレス”「EOS R5」。
キヤノンのフルサイズミラーレス一眼は、主にEOS RとEOS RPという機種がありました。
(天体撮影専用のEOS Raというのもあるけれど…ここでは一旦外しておきます)
今回のEOS R5は「開発発表」ということなので、「今作ってますよ!」という発表。
2020年内に発売予定、ということらしいので、まだ詳細のスペックや機能は未発表な状態。
が、それでもスペシャルサイトが用意されて、気合の入れ方が伝わってきます。
プロ向け機種!?「EOS R5」
現状、以下のスペシャルサイトで発表されている事実を紹介しておきます。
・電子シャッター使用時最高約20コマ/秒
(メカシャッター使用時最高約12コマ/秒)
・8K動画撮影(静止画切り出し可能)
・ボディー内手振れ補正(キヤノン初搭載)
・デュアルスロット対応
・クラウド(image.canon)へ画像自動転送
ここまでが文章で公式に発表している事実になります。
内容的には、明らかにプロ向けの最上位機種。
デュアルスロット搭載や名称からもEOS 5D4の後継機種としてのミラーレスEOSという事なんでしょうね。
メカシャッター最高12枚/秒は他社のフルサイズミラーレスと比べても最速。
明らかにオリンピックを意識していると思いますので、発売はオリンピック前になるのでは?と予想されます。
正式発表ではないが静止画は4500万画素!?
静止画が何万画素なのかというのはまだ正式に発表されておりません。
が、8K動画(7680×4320px)が撮影出来て静止画切り出しも可能という事は、少なくても横7680pxのセンサー。
キヤノンは縦横比3:2のセンサーなので、単純に計算すると、最低でも7680×5120pxの約4000万画素となります。
おそらくは動画で手振れ補正をしようと思うとこれよりも大きなセンサーを搭載することになると思うので、4500万画素~5000万画素クラスの静止画撮影が可能なのではないかと予想されます。
更には、このスペシャルサイトやプレスリリースで公開されている、製品イメージから紐解いていきたいと思います。
製品イメージから読み取れる仕様
まず、公式サイトのTOP画像がこちら。
そしてプレスリリースで公開されている正面視。
EOS Rよりも小さい!?
このプレスリリースの正面視と、EOS RとRPとのサイズを比較してみました。
センサー及びマウント径サイズを合わせる形で、既存の機種とサイズを手動で合わせて並べているため、微妙には違う可能性があることご了承ください。
GIFアニメで切り替えてみるとこう。
こう見ると、なんとEOS Rと比べても少し小さくなるんじゃないかという事実!
特にペンタ部が低くなるというのは、バッグの中でコンパクトに収納出来てとても助かります。
ボディー内手振れ補正やデュアルスロット対応なのに小さくなるって本当かよ…!
背面のボタンの並び
スペシャルサイトではボディが回転しておりまして、背面のデザインも見えております。
これを見るとまず分かるのは、こちら。
(自撮りがしやすい液晶)
・EOS Rにあった「マルチファンクションバー」非搭載
・EOS 5D4にあった「マルチコントローラー」搭載
・ボタンの並びは、6DシリーズやEOS Rに近い
(バリアングル液晶の為左側にボタンが無い)
個人的には、5D4よりもこの並びの方が使いやすいと思っているのでありがたい。
特にプレビュー(虫眼鏡アイコン)ボタンを右手で押せるのはシャッター・プレビュー・拡大などの操作が片手で完結できるので助かりますねぇ。
わんぱくブロガー的まとめ
とはいえ、発売時期は2020年内という発表があったのみ。
オリンピック前に間に合うのか、一般販売は間に合わずに秋か冬になるのか…。
後は、発表されていない細かい仕様や手振れ補正の実際の使い勝手など気になることがたくさん!
後はもちろんお値段的にも気になるところ…。
5D4の発売開始のお値段。40万円前後のスタートになるのでは?と予想しておりますが、それより高くなるのか、SONYに流れたプロユーザーを引き戻すべく戦略的にお安くしてくるのか…。
この辺りは続報を楽しみにしたいと思います!