
雑誌の付録とかオマケの情報が大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。
今回ネットでも話題で既に売り切れている店舗もある、ゼクシィのオマケについて、実際に入手できましたのでご紹介したいと思います。
まだネットでなら購入可能ですので気になる人はチェックしてみてください!
ゼクシィ付録「くまのプーさん はちみつポット型 キッチンツール」
ということで購入しましたのは、ゼクシィ2018年3月号の付録、「くまのプーさん はちみつポット型 キッチンツール」。

このゼクシィについてくるくまのプーさんのキッチンツールが豪華すぎる!と話題になっていたんですよ!

計量スプーン パスタメジャー パンスタンプ 薬味おろしなど、充実すぎる♥
くまのプーさん はちみつポット型キッチンツール7点SET

ちなみに、首都圏版だと500円します。
ゼクシィは地域によって値段が違う!
関東版の500円のゼクシィにこの付録なら欲しいっ!と思ったあなた!
ちょっとお待ちを…!
ゼクシィって、販売する地域によって値段が違うのご存知ですか?
実は、210円~500円の値段の幅があるんですよ…。
すでにAmazonなどでは210円の地区のゼクシィは軒並み売り切れてますが、300円の物ならばまだまだ購入可能です。
ってことで私は地元広島のゼクシィを10年以上ぶりに購入(笑)

自分たちが披露宴をした式場も乗っていて、なんだか懐かしくなったり…。

けど、流石に10年以上経過していると式場もグレードアップしてますね〜!
プーさんのキッチンツール
で、メインの目的の付録はこちら。

くまのプーさんの7種類のキッチンツール。

積み重ねると、はちみつポットのようになるんですよ!

このくまのプーさんの付録を使ったフォトジェニックレシピというのが掲載されていたので、早速私も挑戦してみました。

プーさんのトーストを作ってみた!
作ってみたのは、プーさんの形にパンカッターを使って作る、トースト!

本当は8枚切りの厚みが良いらしいのですが、今回5枚切りを買ってしまったので半分に切って10枚切りの厚みで作成。

使うのは、プーさんのパンカッター!

グッと押し当てると…。

こんな感じで切り取れます。

切り取った部分を使って、腕を作ると完成。

これでトーストで焼き上げます。
どうでしょう?これだけのために欲しくなるでしょう!?

ゆで卵を使ってプーさんを作ったり、イチゴを周りに配置して完成です!

本当はもう少しフルーツやホイップなどがあると見栄えするんでしょうけどね。
子供と一緒に作っても喜んでくれると思いますよ!

正直、他のツールが便利かと言われると微妙なものもありますが、このパンカッターのためだけに300円は惜しくないと思います!
わんぱくブロガー的まとめ
ということで久しぶりにゼクシィを購入しましたが、付録がめっちゃ良い感じでした。
パラパラとゼクシィを見て、「あぁ10年記念で指輪を作り直しても良いかもなぁ」なんて思ったり…。
ゼクシィが必要な人も、必要じゃない人も。この付録目当てで購入しても良いと思いますよっ!売り切れる前に是非!
で、どうせ買うなら地方版でお得に購入を!



