むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 旅行

年間100万人が訪れる!神奈川の水源「宮ケ瀬ダム」の観光放流が大迫力だったぞ!

2019/05/07
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

AIKAWA_PARK-26

神奈川県に住んで15年以上の、むねさだ(@mu_ne3)です。

神奈川県の水源地でもあり、年間100万人以上が観光に訪れるダムと言えば「宮ケ瀬ダム」。

今回GWに行われた放流日に合わせて見学に行ってきましたのでご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

神奈川県の水源!宮ケ瀬ダム

という事で行ってきましたのは、神奈川県愛甲郡愛川町にある「宮ケ瀬ダム」。
AIKAWA_PARK-63

宮ヶ瀬ダム/愛川町ホームページ
続きを読む

なんと、箱根の芦ノ湖とほぼ同じ量の水を貯めることができる宮ヶ瀬ダムは、 横浜市や川崎市も含む神奈川県下16市5町に水道水を供給しているんです。

川崎市在住ながら、川崎市の水源は多摩川だとばかり思っておりました…。

観光放流日について

さて、この宮ケ瀬ダム。

観光の為に、定期的に放水をしてくれていて、今回はそれを見に行ったというわけ。
AIKAWA_PARK-45

詳しくは公式サイトで確認して欲しいのですが、基本は以下の通り。

【実施日】
1月~3月、12月 休止
 4月~11月    毎週水曜日、毎月第2日曜日、毎月第2第4金曜日
 その他不定期日(イベント放流)
【実施時間】
 午前11:00~11:06 (6分間)
 午後 2:00~ 2:06 (6分間)

ちなみに、放流と言っても水を無駄にしているわけではなく、放流された水は800m下流にある石小屋ダムという小さなダムへ水を移動させているんだそうです。

この石小屋ダムも宮ケ瀬ダムに立ち寄ったついでにチラリと見に行くことができます。
AIKAWA_PARK-14

このダムでも十分立派ですけどね。

さて、そんな宮ケ瀬ダムに行くために、まずは車をあいかわ公園に駐車します。

遊具いっぱいで子どもが楽しめる「あいかわ公園」

宮ケ瀬ダムに併設されているのが、「あいかわ公園」。
AIKAWA_PARK-5

ここには、アスレチックなど子どもが楽しめる遊具がいっぱい!
AIKAWA_PARK-7

ちょっとボリュームも多い為、後日別記事にて紹介したいと思います。

徒歩15分かロードトレインでダム下へ!

あいかわ公園にある、パークセンター前から、徒歩だと15分~20分。
AIKAWA_PARK-10

有料の送迎バス「ロードトレイン」だと約7分で、宮ケ瀬ダムの真下まで行くことができます。

今回は子連れという事もあり、ロードトレインを使ってみました。
AIKAWA_PARK-15

石小屋ダムの横を通過して、見えてきました!宮ケ瀬ダム!
AIKAWA_PARK-16

真下までいくと、その大きさに圧倒されます…!
AIKAWA_PARK-18

数百人の観光客と共に、放流開始の時間を、今か今かと待ちます。
AIKAWA_PARK-21

直前まではレジャーシートを敷いて座っていた人たちも、5分前くらいの放送を合図に、シートをたたんで全員立ち見に。

水しぶきが飛んでくるほど大迫力の観光放流!

ゴゴゴゴゴーーーッという音と共に、ついに始まりましたっ!観光放流。
AIKAWA_PARK-23

2本の白いラインとなり流れ落ちるダムの水!
AIKAWA_PARK-24

流れ始めたと思ったら、一気に壁面は真っ白に。
AIKAWA_PARK-25

そして、風と共に降り注いでくる水しぶき…!
AIKAWA_PARK-26

レンズについている水滴がわかりますでしょうか?
AIKAWA_PARK-27

レンズを拭いては撮影…を繰り返す感じ!
AIKAWA_PARK-29

レインウェアを着るほどではないですが、霧雨の中にいる感じの水しぶきが飛んできます。

ちなみに、25mプールが12秒で満杯になるほどの水量なんですって!

あっという間に4分が経過し、水量は徐々に減少。
AIKAWA_PARK-30

終わった後は一気に人が減ってしまいました。
AIKAWA_PARK-32

ちなみに、ダムの下には放流に使われているパイプと同じ径の輪っかが、展示されています。
AIKAWA_PARK-33

これだけ大きい穴から水が流れ出たら、そりゃ25mプールもすぐに一杯になるほどの水量ですよね…!すごいなぁ。

ダム上へは3通りの行き方!

この宮ケ瀬ダム。
ダムの上を歩いて渡れるのですが、上に上がる方法は3種類。
AIKAWA_PARK-34

それが
・階段(無料)
・エレベーター(無料)
・インクライン(有料)

です。
今回は、せっかくなのでインクラインで上がってみます。
AIKAWA_PARK-38

インクラインとは、ダムの脇に設置された、レールに沿って斜めに上がっていくケーブルリフトのようなもの。
AIKAWA_PARK-39

元々は、建設工事中にダンプトラックを載せて動いていたインクラインを活用して、点検・観光用に作られたんですって。
AIKAWA_PARK-44

階段と併設されているので、同じグループでも若い人は階段で登りつつ、体力のないメンバーはインクラインで横を通りつつ写真を撮る。という分け方もできますよ。
AIKAWA_PARK-41

ちなみに、インクラインでおススメの座る場所は最下段。もしくは最下段での立ち見。
AIKAWA_PARK-40

気持ちが良さそうなので最上段に座ったのですが、景色が全く見えず…。もったいなかったです。

ダムの上「水とエネルギー館」でダムカードとダムカレー

ダムの上には、「水とエネルギー館」という施設があります。
AIKAWA_PARK-46

ここでは、無料でダムカードの配布も行われています。
AIKAWA_PARK-48

更には、ここにあるレストランでは「宮ケ瀬ダム放流カレー」を食べることができます。
AIKAWA_PARK-49

せっかくなので食べてみようかと思ったのですが、到着した時には大行列…。
AIKAWA_PARK-50

流石に断念しました。

足がすくむ…!ダム上からの景色!

気を取り直して、ダムの上を歩いてみることに。
AIKAWA_PARK-54

思ったよりも手すりが低くのぞき込むとダムに吸い込まれそうなほどの景色…!
AIKAWA_PARK-56

いやこれは恐ろしいですよ…。
AIKAWA_PARK-58

写真を見てるだけでも、股間が縮む思いです…。
AIKAWA_PARK-60

この宮ケ瀬ダム。使われているコンクリートの量は日本一なんですよ!

どっしりとした感じがたまりませんよね。

わんぱくブロガー的まとめ

いやー!放流の勢いもさることながら、インクライン、そしてダム上からの景色も最高でした!

どうせならば放流日に合わせて観光に行くのが良いと思いますが、そうじゃなくても静かなダムの上を歩いたり上からのぞき込んだりというのも楽しいと思いますよ。
AIKAWA_PARK-63

関東でも屈指のダムであり、日本一の観光客数という宮ケ瀬ダム。

一度は見に行くと、自然に対する治水のすごさのようなものを感じられると思います。

宮ヶ瀬ダム/愛川町ホームページ
続きを読む

神奈川
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【比較表あり】iPhone 17、iPhone Air、iPhone 17 Pro/Pro Maxと一斉発表!違いなどをまとめたぞ!

    • ヱビス クリエイティブブリュー 和奏(わかな)が優美な味わいで美味しいぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • 【注意】アイリスのパックごはんが自主回収!ロット番号を確認だぞ!

関連記事

塩パンの元祖!1日6000個が売り切れる、愛媛の「石窯工房パンメゾン」はやっぱり美味しいぞ!
旅行

塩パンの元祖!1日6000個が売り切れる、愛媛の「石窯工房パンメゾン」はやっぱり美味しいぞ!

SNSで話題!「元祖 鯱もなか本店」の送料無料 鯱セットを食べてみたぞ!
旅行

SNSで話題!「元祖 鯱もなか本店」の送料無料 鯱セットを食べてみたぞ!

ポテトチップス 九州沖縄味自慢 島とうがらし味は、じわじわ辛さが来て美味しいぞ!
グルメ

ポテトチップス 九州沖縄味自慢 島とうがらし味は、じわじわ辛さが来て美味しいぞ!

子連れで東京スカイツリー観光!まだまだ混雑するのでチケット予約必須だぞ!
子育て

子連れで東京スカイツリー観光!まだまだ混雑するのでチケット予約必須だぞ!

沖縄 アメリカンビレッジ「Beefy’s(ビーフィーズ)」でガッツリステーキを堪能したぞ!
旅行

沖縄 アメリカンビレッジ「Beefy’s(ビーフィーズ)」でガッツリステーキを堪能したぞ!

旅行の記事をもっと読む

新着記事

ロッテ 生チョコパイ ガトー・オ・ショコラが濃厚で高級感あって美味しいぞ!
グルメ

ロッテ 生チョコパイ ガトー・オ・ショコラが濃厚で高級感あって美味しいぞ!

キリン「氷結 mottainai 浜なし」が期間限定で再販!フードロス削減に貢献できるぞ!
お酒

キリン「氷結 mottainai 浜なし」が期間限定で再販!フードロス削減に貢献できるぞ!

【比較表あり】iPhone 17、iPhone Air、iPhone 17 Pro/Pro Maxと一斉発表!違いなどをまとめたぞ!
iPhone

【比較表あり】iPhone 17、iPhone Air、iPhone 17 Pro/Pro Maxと一斉発表!違いなどをまとめたぞ!

新感覚!「ACUO チューイングキャンディタイプ」がミントガムの最初だけを味わえるぞ!
グルメ

新感覚!「ACUO チューイングキャンディタイプ」がミントガムの最初だけを味わえるぞ!

期間限定!キリン氷結 無糖ゆずスパークリングが、すっきり爽やかで美味しいぞ!
お酒

期間限定!キリン氷結 無糖ゆずスパークリングが、すっきり爽やかで美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒