むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ライフスタイル

【新常識!】半熟ゆで卵の作り方はレンジでチン!絶対失敗しないコレ良いぞ!

2016/07/26
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

半熟ゆで卵-10

食べることが大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。

ゆで卵って、みなさんどうやって作ってますか?

もしかして、鍋で茹でてたりします…?

火加減が難しかったり、放置しすぎて硬くなったりしたことありませんか?

そんな失敗とは無縁の、超便利なアイテムをご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

レンジでかんたん たまごじょうず

ということで今回ご紹介するのは、こちら「レンジでかんたん たまごじょうず」です。
半熟ゆで卵-1

レンジでかんたん たまごじょうず SH8092
※記事執筆時(2016/07/26)の価格1026円
B0009MZ47S
B0009MZ47S

その名の通り、レンジでカンタンにゆで卵を作れる調理器具なんです。

商品は、蓋、底面、中蓋の3つで構成されています。
半熟ゆで卵-2

底面の目印の線まで水をいれ、その上に中蓋をします。
半熟ゆで卵-3

そして、その中蓋の上に生卵を並べて、蓋をします。
半熟ゆで卵-5

あとは説明書通りの時間、レンジでチンするだけ!
半熟ゆで卵-7

この長さを間違えない限り、毎回同じ硬さのゆで卵が作れるというわけ!

タイマーなんて必要ないですし、忙しい朝などにそのまま放置しちゃっても失敗しないのがコイツの便利なところ!
半熟ゆで卵-6

何せ、電子レンジで時間を指定すれば、あとはチーンというまで完全放置で良いんですから…。

火加減も無いし、吹きこぼれも無い。近くにいなくてもいい…。これ最高です。

 

チンのあとは水で冷やすと良い!

半熟とろーりなゆで卵が良い場合は、加熱時間が終わったら早めに水で冷やすのが良いです。
半熟ゆで卵-9

余熱で少しずつ半熟が固茹でに近づいて行ってしまいますので。

ということで一気に水道水で冷やして余熱を取ります。
半熟ゆで卵-10

厳密に自分好みの半熟具合に作り上げるにはこの水に浸すまでの時間を何度か試行錯誤する必要はありますが、レンジの時間を少し短めにすれば、放置時間は長めでも問題無いと思います。

ちなみに、水で洗いながら殻を割ると、殻と卵の間に水が入ってスルリと殻が剥けますよ。
半熟ゆで卵-11

さて…出来上がった卵は…!?
半熟ゆで卵-13

見事な半熟ゆで卵っ!
半熟ゆで卵-14

トロットロですわ。
これがレンジでチンでできちゃうんですから便利ですよねぇ。
 

レンジの時間を長めに設定すれば、こんな感じの固茹でももちろん可能です。
半熟ゆで卵-12

サンドイッチ用、サラダ用にはこれくらいが良いと思いますし、もっと固茹でにすることもできますよ。

 

わんぱくブロガー的まとめ

我が家はこれを購入してからはお鍋でゆで卵を作ったことが無いほど愛用しています。

小学生くらいの子供でもさっと自分で作れると思いますし、子供のお手伝いにも最適だと思います。

とにかく忙しい朝などに、さっとレンジに入れて10分程度で良い感じのゆで卵ができちゃいますから、是非みなさん試してみてください!
レンジでかんたん たまごじょうず SH8092
B0009MZ47S
B0009MZ47S

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【新商品】ゴディバ監修「一六タルト ビターチョコレート」が高級感あって美味しいぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • ScanSnapフラッグシップモデル「ScanSnap iX2500」が超高速スキャン&どこでもMyScan Snap機能で使い勝手が爆上がりだぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

関連記事

Amazonベーシックの折りたたみリュックが旅行時や日々の買い物に便利だぞ!
Amazon

Amazonベーシックの折りたたみリュックが旅行時や日々の買い物に便利だぞ!

顔までスッポリ!あの全身フリースを買ってみたら、温かくて実用的だったので部屋着の定番にするぞ!
ライフスタイル

顔までスッポリ!あの全身フリースを買ってみたら、温かくて実用的だったので部屋着の定番にするぞ!

お正月にこそ!角餅を1mm厚にスライス!「モチスラ」が楽しいぞ!
グルメ

お正月にこそ!角餅を1mm厚にスライス!「モチスラ」が楽しいぞ!

初心者でも安心して行きやすい「ハウスクエア横浜」!見学時アンケート不要で、コロナ禍でも気軽で楽しい住宅展示場だぞ!【PR】
ライフスタイル

初心者でも安心して行きやすい「ハウスクエア横浜」!見学時アンケート不要で、コロナ禍でも気軽で楽しい住宅展示場だぞ!【PR】

鍵を裸でポケットに入れてる人へ!スマートな革製キーケース「JIBBON」がカッコいいぞ!
ライフスタイル

鍵を裸でポケットに入れてる人へ!スマートな革製キーケース「JIBBON」がカッコいいぞ!

ライフスタイルの記事をもっと読む

新着記事

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!
ガジェット

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!

UGREENの65W出力対応急速充電器(原神モデル)がコンパクトでカッコいいぞ!
ガジェット

UGREENの65W出力対応急速充電器(原神モデル)がコンパクトでカッコいいぞ!

UGREEN USB Type-Cケーブル原神モデルが原神(キィニチ)ファン・黄緑好きにはたまらないぞ!
ガジェット

UGREEN USB Type-Cケーブル原神モデルが原神(キィニチ)ファン・黄緑好きにはたまらないぞ!

#ScanSnapミートアップ 2025が開催!新機種ScanSnap iX2500の展示・説明とトークショーでAIとスキャナーの未来にワクワクしたぞ!
イベント

#ScanSnapミートアップ 2025が開催!新機種ScanSnap iX2500の展示・説明とトークショーでAIとスキャナーの未来にワクワクしたぞ!

【新商品】金麦 ビー玉色の青い空が、さっぱりしつつフルーティーで爽やか、美味しいぞ!
お酒

【新商品】金麦 ビー玉色の青い空が、さっぱりしつつフルーティーで爽やか、美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒