忘れ物や無くし物をよくします…むねさだ(@mu_ne3)です。
出かける前にカギが無い!財布が無い!
あぁぁ…こんな時「財布に電話をかけて鳴らしたいっ!」なんて思ったことある人、私だけじゃないはず。
そんな人におススメな忘れ物追跡デバイスのTrackR(トラッカール)が正式に日本上陸!ということで、ブロガー向けに開催されたミートアップへと参加して来ましたのでご紹介したいと思います。
忘れ物追跡デバイスのパイオニアTrackR(トラッカール)
ということで話を聞いてきましたのは、忘れ物追跡デバイスのパイオニアTrackR(トラッカール)について。
何年か前に海外発のトラッキングデバイスとして、ITニュースなどで取り上げられていたので気になってはいたんですよね。
ただ、当初はクラウドファンディングだったことなどから、なんとなく手を出してきませんでした。
そんな忘れ物追跡デバイスのパイオニアTrackR(トラッカール)が、ついに日本正式上陸するとのこと!
そもそもこのTrackRとはどんな事ができてどんな仕組みなのか、など詳しく聴いてきましたので紹介していきましょう!
TrackRとは?
TrackR社は、2009年にクリストクリスチャンの2名で立ち上げた会社で、2015年に最初のTrackR製品を発売。
2017年には従業員数100名を超える規模の会社となり、この業界のマーケットリーダーとして注目されている会社なんです。
そして、TrackR製品はこれまで世界中ですでに600万台以上売れており、5000店舗以上で販売されている商品でもあります。
そして2017年10月。
正式に日本での販売を開始することになった、というわけ。
より小さくより便利に!「TrackR pixel(トラッカール ピクセル)」
これまで発売されていたTrackRは、アルミボディの「TrackR bravo(トラッカール ブラボー)」という商品だけでした。
TrackR bravo Item Tracker ブラボーアイテムトラッカー シルバー[並行輸入品]
より小さく、より便利な機能を搭載して発売されたのが、「TrackR pixel(トラッカール ピクセル)」という商品。
何ができるの?というのがまとめてある動画が公開されていますのでまずはこちらをご覧下さい。
どうです!?かなり良いでしょう!?
特徴をまとめるとこんな感じ。
・探しもの(TrackR)を鳴らす
・(TrackRから)スマホを鳴らす
・アプリで地図上に表示してアイテムを探す
・置き忘れアラート
・家族で情報共有
・電池は約1年もつ&ボタン電池で交換カンタン
アルミ素材のTrackR bravoと、TrackR pixelの違いは、大きさと光でお知らせしてくれるかどうか。
大きさも一回り小さくなってるのが分かると思います。
使い方はカンタン。
好きなアイテムに付けて、TrackRアプリをスマホにインストールして登録するだけ。
Bluetoothでスマホと連携して、光らせたり鳴らしたりということが可能になるんです。
ユーザーが増えれば増えるほど助け合える!
あれ?Bluetoothなのに置き忘れたものの位置がどうしてわかるの?と思った人、鋭い!
2つの仕組みで、置き忘れた場所が分かるようになっているんです。
1つが、スマホと最後に通信した場所を地図上に表示してくれること。
置き忘れならばこの機能で、置き忘れてきた場所が分かります。
2つ目は、ユーザー同士で自動的に情報をシェアしあえること。
別のTrackRユーザーが無くしたものの近くを通り過ぎた時に、位置情報を匿名で送信してくれるんです。
なので、ユーザーが多ければ多いほどTrackRの位置情報がどんどんと集まってくるというわけ!
既に日本中でもユーザーが増えてきているので、どんどん精度が高まってくると思います!
これは是非ともみんなで積極的に使って行きたいですね。
早速試してみた!
イベント参加者には、今回この「TrackR pixel(トラッカール ピクセル)」をモニター品として提供してもらえたので、私も早速使ってみることに!
アプリはiOS・Android両対応しています。
本体はこちら。
iPhoneへのセットアップもサクッとできちゃいます。
(英語の表示でアンケートが表示されて少しビビりますが、スキップ可能なので読めない人はサクッとスキップしちゃえばOK)
早速、自宅のカギに取り付けてみましたが、軽量ですし違和感ありません!
使用感などはまた後日お伝えしたいと思いますが、これは良いですよ…!
カギ・スマホ・財布・バッグ・デジカメ・自転車・自動車・ノートパソコン(張り付ける)などに取り付けたいので追加で購入しちゃうと思います。
わんぱくブロガー的まとめ
いや~!気になっていた忘れ物追跡デバイス TrackR(トラッカール)!思っていたよりも手軽で、便利そう!
今後どんどんユーザーが増えて、様々な製品に内臓されていくと思うとまさに「5年後にはモノの位置を覚えておかなくても良くなる」という未来もあり得ますよね!
このTrackRは、Amazonのほかビックカメラ、コジマ電気などの一部家電量販店で発売されることになります。
ちなみに、カラーバリエーションは8色!
気になる人は是非試してみてください!で、みんなで使ってさらに便利にして行きましょう!
TrackR pixelトラッカール ピクセル (Grey)
※記事執筆時(2017/10/06)の価格2980円