むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. グルメ
  3. お店

横浜桜木町の飲屋街「野毛」でハシゴ酒の楽しさにハマったぞ!

2019/04/04
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

noge-18

お酒を飲むのが大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。

時々耳にするものの、行ったことがなかった横浜桜木町駅近くにある飲屋街の「野毛」。

丁度友人と近くを通りかかったこともあり寄ってみましたが、ここにはディープな世界が広がっていました!

これはクセになりそうっ!ということでご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

桜木町駅近くの飲屋街「野毛」

ということで行ってきましたのは、横浜桜木町駅前から広がる飲屋街「野毛」。
noge-33

数百店舗もの飲食店がひしめき合うように立ち並ぶ、横浜一の飲屋街。

居酒屋やスナックだけでなく、おしゃれな飲食店やバーなどもあり、不思議な雰囲気を醸し出しています。
noge-10

街の数か所には全体マップのようなものが置かれていて、この区画全体でテーマパークのような雰囲気。
noge-1

今回は、気になったお店にサクッと入って、おかず数品+お酒1~2杯を楽しみ、また次の店に移動!という、はしご酒スタイルで3店舗を巡ってみました。

1店舗目:野毛たべもの横丁「鳥むすめ」

まず立ち寄ったのは、こちらの「野毛たべもの横丁」という施設内にある「鳥むすめ」というお店。
noge-9

縦長いブースに8店舗が連なるように入っている横丁。
noge-3

ここは立ち飲みスタイルの焼き鳥屋さん。

さっそく友人たちとビールで乾杯です。
noge-4

料理は、串盛り10本セットを注文。

レバーやささみ、ねぎまなどが5本×2皿でやってきました。
noge-5

今回は4人で行ったのでこれを2人でシェアしながら食べました。

この串が大当たり!メチャクチャ美味しんです。
noge-7

「ささみとレバーは、生で食べられるほど新鮮だからね!」と言われた通り、半生状態でしたが、これがとろけるように柔らかく、それでいてレバーも臭みもなく美味しい串でした。
noge-8

このクオリティの焼き鳥が食べられるお店、都内でもなかなか見つけられないですよ…。

鳥むすめ

関連ランキング:焼き鳥 | 桜木町駅、日ノ出町駅、馬車道駅

もっとこのお店の料理を味わいたいなーっという気持ちをグッと抑えてサクッと会計。

野毛の街を楽しむべくフラフラと次のお店を探します。

大岡川沿いで花見酒!?

野毛から関内駅方向に少し歩くと、大岡川という川があります。
noge-13

丁度対岸(写真左側)には桜が咲いていたのですが、今回立ち寄ったのはこの右側の明かりがついている方。
noge-41

ディープそうなお店がズラリと並んでいます…。これは素人にはハードルが高そうな印象(笑)
noge-14

とは言え、せっかく野毛に立ち寄ったので、この辺の雰囲気も楽しみたい。

ということで、上記見えていたお店たちの1F。道路に面した側を歩いてみます。
noge-15

こちらは、先ほどの川沿い側に見えていたお店よりは少し入りやすい雰囲気。

ちょっとおしゃれな串揚げ屋さんも見つけましたが、あいにく満席…。
noge-31

底から少し進んだところで、唐揚げの良い香りに吸い込まれるように入ったのが2軒目のお店「コッコ堂」。
noge-16

さっそくハイボールで乾杯。
noge-18

このお店、普段は焼き鳥のお店らしいのですが、この日は店長がいない為、(調理が簡単な)唐揚げメニュー中心。

注文は用紙に必要な数を記入して渡すスタイル。
noge-17

唐揚げ2皿を注文してこちらをシェアしながらハイボールを堪能。

窓から川の対岸が見えるのですが、ここに桜が見えるので、お店に居ながらなんとなく花見ができるのも良い感じでした。
noge-20

(注:窓際の席じゃないと桜はほぼ見えません)

コッコ堂

関連ランキング:焼き鳥 | 桜木町駅、日ノ出町駅、関内駅

ここの唐揚げも美味しかったので後ろ髪惹かれつつ…、他のお店を体験するために移動します。

3店舗目:川沿い側「野毛ハイボール」

お酒が入ってきたこともあり、「どうせなら先ほど川沿いに見えた、ディープなお店のどこかに行ってみようよ!」ということに。
noge-28

入口から中が見える店、見えない店、会員制の看板が貼られたお店など、実に様々。
noge-42

これはさすがに入れませんね…。

そんな中、スッと目に入ったこちらのお店。
noge-44

BAR「野毛ハイボール」。
noge-21

おしゃれなロゴデザインと「Ice-Less Highball & Moscow Mule」という文字に魅かれて入ってみることに。

店内は全てカウンターで8~10席くらいのお店。
noge-23

私たちが入店した後、多くの人が訪ねてきては「満席なので…」と断られていました。ちょうどタイミングが良かったみたいです。

まずは、このお店のウリである「アイスレスハイボール」を注文。
noge-22

氷が無いだけのただのハイボールかと思ったらそんなこともなく、キンキンに冷やしたウイスキーをウィルキンソンの強炭酸で割り、更にはレモンピールを絞って入れてあるのでレモンの良い香りがフワッと香ります。

安っぽいハイボールではなく、上質なカクテルのようなこだわりのハイボール。これは美味しい…!

ふとメニューに目をやると、「本物のモヒートを知っていますか?」という文字や「自家製モスコミュール」が気になり、もう1杯ずつ飲むことに。
noge-25

こちらはモスコミュール。
noge-24

ミントとライムが大量に入ったグラスを渡されて5分程度ひたすら棒でつぶし続けます…。確かに、こんなモヒート初めて見ます!

その後、マスターにグラスを預けなおして、モヒートが完成。
noge-27

じっくりつぶしたミントの香りが広がり、確かに飲んだことのないほど美味しいモヒートでした。

こちらは、メキシカンハイボール(左)とモスコミュール(右)。
noge-26

特にモスコミュールは看板メニューだけあって、自家製のショウガのスライスがドーンと入っており、香りが良い!

お店のBGMも、懐かしい感じの曲(CDをマスターがこまめに入れ替えてた)が流れており、ついつい隣の知らないお客さんとも曲のタイトル当てをして盛り上がったり。

美味しいお酒と素敵な空間で野毛の魅力を満喫しました。

野毛ハイボール

関連ランキング:バー | 桜木町駅、日ノ出町駅、関内駅

わんぱくブロガー的まとめ

今回立ち寄ったのは3店舗のため、まだまだ野毛の魅力のほんの入り口だとは思いますが、それでもお店ごとに魅力があり、素敵な店員さんと料理とお酒にすっかりハマってしまいました。
noge-40

こういうお店が職場や自宅近くにあると、フラリと立ち寄って、色々なお店や料理、お酒を知れるんだろうなぁ…。

場所的に、どうしても頻度高くは来れませんが、これはまた時間を見つけて再訪し、野毛の更にディープな世界を感じてみようと思います!

横浜
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【新商品】ゴディバ監修「一六タルト ビターチョコレート」が高級感あって美味しいぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • ScanSnapフラッグシップモデル「ScanSnap iX2500」が超高速スキャン&どこでもMyScan Snap機能で使い勝手が爆上がりだぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

関連記事

豪快なかつをの藁焼きが食べられるお店、浜松町の「わらやき屋 龍馬の塔」に行ったぞ!
お店

豪快なかつをの藁焼きが食べられるお店、浜松町の「わらやき屋 龍馬の塔」に行ったぞ!

【愛媛】美味しい鍋焼きうどんを食べるなら「七里茶屋」がおススメだぞ!
お店

【愛媛】美味しい鍋焼きうどんを食べるなら「七里茶屋」がおススメだぞ!

もつ鍋「紅月」で、福岡の本場絶品もつ鍋を堪能したぞ!
お店

もつ鍋「紅月」で、福岡の本場絶品もつ鍋を堪能したぞ!

クラフトビールと絶品ハンバーガーの組み合わせが最強に旨い!「CRUZ BURGERS (クルズバーガーズ)」がメチャウマだぞ!
お店

クラフトビールと絶品ハンバーガーの組み合わせが最強に旨い!「CRUZ BURGERS (クルズバーガーズ)」がメチャウマだぞ!

【愛媛】鍋焼きうどんを食べるなら!「七里茶屋」が美味しいぞ!
お店

【愛媛】鍋焼きうどんを食べるなら!「七里茶屋」が美味しいぞ!

お店の記事をもっと読む

新着記事

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!
ガジェット

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!

UGREENの65W出力対応急速充電器(原神モデル)がコンパクトでカッコいいぞ!
ガジェット

UGREENの65W出力対応急速充電器(原神モデル)がコンパクトでカッコいいぞ!

UGREEN USB Type-Cケーブル原神モデルが原神(キィニチ)ファン・黄緑好きにはたまらないぞ!
ガジェット

UGREEN USB Type-Cケーブル原神モデルが原神(キィニチ)ファン・黄緑好きにはたまらないぞ!

#ScanSnapミートアップ 2025が開催!新機種ScanSnap iX2500の展示・説明とトークショーでAIとスキャナーの未来にワクワクしたぞ!
イベント

#ScanSnapミートアップ 2025が開催!新機種ScanSnap iX2500の展示・説明とトークショーでAIとスキャナーの未来にワクワクしたぞ!

【新商品】金麦 ビー玉色の青い空が、さっぱりしつつフルーティーで爽やか、美味しいぞ!
お酒

【新商品】金麦 ビー玉色の青い空が、さっぱりしつつフルーティーで爽やか、美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒