むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ガジェット

カシオだからこそ作れたスマートウォッチ!「 #プロトレックスマート 」について担当者から話を聞いてきたぞ! #アウトドアアンバサダー

2017/12/06
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    2

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

PRO_TREK_Smart-4

高校生の頃はG-SHOCKを両腕に付けていました…むねさだ(@mu_ne3)です。

カシオと聞いて、皆さん何を思い浮かべますか?

私は断然…「G-SHOCK(ジーショック)」!
B000GAYQLI

電卓とか電子辞書、という人もいるでしょうね。
B0007KVCDM

今回は、そんなカシオ計算機から発売されているスマートウォッチのイベントについて紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

プロトレックスマート「WSD-F20」体験イベント!

ということで参加して来ましたのは、アウトドアアンバサダー向けに開催された、プロトレックスマート「WSD-F20」という、カシオ計算機から発売されているスマートウォッチの体験イベント。
PRO_TREK_Smart-10

会場は、何度か参加したこともある上野の「いいオフィス」。
PRO_TREK_Smart-9

来場者は、アウトドア好きやウインタースポーツが好きな人、サイクリングやカヌーなどスポーツをする人など様々!

それではイベントスタートです!
PRO_TREK_Smart-13

開発担当者の想いから生まれたプロトレックスマート

メインで説明してくれるのは、実際の開発担当者である、カシオ新規事業開発部の岡田佳代さん。
PRO_TREK_Smart-11

コンセプトは、「時刻を見るくらい簡単に、現在地をチェックできる時計」。
PRO_TREK_Smart-15

岡田さん自身の趣味が登山で、現在地を知るためスマートフォンを使っていたそうです。
PRO_TREK_Smart-12

が、スマホは落とす危険性もあるし、手袋をつけていると使いづらいし、そもそも山の中だと圏外になることも…。

より簡単に、
いつでもどこでも地図を確認したい!

そんな思いから、開発がスタート!4年近い時間をかけて作られたのが、プロトレックスマート「WSD-F20」というわけです。
PRO_TREK_Smart-16

GPS+オフライン地図で「どこでも地図」が実現!

この「WSD-F20」の目玉機能は、GPS内蔵+オフライン地図を持てる点です。
PRO_TREK_Smart-18

腕時計サイズのスマートウォッチにGPSを内蔵し、自宅などのWi-Fi経由で地図をスマートウォッチにダウンロードしておけば、世界中、どこにいても、スマホが無くても地図をサッと確認できるんですよ。
PRO_TREK_Smart-17

これぞ、岡田さんが欲しかった機能!まさに、「時刻を見るくらい簡単に、現在地をチェックできる時計」!

そしてもちろん、登山だけでなく様々なスポーツに活かせるし、もっと言うとカシオが想定していなかったような使い方があるんじゃないか。
PRO_TREK_Smart-19

それを見つけるために、ガジェット好き&スポーツやキャンプを愛する我々がここに呼ばれているわけですよ。

開発こだわりポイントや主なスペック

ここからは、製品のこだわりポイントやスペック的なお話。
PRO_TREK_Smart-20

何よりこの「WSD-F20」は、カシオだからできた「スマートなアウトドアウォッチ」。
PRO_TREK_Smart-22

センサー内蔵のアウトドア腕時計であるPRO TREKシリーズと、携帯電話「G’z One」やデジカメ「EXILIM」を作ってきたカシオだからこそ作れた商品なんです。

5気圧防水で水泳しても大丈夫!

まずは、5気圧防水構造。しかもマイクも搭載してこれを実現しているんです。
PRO_TREK_Smart-23

AndroidWearなので、音声での検索や操作に対応しているので、マイク対応かつ防水になっているわけです。

落下衝撃や温度・湿度などにも耐える!

そして、G-SHOCKのカシオならでは!なのが、ミルスタンダード準拠のタフネスさ。
PRO_TREK_Smart-24

MIL STANDARDは、一般的にアメリカ軍が必要とする様々な物資の調達に使われる規格を総称した表現。

様々な環境でも使えるようにタフに作り込んであるんです。

低温対応(-10℃)

中でも、スキー場など氷点下でも使えるように設計されており、-10℃まで対応しているんです。
PRO_TREK_Smart-25

この辺りは開発担当の岡田さんが自らテストしてきたそうですよ!すげぇ!

カシオらしいデザインは実用性から

見た目の特徴としてはやはりカシオらしいがっちりとしたデザイン。
PRO_TREK_Smart-26

これも、使いやすくしつつ、どうボタンや画面を守るか、を考えた末にカシオが生み出してきた機能から来るデザインなんですよね。

常時表示でも低消費電力!二層液晶ディスプレイ

AppleWatchなどスマートウォッチを使っている人もいると思いますが、それらの不満点の1つが「時計なのに画面が消灯して真っ暗になるところ」。

それを解決する為にカシオが導入したのが、二層液晶ディスプレイ。
PRO_TREK_Smart-27

カラー液晶の上にモノクロ液晶が乗っていて、カラーの必要が無い時はモノクロ液晶に切り替え、常に時計が表示するようにしているんです。

腕に時計としてはめる以上、ここはこだわりたかった、と。さすがカシオ!

iPhoneでも使える

このWSD-F20は、Androidwearなんですが、iPhoneとも連携して使うことができるんです。
PRO_TREK_Smart-28

AndroidWearってAndroidユーザーしか便利に使えないのかと思って結構スルーして来た感はありますが、通知やアプリの追加などiPhoneからも使えるようになってるんです!

スマートウォッチは進化して行く時計

このWSD-F20の発売は2017年4月20日。

発売から半年経過して、更に進化しているんです。
PRO_TREK_Smart-29

新しいウォッチフェイスを使えたり、スキー用の機能が増えたり、ウインタースポーツモデルが出たり。

そして、アプリも続々追加されているんです。
PRO_TREK_Smart-30

スマートウォッチだからこそ、アップデートされたり機能を追加して進化させられるんですよね。

より幅広い人々に使ってほしい!

開発ターゲットは、当初「アドベンチャートラベラー」に設定していたが、完成した商品のPRメッセージは「ソトでアソベ。」となっていて、より幅広い層の人に楽しみながら使ってほしいそうです。
PRO_TREK_Smart-32

ユーザーの冒険心をしっかりとサポートしつつ、自分らしく「アソビ」や「旅」を楽しめる存在。
PRO_TREK_Smart-33

それがこの「WSD-F20」なんです。

なんだか興味が沸いてきました…!

参加者全員に3か月の貸し出し!

そんな会場メンバーに対して、今回カシオからこのプロトレックスマート「WSD-F20」を3か月の長期レビュー用に貸し出ししてもらえることに!
PRO_TREK_Smart-36

冬の間、ウインタースポーツでガッツリ使ってみて下さい!と、早速詳しい使い方など含めて色々と教えてもらいました。
PRO_TREK_Smart-35

ということでまずは初期設定からとなりますが、私もこれから3か月、このプロトレックスマート「WSD-F20」を使い込もうと思います!
PRO_TREK_Smart-37

帰省や旅行、サイクリングなどにガンガン使って行きますよ!

わんぱくブロガー的まとめ

もちろん、普段からスマートウォッチとしても使うので、スマホの通知や時計として使いつつ、通勤時の自転車での測定などもモニターして行こうと思います。

一番の心配は電池持ちです…。この辺りも正直にレビューして行こうと思いますのでお楽しみに!

[カシオ]CASIO スマートアウトドアウォッチ プロトレックスマート GPS搭載 WSD-F20-RG メンズ

posted with カエレバ
CASIO(カシオ) 2017-04-21
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
CASIO
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    2

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
10歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • キャラメルコーン カヌレが、キャラメル味でしっとり美味しいぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • 宝塚北SA限定チーズケーキ「ヒトツカラ」が濃厚なのにさわやかで美味しいぞ!

    • ソレイユの丘でオートキャンプ!トレーラーキャビン付きを選べば冬でも暖かく泊まれるぞ!

関連記事

新発売「instax mini Link2」今度のチェキは空間にお絵かきできるぞ!
ガジェット

新発売「instax mini Link2」今度のチェキは空間にお絵かきできるぞ!

家庭内PCに新しい「Mac mini」という選択肢を選ぶ5つの理由
ガジェット

家庭内PCに新しい「Mac mini」という選択肢を選ぶ5つの理由

コンセント1つで同時に5つのガジェットが充電可能なANKER「5ポートUSB急速充電器」を買ったぞ!
ガジェット

コンセント1つで同時に5つのガジェットが充電可能なANKER「5ポートUSB急速充電器」を買ったぞ!

エプソン新コンセプトプリンター低インクコストの「EP-10VA」モニター開始だぞ!
ガジェット

エプソン新コンセプトプリンター低インクコストの「EP-10VA」モニター開始だぞ!

Bluetoothイヤホンとアームバンドがセットになってお得だぞ!
ガジェット

Bluetoothイヤホンとアームバンドがセットになってお得だぞ!

ガジェットの記事をもっと読む

新着記事

あのふりかけがチューハイに!?「三島のゆかりチューハイ」が、しっかりシソ味で笑顔になるぞ!
お酒

あのふりかけがチューハイに!?「三島のゆかりチューハイ」が、しっかりシソ味で笑顔になるぞ!

エチゴビール「のんびりふんわり白ビール」が優しくフルーティーな味で美味しいぞ!
お酒

エチゴビール「のんびりふんわり白ビール」が優しくフルーティーな味で美味しいぞ!

愛工房のみかんジュースを飲み比べ!結構違って全て美味しいぞ!
旅行

愛工房のみかんジュースを飲み比べ!結構違って全て美味しいぞ!

雪見だいふくPREMIUMマスカットオブアレキサンドリアがフルーツ大福みたいで美味しいぞ!
グルメ

雪見だいふくPREMIUMマスカットオブアレキサンドリアがフルーツ大福みたいで美味しいぞ!

夏季は食べられない限定どら焼き!ハタダ「どら一(いち)」が美味しいぞ!
旅行

夏季は食べられない限定どら焼き!ハタダ「どら一(いち)」が美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒