食べることが大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。
すでに何回かブログでもご紹介してきたイベント「肉とビールでダイエット!?ナイト」。
今回は第3回目となりますが、会場は満員御礼!
今回も肉好き、ビール好きで、ダイエットに興味がある人ならばめっちゃ楽しめた内容でしたので、ご紹介したいと思います!
肉とビールでダイエット!?ナイト
ということで今回で3回目の開催となるイベント「肉とビールでダイエット!?ナイト」。
今回も会場は渋谷にある東京カルチャーカルチャー。
ここは食事をしたりお酒を飲みながら楽しむイベント会場。
今回もビール飲み放題と、太りにくい肉料理ビュッフェを楽しみながらお話を聴くスタイル。
イベントのスポンサーはオムロンヘルスケアの運営するメディア「Rhythm(リズム)」。
それでは、さっそくイベント開始ですっ!
肉とビールでダイエット!?
今回もメイン登壇者は、このお二人。
肉を食べまくって15kgやせた肉食ダイエットのカリスマ女子、「最強肉食ダイエット」の著者の長谷川香枝さんと、ビールをガマンせずに毎日飲んで25kgやせた飲み会ダイエットのカリスマ「ビールを飲んでも飲んでも腹が凹む法」の著者・小林一行さんの2人のカリスマ。
肉ダイエットの長谷川さんは、肉好きが高じて焼肉屋さんをプロデュースしてしまうほど!
この日はお店がオープンしてちょうど半年の記念日だそうです…!
そんな長谷川さん、小林さん、そして管理栄養士の太田さんたちと一緒にビールで乾杯っ!
ビール好きが集まってるんだからそりゃ、笑顔もあふれますよね!
料理は太りにくい料理を太りにくい順番で提供!
まずは本日の料理の説明から。
最初に食物繊維である野菜や体を温めるスープから。
そしてだんだんとお肉料理に移り、最後にご飯もの。という順番。
どうしてこういう順番なのか、はこの後説明が行われます。
ちなみに、長谷川さんプロデュースの焼肉店から、キムチが提供されていました!
これね…。めっちゃ美味しかったです。
ビールやお肉はダイエットの敵!?
ビールやお肉と聞くと、ダイエットの敵だと思う人、多いんじゃないでしょうか?
そんな疑問に長谷川さんと小林さんが回答します!
乾杯にビールは太る!?
まず最初は、「乾杯にビールは太るから注文するのが怖い」という意見に対して。
ビールダイエットの小林さんが回答します!
ビールは糖質があるから…なんてよく言いますが、含まれている糖質の量でいうと「お寿司1貫のシャリ」とほぼ同量という程度なんです。
なので、我慢しすぎて飲み会後半にラーメンやチャーハンをドカ食いするくらいならば、乾杯の後1〜3杯くらいはビールにして、その後にハイボールなどに切り替えるのがストレスなく飲み会を乗り越えつつ太りにくい方法なんだそうです。
太ってしまうので居酒屋に行くのが怖い…
大切なのは、血糖値の上がり方を抑えること。
居酒屋で飲み会があるならば、お腹ぺこぺこで行くのではなくて、チーズやゆで卵、ナッツやヨーグルトを食べてから飲み会に行くことで、太りやすいメニューを食べ過ぎなくて済むわけです。
そして最後に多少炭水化物を食べても太りにくい食べ方となる、というわけです。
お肉はダイエットの敵でしょう!?
これは思い込んでいる人も多いんじゃ無いでしょうか?「お肉はダイエットの敵」だと。
これ、全くの勘違いなんです!
お肉は種類に関係なく糖質はほぼゼロ。
しかもお肉にはLカルニチンという脂肪燃焼効果のある栄養素を多く含んでいるんです。
なので、お肉を食べると逆にダイエットになるんです!と長谷川さん。
痩せやすいお肉は、鶏肉よりも牛肉!
みなさんは、牛肉・豚肉・鶏肉…ダイエットに最適なお肉はどれだと思いますか?
鶏肉!と考える人も多いかもしれませんが、実は鶏肉よりも牛肉の方がダイエットに向いているお肉なんです!
アメリカでは肥満治療用の薬として使われている成分、Lカルニチン。これが牛肉の方が鶏肉に比べて約4倍多く含んでいるんです。
疲れを取りたいならばビタミンDを多く含む豚肉。ダイエットにはLカルニチンを多く含む牛肉。肌荒れや風邪を引いたときはビタミンAが多い鶏肉が良いそうです。
めっちゃ勉強になる!会場ではビール片手にメモを取っている人もチラホラ!
大切なのは食べる順番とよく噛むこと!
ダイエットに大切なのは、食べる順番とよく噛むこと!
食物繊維を含む食事から食べ始め、血糖値をゆっくりと上げながら最後に炭水化物を食べるのが正しい順番。
そして、食べる際はしっかりと噛む!
30回噛むのは多いな…という人は、29(ニク)回!噛むようにしましょう!
ということで第一部のまとめとしてこんな感じ!
これを意識して生活するだけで、ダイエットできちゃう気がしますよね!
踊って痩せれるカルビポーズとハラミ体操!?
第二部はお腹を凹ませたい人のために、長谷川さんが開発した「ハラミ体操」と「カルビ体操」。
カルビはお腹のあたりのお肉。ハラミ=あばら。
息をフーッと吐いて、お腹と背中をグッとくっつけるのがカルビポーズ。
お腹に力を入れたりひねったりしてお腹周りの脂肪を燃焼しよう!というのが「ハラミ体操」!
会場に来ているみなさんとともに、みんなでハラミ体操を踊ってみることに!
これが、やってみるとかなりキツイ!
毎日とは言わなくてもちょっとした隙間時間でこの体操やってみたいと思います!
第三部は痩せるストレッチ!?
ここからは第三部!もう一人の登壇者は、リハビリ職者向けメディアサイトPOSTの編集長を務める、理学療養士の今井俊太さん。
今井さんは「基礎代謝を高めるストレッチ」「ダイエット筋トレ」「内臓ストレッチ」などを次々に考案し、それぞれにあったスタイルで健康に過ごす方法を発信しています!
ちなみに、代謝には主に2種類、基礎代謝と活動代謝というのがあります。
基礎代謝とは!?
「基礎代謝」は、生きているだけでも消費するエネルギーのこと。
「活動代謝」は、体を動かすことで消費するエネルギーのこと。
今回はこの、「基礎代謝」をアップさせて、痩せやすい体を作りましょう!というお話。
ちなみに基礎代謝の簡単な計算方法があるので、皆さんも自分の基礎代謝を知っておくと良いと思いますよ!
代謝をあげるストレッチ
ここからは実際に、今井さんに代謝をあげるストレッチについて教えてもらいます!
まずは、デスクワークストレッチ!
これはその場でできるので会場のみんなと一緒に試してみます。
自宅でも簡単にできそうなのがこちらのトレーニング。
膝を抱えてユラユラとするだけでストレッチにもなりつつバランスをとるために無意識に腹筋を使っているんです。
こちらは、呼吸で代謝アップする「横隔膜ストレッチ」。
日々深呼吸することが少ない現代人。
代謝をあげるためにも、しっかりと深い呼吸ができるようなストレッチがこれなんです!
他にも色々なストレッチを教わります!
肩こり解消に!あっかんべーストレッチ。
あっかんべー!と言いながらできるだけ舌を出しましょう。こうすることで、普段吐き出せないような息まで吐いて、横隔膜や顔周りのストレッチになるんです。
こちらはネットで話題になった「肝臓ストレッチ」。
ヨガでいうキャット&カウのポーズ。これを行うと、内臓をグッと動かすことができ、肝臓周りをストレッチすることができるんです。
最後に、ウェストを−5cm細くするストレッチ。
普段たるんで上から落ちてきている皮膚をストレッチすることにより上に引き上げ、ウェストを5cm引き締めることができるんです。
これらのストレッチを、短期的に行うのではなく少しでも良いので習慣化して1年でも2年でも続けると痩せられる体になるんだそうです!
むねさだブログダイエット企画!
そしてここからは私っ!むねさだブログのむねさだのダイエット企画!
イベント参加者代表として、肉とビールを楽しみながらも、ヘルスケアアプリのnoomを使って健康的に痩せていこう!という企画を、体を張って体験中なのです!
前回のイベントで、オムロンの体重計に乗って体重を測定したところ…74.1kgでした!
あれから3ヶ月…。
ヘルスケアアプリのnoomで毎日食事ログを取り、太田コーチからアドバイスを受けつつダイエットに取り組んできましたっ!
ということで体重測定っ…!
じゃんっ!
なんと、74.1kg→67.95kg!で、3ヶ月で6.15kgも減量することができました!
しかも…。これまでに無いほど健康的に痩せられている実感があるんですよ!
noomについてはまた後日改めて紹介したいと思いますが、体験したからこそわかる凄さがありました!
このnoomを使ったダイエット企画は次回や次々回まで続きますので、お楽しみにっ!
登壇者に質疑応答!
最後に、お客さんたちから集めた「質問カード」を読み上げながらの質疑応答。
「大豆(納豆・豆腐)でダイエットをしようとしたが、失敗してしまった…どうだったの?」
リバウンドの原因は本人曰くお酒の飲み過ぎ。だとしたら、アドバイスとしては「おつまみを野菜中心に、よく噛んで」でした。
「走るのが嫌いなんですがどうしたら良いでしょう…?」という質問に対して・・・。
今井さんの回答は、「走るのが嫌いならば走らなければ良い!好きな運動を見つければ良いんです」と。
「ストレスを感じると食べ過ぎてしまいます…」という質問には、ビールダイエットの小林さんが回答。
ストレスの原因を見つけたり、自分の状況と向き合うことが大事です。食べること以外でストレス解消ができるならば、お風呂に入るなりアロマで解決という方法もありますよね。
「下半身がムキムキすぎるので痩せたい…」という質問には、理学療法士の今井さんから。
遺伝子検査を行って、筋肉の質(速筋と遅筋)などの質を知り、それに合わせたストレッチや運動を行うと良いんじゃ無いか?と今井さん。
今はインターネットでも遺伝子検査キットなんかも買えるらしいですよ!
締めとして今井さんから、運動習慣について。
「苦しい運動は続きません!」「楽しい・気持ち良い・負荷なくできるストレッチを長く続けましょう!」「体をひねる、朝ノビをする、からで良いんです!」という言葉に、会場からは「それならできそう!」という声が聞こえていました!
わんぱくブロガー的まとめ
ダイエット=苦しいものというイメージを払拭したいという想いで開催されることになったこの「肉とビールとダイエット!?ナイト」。
まさに笑顔と笑い声の溢れるイベントで、ダイエットについて知識を増やせるイベントでした!
1日1肉、1日1ストレッチ。ビール片手に美味しく・楽しく・美しく!
そんな今回のイベントの様子をグラフィックレコーディングしたものがこちら。安定のタムカイ氏によるもの。さすがだわ…!
そして次回の「肉とビールでダイエット!?ナイトVol.4」の開催も既に決定しています!
12月開催。テーマは「スパイスで痩せる(仮)」ということでこれも気になりますねーっ!
また、日程が決まって告知が出ましたらブログでご紹介したいと思いますっ!