むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ガジェット

【Ingressにも!】黒基調だけどこっそり黄緑!Bluetoothヘッドフォン「SoundPEATS Q9A」が長時間付けても耳が疲れないぞ!

2015/10/10
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

so<img src="data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAIAAAAAAAP///yH5BAEAAAAALAAAAAABAAEAAAIBRAA7" data-wp-more="more" data-wp-more-text=" 【続きはこちら・・・】 " class="wp-more-tag mce-wp-more" title="続きを読む..." data-mce-resize="false" data-mce-placeholder="1" /></p> <h2 class="mds">あああ</h2> <p>undPEATS_Q9A-8

Ingressというスマホゲームにハマっています、むねさだ(@mu_ne3)です。

外出先でスマホゲームをしていると、気になるのがBGMや効果音。
せっかくなら音を一緒に楽しみたいのですが、周りの人への迷惑等を考えてヘッドフォンを利用する人が多いと思います。

私も以前ブログで紹介したこちらのBluetoothヘッドフォンを利用しています。
Ingressにも!【2000円台で買える!】両耳Bluetoothヘッドホンが緑と青がありつつ軽くて音質も良いので便利だぞ! | むねさだブログ

今回は上記のブログを見たメーカーの方から「紹介してくれた機種の上位モデルを良ければ試してみませんか?」とお声掛け頂きました。

現状でも大きな不満は無いものの、試してみたい形状だったのでレビュー用にサンプルを1つご提供頂きましたのでご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

SoundPEATS Q9A

ということで今回ご紹介しますのは、SoundPEATSのQ9Aというヘッドフォン。
soundPEATS_Q9A-1

海外共通のパッケージで日本語が書かれていませんが、操作はシンプルなので問題無いと思います。

こちらが、パーツやボタン類の説明。
soundPEATS_Q9A-2

ボタンは音量・電源の2種類のみとシンプルです。

電源ボタンは、電源ON時には音楽を再生したり着信に出たりすることができる便利なボタンになってます。
(電源のON/OFFは長押し)

内容物もパッケージに書かれており、本体のほかに複数のパーツが入っています。
soundPEATS_Q9A-3

 

という事で箱から中身を取り出してみました。
soundPEATS_Q9A-4

専用ケースに入った本体、充電用USBケーブル、説明書、持ち運び用のポーチです。

個人的には、この専用ポーチは使わないんですよね…。交換用パーツを入れておく箱のようになってしまうのですが、これを無くしてコストを下げてくれればもっと良いのにな、とは思います。
soundPEATS_Q9A-5

 

さてさて、付属してるパーツはこんな感じ。
soundPEATS_Q9A-6

交換用のイヤーチップ(S/M/Lがあり1つは本体に装着済み)、コードをまとめるバックル、脱落防止のクリップです。

 

ケーブルはフラットで絡みにくいが少し長い!

こちらがSoundPEATS「Q9A」の本体になります。
soundPEATS_Q9A-7

黒基調でかっこ良く、スマホ(iPhone/AndroidともOK)とBluetoothにてワイヤレスにつながります。

耳に書ける部分はこんな感じ。艶消しの黒でカッコいいです。
soundPEATS_Q9A-8

前回紹介した、QY7はこの耳かけが無いデザインだったので、ちょっと落としそうで不安だったんですよね。

それがこの耳かけがあることで、安心して使う事が出来るのは大きいです。

 

隠れ黄緑がカッコいい!(Ingress的に)

そして、個人的にグッと来たポイントがこちら。
イヤーチップの中の色が良い感じに黄緑なんです。
soundPEATS_Q9A-9

黄緑好きとしては、「このQ9Aは真っ黒なのが少し残念だな」と思っていたので嬉しい!

外側からは気づかれないオシャレポイントって感じで、使っていて満足感があるんですよね。

 

こちらが先ほども紹介した、操作系のボタン。
soundPEATS_Q9A-10

音量+-、そして電源ボタン。シンプルですがこれだけで事足りるので、操作は見なくても行えます。

真ん中が電源(単押しで再生・一時停止・着信時に通話開始)なのは、見ずに操作する際分かり易くて良いんですよね。

 

長すぎるケーブルはクリップでまとめる

さて、先ほども紹介しましたが、このQ9Aのケーブルが少し長いんですよね。
soundPEATS_Q9A-11

おそらくは顔が長い外人さんにもマッチするように、かもしれませんが顔が小さい人にはケーブルが長すぎます。

そんな時に使うのがこちらのパーツ。
soundPEATS_Q9A-12

説明書を読みながらコードを挟んでおくと、自分の好みの長さに調節できるんです。

これを2つ使うとこんな感じ。
soundPEATS_Q9A-13

この長さを調節できるのは地味ながらかなり使い勝手が良いです!

自分の耳とアゴとのバランスを見ながら邪魔にならない長さに調節しておくと、コードも絡まりづらく、プラプラしないのでおススメです!

 

わんぱくブロガー的まとめ

ということで最近はこのQ9Aを多く利用しているのですが、「耳にフックをかけれる」ので、チョットした拍子に外れて落ちるんじゃないか、という不安から解消されました。

これは、QY7には無いメリットです。

そして、黄緑色は気に入っていたのですが、ちょっと目立ち過ぎたので、今回の黒基調ながら、耳に入れる部分のみ黄緑色というカラーバランスもかなり好み。

 

黒でクールに決めながら、自己満足的に黄緑色好きも満足できます。

ということで、スマホと無線で繋がるワイヤレスのBluetoothヘッドフォンをお探しの人。このQ9Aおススメですよ!
soundPEATS(サウンドピーツ) Bluetooth ワイヤレスイヤホン ヘッドホン Q9A (ブラック)
B0132QENEC

 
もっと目立つ色のモデルが良い!という人は、QY7がコスパ的にもおススメです。
本体の一部と、コードに色がついているので目立つ目立つ!
SoundPEATS(サウンドピーツ) ワイヤレス スポーツ ヘッドセット QY7 (ブラック/グリーン)
B00LP6CFEC

赤、青、緑、黄色、紫、白などカラバリが豊富なのでオリジナリティも出しやすいと思いますね。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【新商品】ゴディバ監修「一六タルト ビターチョコレート」が高級感あって美味しいぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • ScanSnapフラッグシップモデル「ScanSnap iX2500」が超高速スキャン&どこでもMyScan Snap機能で使い勝手が爆上がりだぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

関連記事

「まもサーチ2」が先着2万台を無償提供!子どもや高齢者の見守りに良いぞ!
ガジェット

「まもサーチ2」が先着2万台を無償提供!子どもや高齢者の見守りに良いぞ!

自動でピント調整してくれるオートフォーカスアイウェア「ViXion01」!テクノロジーで近視・老眼・乱視の人を助けるぞ! #vixion01
ガジェット

自動でピント調整してくれるオートフォーカスアイウェア「ViXion01」!テクノロジーで近視・老眼・乱視の人を助けるぞ! #vixion01

BenQのモバイル LEDプロジェクター「GS2」が室内でも野外でも楽しめるぞ!
ガジェット

BenQのモバイル LEDプロジェクター「GS2」が室内でも野外でも楽しめるぞ!

完全ワイヤレスで5000円以下のヘッドフォン!SoundPEATS Q16を試してみたぞ!
ガジェット

完全ワイヤレスで5000円以下のヘッドフォン!SoundPEATS Q16を試してみたぞ!

エプソン カラリオ「EP-804A」で年賀状印刷してみたぞ!
ガジェット

エプソン カラリオ「EP-804A」で年賀状印刷してみたぞ!

ガジェットの記事をもっと読む

新着記事

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!
ガジェット

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!

UGREENの65W出力対応急速充電器(原神モデル)がコンパクトでカッコいいぞ!
ガジェット

UGREENの65W出力対応急速充電器(原神モデル)がコンパクトでカッコいいぞ!

UGREEN USB Type-Cケーブル原神モデルが原神(キィニチ)ファン・黄緑好きにはたまらないぞ!
ガジェット

UGREEN USB Type-Cケーブル原神モデルが原神(キィニチ)ファン・黄緑好きにはたまらないぞ!

#ScanSnapミートアップ 2025が開催!新機種ScanSnap iX2500の展示・説明とトークショーでAIとスキャナーの未来にワクワクしたぞ!
イベント

#ScanSnapミートアップ 2025が開催!新機種ScanSnap iX2500の展示・説明とトークショーでAIとスキャナーの未来にワクワクしたぞ!

【新商品】金麦 ビー玉色の青い空が、さっぱりしつつフルーティーで爽やか、美味しいぞ!
お酒

【新商品】金麦 ビー玉色の青い空が、さっぱりしつつフルーティーで爽やか、美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒