むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ガジェット
  3. Mac

WindowsノートPCのトラックパッドでMac風に2本指スクロールが可能になる「TwoFingerScroll」がめちゃいいぞ!

2014/01/09
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    25

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

仕事をするなら、少しでも効率的にやりたいものです。むねさだ(@mu_ne3)です。
スクリーンショット_2014_01_09_1_36-2

昨年、10月に発売されたMacBookProRetina13インチを購入してほぼ毎日使っています。
MacBook Pro Retina(Late2013)13インチ開封の儀を行ったぞ! | むねさだブログ

これが、快適で快適で…。手放せない感じです。

何が快適って、トラックパッドなんですよ!
2本指で縦になぞることで画面をスクロールすることが出来るんです。
Magic Trackpad

マウスでいう右クリックと左クリックボタンの間にあるホイールの動きをトラックパッドだけで出来るんです。
コレが、直感的かつ効率的で、想像していた以上に便利なんです。

 
そんな私も、普段仕事ではWindowsのノートパソコンを使っているんですが、MacBookの操作に慣れるとついつい2本指でスクロールしようとしてしまうんですよね。

当然、Windows側で対応していないので動かない、と。
そこがストレスなんです。
(※個別に対応している機種もあるようですが、してない機種もまだまだ多いと思います)

 
ずっとこのストレスを感じながら仕事をするのも嫌なので、何とかならない物かと思って調べてみた所…
ありましたよ!

Windowsのトラックパッドでも、Macのように2本指でなぞってスクロールさせる方法が!

カンタンにできましたので、メモがてら設定方法を紹介しておこうと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

インストールするだけ!「TwoFingerScroll」

今回紹介するのは、Windowsノートパソコンのうちトラックパッド(タッチパッド/スライドパッドなどとも呼ばれる)が搭載しているほとんどの機種で使える方法です。
IMG_9245

基本は、アプリをダウンロードして起動させるだけ、というカンタンさ。

細かな設定等を行った方がより快適に使えますのでその辺りも合わせてご紹介していきます。

 
調べてみた所、以下のWEBサイトに行きあたりました。
Windowsタッチパッドが見違えるほど使いやすくなる「TwoFingerScroll」 : ライフハッカー[日本版]

ここで紹介されていたのが、こちらの「TwoFingerScroll」というソフトウェア。

現在、開発は止まっているらしいのですが、プログラマーのMacHaterさんという方が作った非公式修正版が公開されていました。
TwoFingerScroll v1.0.7 update! (two finger scrolling done right! + more)

ダウンロードサイトはこちらになります。
TwoFingerScroll_1_0_9-MacHater-Mod

海外のサイトなので、どこからダウンロードして良いかわからないという人の為に画面キャプチャを張り付けておきます。

こちらが、ダウンロード先の画面キャプチャ。
ダウンロードサイト_010814_101141_AM

 

その右上の方にあるこちらのダウンロードボタンから今回のWindows用アプリがダウンロードが可能です。
ダウンロード_010814_101312_AM

ダウンロード後は、TwoFingerScroll_1_0_9-MacHater-Mod.zipというデータを解凍してください。

解凍後のファイルがそのままアプリケーションになるので、解凍後のフォルダごとプログラムファイルの中にでも移動させておくのが良いと思います。

分からなければ、マイドキュメントの中とか、Dドライブの直下とかどこにおいてもかまいません。

要は今後消さない、邪魔にならない場所にフォルダを置きましょう。

 

起動させるだけで動作開始!

解凍後のフォルダを任意の場所に移動させた後、TwoFingerScrollをクリックしてください。

基本はこれで起動していますので、これで使い始める事が出来ます。
IMG_9246

 

が、このままですとWindowsを再起動させた時に、もう一度起動させないといけなかったりとちょっと不便。

という事で次回以降もWindowsの起動とともに自動起動させる設定や、スクロールの方向、速度など快適に使う為の設定について説明します。

 

設定はステータスバーの中から

設定は、画面右下の時計表示の横にあるステータスバーから。

そこに手のアイコンの「TwoFingerScroll」が表示されているので右クリックしてSettingを選択するとこのような画面が表示します。

 

まずは、Windowsの起動とともに自動起動させる為に「Start with Windows」にチェックを入れましょう。
Windowsの起動に合わせる_010814_095658_AM

これで、次回以降再起動しても「TwoFingerScroll」が自動的に起動してくれます。

 

次に、Scrollタブを選択してこちらの画面を表示させます。
スクロールセッティング

 

ここでいじったのは4カ所。
スクロール設定後_010814_100447_AM

1.「Invert Direction」にチェックを入れる
これをすることでMacBook(MacOS10.7以降)と同じ感覚でスクロールさせる事が可能になります。

 

2.画面右側の「Scroll mode」を「Smart」に
これは何となくスクロールがガクガクしていたのでここをいじってみた所少しスムーズになったので。

あくまで私の環境で、かも知れません。

 

3.画面右下の「Accelaration」のチェックを外す
コレをすると、加速が付く機能をOFFにすることができます。

マウスカーソルなども移動させる時に素早く移動させると加速が付くと思いますが、そういうのが嫌な人はここをOFFに。

 

4.画面左下「Speed」の値を調整
ここは好みなので何とも言えませんが、私のMacBookProRetina13インチとWindowsノートの感覚とを合わせるとこんな感じでした。

 

その他にもタップ操作や3本指スクロールで行う操作などについても別タブで設定可能ですが、まずは2本指スクロールの設定についてはコレで完了です。

 

わんぱくブロガー的まとめ

これで、Windowsノートパソコンを使っている人もスクロールがカンタンに行う事が出来るようになるため、エクセルやワード、インターネットで調べものをする等のスクロール作業が多く発生する仕事の効率がグッとあがると思います。

デスクトップのWindowsでもトラックパッドが欲しい!という人は、Appleのマジックトラックパッドを購入するという手もあります。

Apple Magic Trackpad MC380J/A

posted with カエレバ
アップル 2010-07-29
Amazonでチェック
楽天市場でチェック

が、正式なWindows用ドライバーはリリースされていないためちょっと使いづらいかもしれません。

 
Windowsで使うならば、Windows7でも8でも対応しているこちらのパッドが良いと思います。

LOGICOOL ワイヤレス 充電式 タッチパッド T650

posted with カエレバ
ロジクール 2012-11-09
Amazonでチェック
楽天市場でチェック

 

関連記事はこちらです

これ、気になっている人も多いはず…。
Macの起動音「ジャーン」を消す方法を教えるぞ! | むねさだブログ

自宅のMacにWindowsを入れてみたお話。かなりサクサク使えるんですよね!
Mac miniにWindows8をインストール。結構サクサクに使えてびっくりしたぞ! | むねさだブログ

Apple MacBookPro Mac使い方 Windows 仕事術
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    25

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
10歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • キャラメルコーン カヌレが、キャラメル味でしっとり美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • ローソンの期間限定「大きなシュークリーム(648円)」を買ったきたぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

    • Webサイト全体をレイアウトそのまま印刷したい!という人はChrome拡張使うと良いぞ!

関連記事

目が光る!ダンボーのスマホ用USB充電ケーブルがめちゃかわいいぞ!
ガジェット

目が光る!ダンボーのスマホ用USB充電ケーブルがめちゃかわいいぞ!

HHKB Studioを実際に使ってみた!メカニカルスイッチだけど、一番気に入ったHHKBになったぞ!
ガジェット

HHKB Studioを実際に使ってみた!メカニカルスイッチだけど、一番気に入ったHHKBになったぞ!

ノートPCスタンド+HHKBなど外付けキーボードを使うと姿勢も良くなるし下部にキーボードも収納できるし最高だぞ!
ガジェット

ノートPCスタンド+HHKBなど外付けキーボードを使うと姿勢も良くなるし下部にキーボードも収納できるし最高だぞ!

ワイヤレスイヤフォン「urbanista LONDON」はノイキャン・アンビエントサウンドモード・耳検知機能搭載だぞ!
ガジェット

ワイヤレスイヤフォン「urbanista LONDON」はノイキャン・アンビエントサウンドモード・耳検知機能搭載だぞ!

【2023年最新】Macを買ったら行う初期設定をまとめるぞ!
Mac

【2023年最新】Macを買ったら行う初期設定をまとめるぞ!

Macの記事をもっと読む

新着記事

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!
カップ麺

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!
旅行

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!
グルメ

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!
旅行

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!
グルメ

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒