むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. イベント

ドキュメントスキャナーミーティングinノマドニューズベースに参加してきたぞ!

2012/07/01
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

DSC02790

 

ドキュメントスキャナーって知ってますか?

 

ドキュメント、すなわち書類などを読み込んで電子化(デジタル化)するための専用スキャナーです。

いわゆる、複合プリンターなどについているスキャナーは、イメージスキャナー。

 

イメージスキャナーは写真などを1枚1枚取り込むためのものですが、

ドキュメントスキャナーは、

書類を手軽に、一度に複数枚読み込んだりすることに向いているスキャナーです。

 

なかなか捨てられないプリントや本、名刺や領収書などをカンタンに取り込んで

デジタルデータとして保存することが出来るのです。
 

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK


medium_2388310523
photo credit: bookgrl via photo pin cc

 
なんだか便利そう!って思いませんか!?
ただ、なんだか面倒くさそう・・・。とも思う人も多いと思います。

僕自身も興味はありつつなかなか手を出してこなかったドキュメントスキャナー。

 
もう少しドキュメントスキャナについて詳しく知りたいな・・・。
 

そんなことを思っていたところ丁度、スキャナビ!さん主催の

「ドキュメントスキャナー ミーティング」

というものが開催されるということで申し込み、行ってきたのでご紹介。

DSC02770

座談会という名の通り、

ドキュメントスキャナーを活用しているゲストブロガーさん2名と、参加者とで

ざっくばらんにスキャナーについて話をしましょう!という内容。

 

タイトル、内容共に僕が知りたかった内容ドンピシャです!

 

 

ゲストブロガーさんはこのおふたり!

DSC02783

ネタフルのコグレマサトさんと、

Lifehacking.jpの堀正岳さん。

お二方とも、超有名ブロガーさん。

 

堀さんは、デジタル製品とアナログな手帳や文具の両方が好きだそうで、

アナログとして残しておく価値の少ないものは

ドキュメントスキャナーを使ってどんどんデジタル化してしまうそうです。

DSC02778

 

レシート、名刺、チラシ、過去の写真、記念品などのアナログなモノを、

ドキュメントスキャナーを使ってデジタル化して、

Evernoteというクラウドサービスに保存しているそうです。

 

 

例えば、レシートや領収書。

そのまま原本を放置しておくとかさばるし、検索性が悪い。

 

そこで、堀さんは専用の台紙を作成し、そこにレシートや領収書を貼り付け、それをドキュメントスキャナーで読み込み、「レシート」というタグやちょっとしたメモを追記してEvernoteに保存する。

 

こうすることで、いつでもEvernoteで「レシート」というタグを検索するだけで、レシートのデータを見ることが出来るのです。

 
日付やキーワードで検索すればすぐに目的のレシートも見つけることが出来ます。

DSC02780

 
「アナログからデジタルにすると価値が生まれる」
と堀さんが言われたことが強く印象に残りました。

 

逆に、手帳などはアナログとして残しておく価値があるため、

デジタルデータにして原本を捨てる、ということは絶対にしないそうです。

 

そんな、色々な物をデジタルデータ化してしまう堀さんの使い方とは対照的に、

コグレさんは「ごく一般的な使い方」にしかドキュメントスキャナーを使わないそうです。

DSC02782

– 名刺の読み取り

– 書類の整理

– クッキングパパのレシピのスキャン

 

みんながぱっと思いつきそうな、そして自分が使っているイメージも想像しやすいことばかり。

クッキングパパのレシピのスキャンとは、漫画雑誌の中に出てくるレシピや、

美味しいお店の情報などを、そのページだけビリッとやぶいてサッとスキャンしておくそうです。

 

この後も、スキャナーの具体的な使い方や、使い始めたきっかけ。

などを座談会方式でお話していただきました。

 

お二人とも、奥さん用にもスキャナーがあるのだとか。

そうすることで、お子さんがもらってくる学校のプリントなどを奥さんがスキャンしたりしてくれるそうです。

 

学校でもらうプリントって大量になるけどなかなか捨てられないですよね。

これをデジタルデータ化するのはとても良いと思いました。

 

 

そして、今度は具体的なドキュメントスキャナーを実際に見て体験できるコーナー。

DSC02772

 

Canonのドキュメントスキャナーを例にして、こんなに便利だよ!と紹介してありました。

DSC02773

 

コーナーには、実際に2種類のドキュメントスキャナーがおいてあり、

1つはCanon DR-P215 。

コンパクトサイズで持ち歩きに便利なポータブルドキュメントスキャナーです。

DSC02774

コンパクトなサイズで、電源不要。PCに接続するだけで使えるというもの。

 

まだ開発中らしいですが、Androidタブレットにつないで使うこともできるようになるらしいです。
この日は、開発中のセットで実際にデモをして頂きました。

DSC02791

わざわざパソコンを立ち上げなくても、Androidタブレットとスキャナーでサッと書類をデジタル化し

そのままEvernoteなどに保存できるというのはとても魅力的です。

 

 

こちらは、パソコンにしっかりつなげてガンガン読み込む用途に向いている
Canon DR-C125 。

DSC02775

Uターン排紙省スペース設計がされており、

給紙と排紙がスキャナーの上面からできるので、設置場所がとても小さくてすむのだそうです。

 

そして、何よりその読み込みスピードがすごく速い!

両面読み取りで1分間にA4用紙25枚をカラーで読み取れるそうです。

つまり、両面毎分50面!

 

これなら、うんざりするような大量の書類も、短時間でデジタル化できそう!

 

Canon imageFORMULA DR-P215 A4対応CISセンサー 給紙枚数20枚 USBバスパワー駆動 USB3.0対応 コンパクトモデル

posted with カエレバ
キヤノン 2011-10-27
Amazon
楽天市場

 

Canon imageFORMULA DR-C125 A4対応 CISセンサー 給紙枚数30枚 重送軽減リタードローラー採用 Uターン排紙省スペース設計モデル

posted with カエレバ
キヤノン 2011-07-08
Amazon
楽天市場

そして、なんと今回のドキュメントスキャナーミーティングに参加した特典として、

上記モデルをモニターとして貸していただけることになりました。

 

希望する機種を貸してくれる、ということだったので悩んだ末に

ハイスペック機種のDR-C125をチョイス。

 

後から配送されてくるとのことで、とても楽しみ。

届いたら大量の書類などをスキャンして使用感をレポートしたいと思います。

 

家にある、古い雑誌などもこの際なのでデジタルデータ化したいと思います。

 

 

そして、最後に今回のミーティングが開催された場所、

「ノマドニュースベース」で振舞われた料理。

うんまい料理が出てきたのでご紹介。

 

炭水化物系はこの2品。

パスタとピラフかな?

DSC02793

 

茹でた牛肉のサラダっぽいもの。

DSC02795

 

手前が鶏肉と野菜の煮込み、奥が豆腐サラダ。

DSC02796

鶏肉がじっくり煮込んであって柔かい!

 

お皿にわんぱく盛りして食べました!

DSC02799

こんな美味しいものが食べられる幸せ・・・。

ここで開かれるイベントに行く人は、料理も楽しみに行って良いと思います!

仕事術
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
10歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • キャラメルコーン カヌレが、キャラメル味でしっとり美味しいぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • Webサイト全体をレイアウトそのまま印刷したい!という人はChrome拡張使うと良いぞ!

    • 宝塚北SA限定チーズケーキ「ヒトツカラ」が濃厚なのにさわやかで美味しいぞ!

関連記事

タブレットを車載するタブレットホルダーが5秒で設置可能で便利だぞ!
ガジェット

タブレットを車載するタブレットホルダーが5秒で設置可能で便利だぞ!

9/22~24開催!iPhone写真展&iPhoneケース展!写真家・クリエイターとして写真を展示するぞ!
イベント

9/22~24開催!iPhone写真展&iPhoneケース展!写真家・クリエイターとして写真を展示するぞ!

Buffaloから発売の新型nasne!設置して早速使用してみたぞ!
ガジェット

Buffaloから発売の新型nasne!設置して早速使用してみたぞ!

iPadなどタブレットでZoomなどテレビ会議をする人へ!タブレットスタンドがあるとかなり便利だぞ!
ガジェット

iPadなどタブレットでZoomなどテレビ会議をする人へ!タブレットスタンドがあるとかなり便利だぞ!

プロブロガー養成セミナーに参加して、改めて気づかされた3つのこと #pbamn
iPhone

プロブロガー養成セミナーに参加して、改めて気づかされた3つのこと #pbamn

イベントの記事をもっと読む

新着記事

雪見だいふくPREMIUMマスカットオブアレキサンドリアがフルーツ大福みたいで美味しいぞ!
グルメ

雪見だいふくPREMIUMマスカットオブアレキサンドリアがフルーツ大福みたいで美味しいぞ!

夏季は食べられない限定どら焼き!ハタダ「どら一(いち)」が美味しいぞ!
旅行

夏季は食べられない限定どら焼き!ハタダ「どら一(いち)」が美味しいぞ!

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!
カップ麺

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!
旅行

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!
グルメ

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒