むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ライフスタイル

【新常識!】半熟ゆで卵の作り方はレンジでチン!絶対失敗しないコレ良いぞ!

2016/07/26
  • ツイートする

    4

  • シェアする

  • はてブする

    1

半熟ゆで卵-10

食べることが大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。

ゆで卵って、みなさんどうやって作ってますか?

もしかして、鍋で茹でてたりします…?

火加減が難しかったり、放置しすぎて硬くなったりしたことありませんか?

そんな失敗とは無縁の、超便利なアイテムをご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

レンジでかんたん たまごじょうず

ということで今回ご紹介するのは、こちら「レンジでかんたん たまごじょうず」です。
半熟ゆで卵-1

レンジでかんたん たまごじょうず SH8092
※記事執筆時(2016/07/26)の価格1026円
B0009MZ47S
B0009MZ47S

その名の通り、レンジでカンタンにゆで卵を作れる調理器具なんです。

商品は、蓋、底面、中蓋の3つで構成されています。
半熟ゆで卵-2

底面の目印の線まで水をいれ、その上に中蓋をします。
半熟ゆで卵-3

そして、その中蓋の上に生卵を並べて、蓋をします。
半熟ゆで卵-5

あとは説明書通りの時間、レンジでチンするだけ!
半熟ゆで卵-7

この長さを間違えない限り、毎回同じ硬さのゆで卵が作れるというわけ!

タイマーなんて必要ないですし、忙しい朝などにそのまま放置しちゃっても失敗しないのがコイツの便利なところ!
半熟ゆで卵-6

何せ、電子レンジで時間を指定すれば、あとはチーンというまで完全放置で良いんですから…。

火加減も無いし、吹きこぼれも無い。近くにいなくてもいい…。これ最高です。

 

チンのあとは水で冷やすと良い!

半熟とろーりなゆで卵が良い場合は、加熱時間が終わったら早めに水で冷やすのが良いです。
半熟ゆで卵-9

余熱で少しずつ半熟が固茹でに近づいて行ってしまいますので。

ということで一気に水道水で冷やして余熱を取ります。
半熟ゆで卵-10

厳密に自分好みの半熟具合に作り上げるにはこの水に浸すまでの時間を何度か試行錯誤する必要はありますが、レンジの時間を少し短めにすれば、放置時間は長めでも問題無いと思います。

ちなみに、水で洗いながら殻を割ると、殻と卵の間に水が入ってスルリと殻が剥けますよ。
半熟ゆで卵-11

さて…出来上がった卵は…!?
半熟ゆで卵-13

見事な半熟ゆで卵っ!
半熟ゆで卵-14

トロットロですわ。
これがレンジでチンでできちゃうんですから便利ですよねぇ。
 

レンジの時間を長めに設定すれば、こんな感じの固茹でももちろん可能です。
半熟ゆで卵-12

サンドイッチ用、サラダ用にはこれくらいが良いと思いますし、もっと固茹でにすることもできますよ。

 

わんぱくブロガー的まとめ

我が家はこれを購入してからはお鍋でゆで卵を作ったことが無いほど愛用しています。

小学生くらいの子供でもさっと自分で作れると思いますし、子供のお手伝いにも最適だと思います。

とにかく忙しい朝などに、さっとレンジに入れて10分程度で良い感じのゆで卵ができちゃいますから、是非みなさん試してみてください!
レンジでかんたん たまごじょうず SH8092
B0009MZ47S
B0009MZ47S

合わせて読みたい [関連記事]

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

    4

  • シェアする

  • はてブする

    1

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

むねさだ(mu_ne3)です。
好きなものにはとにかく突っ込んでみる、”わんぱくブロガー”。

食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone11Pro・MBP13・EOS 5D4・OM-D E-M1mII・GoPro7・THETA Vユーザ。
5歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 雑誌「MonoMax2月号」付録に使い勝手の良い撥水ショルダーバッグが付いてくるぞ!

    • 知ってた?Facebookで「過去の投稿」をカンタンに探す方法を教えるぞ!

    • 日産セレナ(C27)のリモコンキー電池交換!電池の種類と開ける際のコツを教えるぞ!

    • こども用の甘口カレーに加えるだけで大人も満足できる辛口カレーに!この香辛料が良いぞ!

    • IKEAのサメが人気の理由とは?サメの感想と店員に聞いた入荷状況をまとめたぞ! #IKEASHARK #イケア

関連記事

【受験生に!】超激レア!?市場シェア0.15%のスナックサンドを見つけて合格祈願するのが良いぞ! #onedari10
ライフスタイル

【受験生に!】超激レア!?市場シェア0.15%のスナックサンドを見つけて合格祈願するのが良いぞ! #onedari10

ゼクシィの付録「くまのプーさん はちみつポット型 キッチンツール」のパンカッターが良いぞ!
ライフスタイル

ゼクシィの付録「くまのプーさん はちみつポット型 キッチンツール」のパンカッターが良いぞ!

メルペイが最大70%還元!コンビニでも使えるので使わない手はないぞ!
ライフスタイル

メルペイが最大70%還元!コンビニでも使えるので使わない手はないぞ!

【平日限定】IKEAのレストランで食事をすると、コーヒー紅茶が無料だったぞ!
ライフスタイル

【平日限定】IKEAのレストランで食事をすると、コーヒー紅茶が無料だったぞ!

これから家を買おうと思う人も、家を買った人も、家具で悩んでる人も是非ここを!パナソニックの「すむすむ」が役に立つぞ! #すむすむ
ライフスタイル

これから家を買おうと思う人も、家を買った人も、家具で悩んでる人も是非ここを!パナソニックの「すむすむ」が役に立つぞ! #すむすむ

ライフスタイルの記事をもっと読む

新着記事

電子ペーパー「QUADERNO(クアデルノ)」の公式Twitterとコラボ!ScanSnapと組み合わせて子どもと使うのが良さそうだぞ!
ガジェット

電子ペーパー「QUADERNO(クアデルノ)」の公式Twitterとコラボ!ScanSnapと組み合わせて子どもと使うのが良さそうだぞ!

誰でも失敗しないゆで卵が5~7分でできる!「レンジでゆで卵」がめっちゃ便利だぞ!
ライフスタイル

誰でも失敗しないゆで卵が5~7分でできる!「レンジでゆで卵」がめっちゃ便利だぞ!

「まもサーチ2」が先着2万台を無償提供!子どもや高齢者の見守りに良いぞ!
ガジェット

「まもサーチ2」が先着2万台を無償提供!子どもや高齢者の見守りに良いぞ!

ScanSnapの最新モデル「iX1600」と「iX1400」が発表!毎分40枚両面読み取りの超高速化だぞ!
ガジェット

ScanSnapの最新モデル「iX1600」と「iX1400」が発表!毎分40枚両面読み取りの超高速化だぞ!

2TBのSSDが40gで2万円チョイ!コンパクトで超軽量なサンディスクのポータブルSSDがすごいぞ!
ガジェット

2TBのSSDが40gで2万円チョイ!コンパクトで超軽量なサンディスクのポータブルSSDがすごいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
bnr_authorized_brown_600x118
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2021 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒