平日日中はサラリーマン、定時後や休日はブロガーをしています、むねさだ(@mu_ne3)です。
仕事もしつつブログも書きつつ、家に帰ればお父さん。ついでにちょこっとIngressやポケモンなどのゲームもプレイして…。
こうなると当然時間がいくらあっても足りません。
さらに、やる事(タスク)が貯まってくると「忙しいっ忙しいっ」という気持ちだけが先行して上手に時間を使えなかったり、予想しているよりも作業時間が膨らんだり…など、まだまだ改善したいポイントだらけ。
そんな中、友人の藍玉さんが「手帳を使う事で効率化してみよう!」という内容の本を出されるとか。
まずは、書いてみる [時間][アイデア][やりたいこと]がどんどん湧き出すメモの習慣
※記事執筆時(2017/01/11)の価格1296円
発売前にご献本頂けましたのでご紹介したいと思います!
これね、サラリーマンなどの「時間が無いー!」って言っている人には是非読んでほしい内容ですよっ。
「まずは、書いてみる」 [時間][アイデア][やりたいこと]がどんどん湧き出すメモの習慣
ということで今回ご紹介するのは、「まずは、書いてみる」時間・アイデア・やりたいことがどんどん湧き出すメモの習慣という本。
まずは、書いてみる [時間][アイデア][やりたいこと]がどんどん湧き出すメモの習慣
※記事執筆時(2017/01/11)の価格1296円
手帳ライフ研究家の藍玉さんのこの本、具体的な手帳の上手な使い方・活用方法、アイデアなどが紹介されているんです。
普段、手帳を買っては使わなくなる…を繰り返している私。
スマホを使ってメモやスケジュール管理をしたりもしますが、どうもしっくりこない…。
そんな、上手な手帳の使い方を知りたい!と思っていた私にピッタリの本です!
ネタばれにならない程度に、この本の魅力をご紹介していきましょう。
手帳初心者にもわかりやすい!
私がビジネス手帳を最後に購入したのは6~7年前だと思います…。
しかもすぐに使わなくなってどこかに行ってしまいました。
そんな手帳初心者でもわかりやすく、図解や写真入りで用語の説明や解説をしてくれているんです。
手帳がこんなにも種類があって、それぞれどういう特徴があるのか、どういう人に向いているのかを解説してくれているので、「あぁ、自分の用途だとこういう手帳が合いそうだな」というのがわかるんです。
そして、具体的に手帳に書き込んだメモの写真を元に、「一工夫加えることで手帳がグッと使いやすくなるテクニック」も多く紹介されています。
これがまた、自分が使っていてネックだと思っていた部分の改善方法だったり、「あ、これなら私にもできる!」思える使い方が多いんです。
手帳はスケジュールと記録を書くだけじゃなかった!
そして、「手帳=ちょっとしたメモとスケジュール管理の為にある」と思っていた私にとって目からウロコだった使い方が多く紹介されています。
・日記帳じゃなく、手帳に簡易日記を書いてみる
・ネガティブな日記(人に絶対見せない)を書くことでスッキリする
・物欲を書き出して、数日寝かせることで無駄買いが減る
・メモ帳と付箋の組み合わせた使い方(タスクの管理方法)
など、「これは手帳を買って実践したい!」と思う内容が多いんですよ!
ということで、1時間半くらいで読める内容のこちらの本。
読み終わった後にはAmazonで手帳を検索していました(笑)
わんぱくブロガー的まとめ
このデジタル時代に紙の手帳?と思っていましたが、この本を読んでみると紙だからこそ感じられる達成感や満足感、所有感、手書きの良さ、のようなものがとても分かりやすく伝わってくる内容でした。
発売は、2017年1月12日~!
気になる人は書店で手に取ってみてください!
まずは、書いてみる [時間][アイデア][やりたいこと]がどんどん湧き出すメモの習慣
※記事執筆時(2017/01/11)の価格1296円
ということで数年ぶりの手帳を使い始めてみようと思って購入したのはこちら!
高橋 手帳 2017 ウィークリー ニューダイアリー アルファ 11 No.105
※記事執筆時(2017/01/11)の価格1004円