
日本酒と美味しいものが大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。
武蔵小杉駅徒歩2分!日本酒とマグロのお店「吟醸マグロ」
武蔵小杉駅徒歩2分の場所にある、日本酒とマグロの専門店「吟醸マグロ」。

丸亀製麺のビルの2Fというと分かりやすいかと思います。
このお店、日本酒飲み放題が1時間1500円からあるんですよ。
ということで友人たちと来店。

お店に入ると、入口近くにある日本酒用の冷蔵庫に、日本酒がズラリ!

各自がセルフで好きなだけ注いで飲めるシステム。

本日のラインナップは61銘柄。

モノによっては、一人1杯に限定されていますが、なかなか良いラインナップ!
もちろん、日本酒以外の飲み放題メニューもありますし、同じグループで行っても「飲み放題の人と、飲み放題にせず単品注文の人」が同席しても良いシステムなんだとか!

日本酒がニガテな人や、アルコールが飲めない友人と一緒にマグロを楽しみに行く、という場合にとても助かります。
に、してもこの日本酒のラインナップ。

見るだけでもワクワクするでしょう?

更に嬉しいのがこちらですよ。

シジミのスープ。
これがお代わり自由で飲み放題なんです!

和らぎ水と一緒に、このスープも飲みつつ日本酒を楽しむことで、二日酔いすることなく翌日を迎えることができました。
料理も込みでお任せのコースもありますし、飲み放題+当日注文、というのもできます。

今回は、飲み放題+当日の単品料理注文で行ってきました。
マグロや一品料理も美味しい!
予約する際は、日本酒の飲み放題は良いけれど、料理はどうなんだろう?と心配していましたが、これが良い意味で予想を上回る美味しさでした!
マグロ専門店、というだけあってまずは刺身を注文。

こちらのカマも脂がのっていてお酒が進みます。

そのほかのおつまみも良い感じ!

チビチビと食べながら日本酒を飲む、という濃い味のおつまみが多く、ダイエット中の私としてもありがたいラインナップ。

マグロを中心に野菜などを挟みつつ、食べたいものを注文するスタイルがちょうど良いと感じました。


日本酒選びが楽しい!
冒頭でも紹介したように、このお店の日本酒飲み放題は、以下のシステム。
・1.5時間2000円
・2時間2500円
(30分延長ごとに500円)
今回は2時間にしたのですが、ちょうど良いと感じました。1.5時間にすると焦ってペースが速すぎる可能性があるのと、2.5時間にするほど飲めなかったな…というのもあり。
なにより、冷蔵庫へと何度も足を運んでは、日本酒を選ぶのが楽しくなります。

自分が好きな量注げるので、まずはお猪口に半分注いで、気に入ればお代わり、というのも可能です。
冷蔵庫前に店員さんがいらっしゃれば、おすすめの日本酒の相談もできます。

幸せな時間を堪能させて頂きました!

二日酔い対策に、しっかりとお水とシジミスープを飲むようにしましょう!
わんぱくブロガー的まとめ
武蔵小杉でも、このような日本酒を堪能できるお店ができてうれしい限りです!
まだまだ予約は取りやすいのですが、これ知れ渡ったら予約も取りづらくなるんじゃ…と少し心配しています。
料理も美味しかったし、日本酒も好きなだけ楽しめる武蔵小杉の「吟醸マグロ」。また行きたいと思います!
