むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ガジェット

カシオのスマートアウトドアウォッチ「 #プロトレックスマート WSD-F20」を使って1ヶ月半。電池持ちがネックだが便利だぞ! #アウトドアアンバサダー

2018/01/30
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

IMG_1541

スポーツ全般・体を動かすのが大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。

そんな私は、昨年末から「アウトドア アンバサダー」として数ヶ月間、カシオのスマートアウトドアウォッチ「プロトレック スマート WSD-F20」を貸してもらいレビューをしています。

カシオだからこそ作れたスマートウォッチ!「 #プロトレックスマート 」について担当者から話を聞いてきたぞ! #アウトドアアンバサダー
続きを読む

年末年始含め、ほぼ毎日腕に装着して1ヶ月半以上使用してきた感想をご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

カシオのスマートアウトドアウォッチ「プロトレック スマート WSD-F20」

カシオのスマートアウトドアウォッチ「プロトレック スマート WSD-F20」について軽くおさらいしておくと、こんな感じ。
B06XKZ4XSB

・GPS内蔵Android Wear
・G’shockのカシオだからこその防水・耐衝撃・低温(-10℃まで)使用可
・地図をローカル保存できるので山奥でも地図確認可能
・様々なアクティビティログ機能搭載
・Android Wearなのでアプリを入れればカスタム可能
(スマホの通知を画面に表示させたりもできる)

アウトドアや登山だけでなく、ウインタースポーツ、マリンスポーツ、サイクリングやランニングにも使えるアクティブな人向けのスマートウォッチです。

[カシオ]CASIO スマートアウトドアウォッチ プロトレックスマート GPS搭載 WSD-F20-RG メンズ

posted with カエレバ
CASIO(カシオ) 2017-04-21
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング

それでは、実際に1ヶ月半使用して気に入っている点と、いまいちな点、正直にまとめてみたいと思います。

気に入っている点

まずは、気に入っている点。

通知がサッと確認可能

1つ目はスマートウォッチらしく、スマホの通知がサッとプロトレック スマートだけで確認できるところ。
IMG_1558

Gmailや各アプリからの通知が見えるので、スマホがポケットに入っていてもサッと腕を見るだけで確認できるのはやはり便利。
IMG_1556

バイブレーションでブルッと来るので、サッと腕を傾けるとタイトルが見え、概要だけならここで確認できるんですよ。
IMG_1559

まぁ、この辺りはAppleWatchなどのスマートウォッチでも同じだとは思いますが、やはり一番多く恩恵を受けているのはこの辺りでしょう。

アクティビティログでサイクルコンピューター利用

ここはまた別途記事化して詳細をお伝えしたいと思いますが、サイクリングをした際のアクティビティログも楽しいです。

簡易のサイクルコンピューター的に使え、平均スピード・トップスピードなどを見ることができます。
IMG_1545

GPSも内蔵しているので、地図表示も可能。
IMG_1549

実際どのルートを通って、どこでトップスピードを出したのか、も確認可能です。これ面白いでしょ!

オレンジがカッコいい!

最初は、「ゴツすぎて重たいかな?」とか「デカすぎるかな?」と思っていたのですが、装着してみるとそんなことも無く、G’Shockを付けているような感じでそんなに違和感なく使用できています。

で、それ以上に「付けていてカッコいい、スポーティーなイメージ」が良い感じです。
IMG_1542

「それどこの時計ですか?カッコいいですね!」って何度も聞かれましたもんね。

直接腕にも・服の上からでも装着可能!

ベルトが大きめのものが付いているので、通常通り腕に直接装着もできますし、スノボウェアなどの上から装着することもできるんです。
IMG_1541

これが、冬の通勤時などにめっちゃ良いっ!

サッと時間を確認できるのはこんなにも便利なんですねぇ!

二層液晶ディスプレイで常時時計表示

プロトレック スマートだけの良さとして、この二層液晶ディスプレイで常時時計表示が可能というのがあります。
PRO_TREK_Smart-27

AppleWatchなどだと、通常時は液晶が消えて真っ黒の画面になりますよね…。つまり、一般的なスマートウォッチって普段は時計として機能してないんですよ。

けど、プロトレック スマートは、二層液晶ディスプレイでカラー液晶の下にモノクロ液晶があるため、常時時計表示が可能です。
IMG_1561

これは時計として使う上でとても大事だし便利です!

ちなみに、明るい野外でもこのモノクロ液晶ならば時間がめっちゃ見やすいんです。

いまいちな点

次に、いまいちな点。

1日持たない電池持ち

これの一番は、やはり「電池持ち」です。

フル充電をして、GPSログを取ったりメッセージをガンガン通知受けたりしていると夜帰宅する際には省エネモード(モノクロモード)に変わっていたりするんですよね。

夕食の時間まではなんとか持つので、旅行時にはまぁギリギリOKかな、という感じ。

機内モードにして1日置いておいたとしても50%切る状態…。

通常利用で、できれば2日くらい持ってくれると安心して使えるんですけどねぇ。

充電端子のマグネットがゆるい

こちらも充電周りの話ですが、充電端子がマグネット式のため、ちょっと時計がコロンっと転がっただけで、ケーブルが外れて充電ができていないということが何度もありました。
P1302841

外出直前にこれに気が付くと、その日はスマートウォッチとしてはもう使えないんですよね…。

旅行時にこれが起こるとショックです。

標高精度がイマイチ?

私が初期設定をミスっている可能性はありますが、標高の精度がイマイチだと感じるんですよね…。

年末年始の帰省時、楽しみにこの機能を飛行機の中で見ていたのですが、上空8000~1万メートルくらいにいるはずが1400mくらいまでしか上がっていないし、ストンと落ちたり不思議な動き…。
PC289413

あ、これもしかして気圧で見ているから飛行機の中だと正しく動かない可能性もありますね…。そのうち登山などで試す機会があれば別記事で紹介するか、こちらに追記したいと思います。

GPSの精度はかなり良いので、逆にこの辺り少し気になりました。

多機能ですべてを使いこなせてない感

これは私がしっかりと説明書などを読み込んでいないからだとは思いますが、「ポテンシャルは感じるものの全てを使いこなせてない感」があるんですよね…。
IMG_1550

個人的にはiPadProなどもこんな感じの印象を受けているので、使い方さえ見つかればシックリ来るような気もするんですが…。

まぁ、逆に言うと全てを使いこなす必要も無く、自転車が好きならサイクリングログ、スノボをするなら雪山ログ、登山が好きならYAMAP起動、という風に、自分がやりたい事をサポートしてくれる機能のみ使えば良いんですよね。

わんぱくブロガー的まとめ

まだまだ使いこなせていないほど機能がぎっしり詰まったカシオのスマートアウトドアウォッチ「プロトレック スマート WSD-F20」。

毎日つけているだけだと、決まった機能しか使わないので、残り1ヶ月半。もう一度説明書やウェブサイトをみながら、新しい機能をいくつか試してみたいと思います!

iPhoneよりもAndroidの方が便利に使えそうなので、Androidと連携させての使用も是非試したいですね。

こんな使い方試してほしい!というのがあれば是非ご連絡ください!

[カシオ]CASIO スマートアウトドアウォッチ プロトレックスマート GPS搭載 WSD-F20-RG メンズ

posted with カエレバ
CASIO(カシオ) 2017-04-21
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
CASIO
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【新商品】ゴディバ監修「一六タルト ビターチョコレート」が高級感あって美味しいぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • Webサイト全体をレイアウトそのまま印刷したい!という人はChrome拡張使うと良いぞ!

    • ScanSnapフラッグシップモデル「ScanSnap iX2500」が超高速スキャン&どこでもMyScan Snap機能で使い勝手が爆上がりだぞ!

関連記事

「AfterShokz OpenComm」はテレワークに最適ヘッドセット!ブームマイク搭載の骨伝導ヘッドホンがオススメだぞ!
ガジェット

「AfterShokz OpenComm」はテレワークに最適ヘッドセット!ブームマイク搭載の骨伝導ヘッドホンがオススメだぞ!

USB端子付き電源延長ケーブル!寝室や書斎やオフィスに便利だぞ!
ガジェット

USB端子付き電源延長ケーブル!寝室や書斎やオフィスに便利だぞ!

スマホにもコンデジにも使える三脚付き1mの自撮り棒!Bluetoothリモコンまでついてメチャ良いぞ!
ガジェット

スマホにもコンデジにも使える三脚付き1mの自撮り棒!Bluetoothリモコンまでついてメチャ良いぞ!

家庭用プロジェクター「Aladdin Marca Max」や「Aladdin X2 Light」がAmazonプライムデーでセール予定だぞ!
ガジェット

家庭用プロジェクター「Aladdin Marca Max」や「Aladdin X2 Light」がAmazonプライムデーでセール予定だぞ!

最新のThinkPadが当たる!!キャンペーンが開催中だぞ!
ガジェット

最新のThinkPadが当たる!!キャンペーンが開催中だぞ!

ガジェットの記事をもっと読む

新着記事

家庭用プロジェクター「Aladdin Marca Max」や「Aladdin X2 Light」がAmazonプライムデーでセール予定だぞ!
ガジェット

家庭用プロジェクター「Aladdin Marca Max」や「Aladdin X2 Light」がAmazonプライムデーでセール予定だぞ!

パーフェクトサントリービール〈エール〉が爽やかな味わいながら糖質ゼロで驚くぞ!
お酒

パーフェクトサントリービール〈エール〉が爽やかな味わいながら糖質ゼロで驚くぞ!

数量限定!クリアアサヒ ジョッキ缶が、発泡酒でも美味しい泡で満足度が高いぞ!
お酒

数量限定!クリアアサヒ ジョッキ缶が、発泡酒でも美味しい泡で満足度が高いぞ!

UGREENの最大出力130W容量20000mAhモバイルバッテリー!ノートPCも充電可能なモデルに原神コラボが登場だぞ!
ガジェット

UGREENの最大出力130W容量20000mAhモバイルバッテリー!ノートPCも充電可能なモデルに原神コラボが登場だぞ!

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!
ガジェット

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒