昨年末に子どもが生まれました、むねさだ(@mu_ne3)です。
現在、10ヶ月になる我が子ですが既につかまり立ちから手を離すようになってしまいました。
これは危ないな、と思っていた所丁度良さそうな玩具を見つけちゃいました。
丁度、義両親と共にトイザらスで実機を見て良さそうだったので買ってもらう事に。
これが結構良かったのでご紹介したいと思います。
よくばりすくすくウォーカー
という事で買ってもらったのはこちらの「アンパンマン よくばりすくすくウォーカー」です。
10ヶ月目でついにアンパンマングッズを購入してしまいました。
この商品、昔あった木のおもちゃで押して歩くヤツがあったと思いますがそれの進化版。
かたかたウォーカー
前面にアンパンマンの玩具が色々と付いているのとスピード負荷の調整が出来るのが特徴です。
この9種類の玩具の説明がこちら。
この前面のボードだけでも単独で遊べるほど多機能な知育玩具になっています。
電池式で、アンパンマンやジャムおじさんがしゃべったり、動いたりします。
電池はカンタンに外れないようにドライバー式で安心。
箱の中に説明書は無く、この箱の外装だけというシンプルで分かりやすい構成。
箱から出した状態がこちら。
高さの関係で最前面のアンパンマンが取り外されているので、それをまずは取り付けます。
ウォーカーの状態にしてみたのがこちら。
裏側のジョイント部分をこんな感じで後ろでカチッと止めて固定しますので、外れて思わぬ事故に〜ということは無さそうです。
そのジョイント部分を取り外して折り畳んだ状態がこちら。
収納時はこんな感じになると思います。
そして、前面の9種類の遊びが出来るボードは単独で取り外せるようになっています。
よちよち歩きを始める前は、これだけでお遊びボード、知育玩具として遊ぶ事が出来ます。
我が家の娘も最初はこのボードに夢中っ!
アンパンマンをいじったり、ジャムおじさんの出てくる扉を叩いたり。
ウォーカー側に立たせても、くるっと前面に回り込んで…
この前面のパネルで遊びだす始末。
取り外せる電話機のようなものもあって、これでガンガン色んな場所を叩いてました。
1日目はほぼこのパネルの前に陣取ってウォーカーとしての役割を果たしませんでした。
まぁ、それでも下のこういう知育玩具を買ったと思えば一石二鳥で良いのかな、そのうちウォーカーとしていつか使えるだろうし。と思って様子を見ていました。
アンパンマン アンパンマンのおおきなよくばりボックス
すると、数日立つとこんな感じでまずはハイハイ状態での手押し車として使い始めました。
そして、気がつくといつのまにやらウォーカーとしてコトコトと押して歩く事が増えてきまして。
カメラを向けるとドヤ顔でこっちを向いてくれました。
足首の向きがおかしいですが…。
ちなみに、スピード調節ネジが底面にあるので結構調節しました。
締めすぎると、前輪がほぼロックされた感じになるのでウォーカーとして押そうとしてもつんのめってしまいます。
逆に緩すぎると、まだつかまり立ち的に使う時に前に転がり、子どもが倒けてしまいますので、その微調整を何度か行いました。
わんぱくブロガー的まとめ
ウォーカーとして、そして知育玩具として使えるこのアンパンマンよくばりすくすくウォーカー。
対象年齢は8ヶ月〜となっているので、まずは知育玩具として使いつつタイミングが来たらウォーカーとして渡す感じで使うと、長く使えそうだと思います。
アンパンマンという所に抵抗が少しあったのですが、買ってみると逆にノンブランド/ノンキャラクターよりも安心感があって良い感じでした。
ちなみに、お値段的にはトイザらスよりもAmazonの方が1000円以上安くて驚きました。
プライム会員だと1日後に届きますし、店舗から持って帰る事を考えるとAmazon注文の方が便利で良かったです。