むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ガジェット
  3. iPhone

iPhoneアプリ「DAYLINE」でタスク管理始めました

2012/04/24
  • ツイートする

    7

  • シェアする

  • はてブする

    1

やることが一杯ありすぎて整理できない・・・。

こういう人は多いのではないでしょうか?

 

そういう状態を解決する手法としてタスク管理があります。

自分がやるべきことをリスト化して、優先順位をつけ、1つ1つこなしていく方法です。

人によってはそれをしっかりと時間管理と合わせて行っている人もいます。

 

それらを行う為のiPhone用のタスク管理アプリはたくさんありますが、

ガッツリ管理すると、なんだか逆にそれに縛られそうで今まで手をつけていませんでした。

 

以前、ROHDIAのメモ帳を使った方法をご紹介したように、僕はアナログ的なメモ帳でタスクを管理していました。

ブロックメモ「RHODIA」で始める仕事術 | むねさだブログ

 

 

 

 

が、そんな僕に転機が訪れます。

 

先週、ふとTwitterに流れてきた@ttachiさんのこの発言

きたきたきたきた!!!! RT @ytka: タスクとイベントをまとめて管理するアプリ、DAYLINEをリリースしました。デザインはあの @foryouinc さん。期間限定でリリース記念セール中です。
http://t.co/AswMJjQ9
#iphoneMon Apr 16 23:42:13 via TweetList Pro立花 岳志
ttachi


そこにすぐ反応するかのごとく、@sta7kaさんのこの発言。

@ytka タスク管理はこれまで放り出していたのですが、タスクもカレンダーも同期してくれるので、DAYLINEならゆるく始められそうです!Tue Apr 17 00:14:39 via HootSuite田中信太朗
sta7ka

DAYLINE、私みたいにタスク管理してない人にはちょういいかも。そして全然関係ないけどどうしてもDA・YO・NEに空目してしまうし、DAYONEと書くとDAY ONEと言うこともできることに気がついて少し驚愕。Tue Apr 17 03:40:40 via Tweetlogix田中信太朗
sta7ka

 

この一連の流れを見ていて、
「あれ?ゆるく始められるタスク管理!?」

これなら俺もできるかも!

 

しかも期間限定で半額!?今しかないじゃないか!

 

ということで早速ダウンロードしてみました。

 

 


DAYLINE (Events and Tasks) 1.0.0(¥170→85)

カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
現在の価格: ¥85(サイズ: 9.2 MB)
販売元: yyutaka – Yutaka Yagiura
リリース日: 2012/04/16

App

現在のバージョンの評価: (15件の評価)

ss1 ss2 ss3 ss4 ss5


【DAYLINEの利用シーン】
・スケジュールとタスクの統合管理アプリとして
すべてのスケジュールとタスクを DAYLINEでまとめて管理できます。
今日やるべきことの確認、今週の作業の確認といった用途にうってつけです。

・スケジュールとタスクを俯瞰するビューワとして
スケジュールやタスクを使い慣れた専用のアプリで管理し、今週の予定とタスクの一覧を DAYLINEでまとめて確認することができます。


 

カンタンに言うと、

・スケジュールはiPhone標準のカレンダーを利用。

僕の場合はGoogleカレンダーと同期してますがソレも自動で読み込んでくれます。

・タスクはGoogle Tasksと同期。

僕の場合は今までGoogle Tasksは使っていなかったのですがまずは登録なしで使い始められました。

 

 

Google Tasksはアプリ内からGoogleアカウントを入力すると利用可能に。

Gmailからのタスク作成やGoogleカレンダーへのタスク表示が可能になります。

(このあたりはまだ僕も実践してません。)

 

 

■初回起動時(チュートリアル)


アプリを起動するとこんな感じのチュートリアル画面が3画面。

IMG_2286

DAYLINEには 5つのビューがあります。

中央のタイムライン画面から左右にスクロールすることで画面を切り替えることができます。
設定画面 ⇔ スケジュール一覧画面 ⇔ タイムライン画面 ⇔ タスク一覧画面 ⇔ タスクリスト画面

 

縦スクロールでタイムライン的に日付を移動できます。

IMG_2287

このあたりの使い勝手は、TwitterやFacebookのようなSNSに似てますね。

 

シンプルに管理できる!と。

IMG_2288

 

 

 

■タイムライン画面(スケジュール+タスク表示)


3枚のチュートリアルを見終わると、

アプリの通常画面の「タイムライン画面」になります。

IMG_2410

この画面が、メイン画面になります。

スケジュールとタスクをまとめて表示してあり、左半分がスケジュール、右半分がタスクです。

 

特に設定も何もしていないのに、

標準のカレンダーから情報を取ってきてくれて既に表示してありました。

 

この画面はすでにタスクが入っていますが、初期は空欄です。

タスク部分はGoogle Tasksを登録しなくてもそのままタスク追加して使うことが出来ます。

 

  Google Tasksとリンクさせると、データがクラウドに保存されるのでPCなどから、

  GoogleカレンダーのTodoリストを使ってタスクを編集や追加が可能です。

 

 

TOP画面で右下のカレンダーアイコンを押すと、iPhoneのカレンダーアプリと同じカレンダーが出てきます。

(下の図で赤く光っているアイコン)
IMG_2315

この表示モードがあるので、

今までiPhoneのカレンダーを使っていた人も違和感無く利用できます。

 

 

■スケジュール一覧画面(1つ左の画面)


中央画面の左側には、カレンダーのその日の詳細な予定一覧が表示されます。

IMG_2301

僕の場合は、同期しているGoogleカレンダーが4種類くらいあるので、それによって色が違って表示されます。

(プライベート、家族と共有、サークルのカレンダーなど)

 

画面下部の「+」ボタンを押すとスケジュールに予定を追加できます。

「+」を押した後の操作は、標準のカレンダーアプリと一緒です。

「スパナ」アイコンは予定を削除する時に使います。

予定を変更したい時は、直接予定をタッチすると編集可能です。

 

 

■設定画面(1番左の画面)


一番左の画面は、設定画面になります。

(現在位置は上の5つの丸+赤い丸で把握できます。設定だけ丸が歯車風ですね。)
IMG_2414

ここで詳細な設定を行います。

文字サイズや通知、HOMEでアイコンに残タスク数をバッジで表示するかどうかなど選べます。

 

初めは特に触る必要が無いと思います。 

 

 

■タスク一覧画面(1つ右のページ)


全5ページのうち2.5ページをタスク管理で使っています。

ま、スケジュールとタスク管理を行うアプリなので半分使うのは当然といえば当然ですが。

 

まずは、先ほどの中央の「タイムライン画面」から1つ右。ここが「タスク一覧画面」になります。

IMG_2411

このように、22日に行うべきタスクを僕はこれだけ入力しました。

 

前日の21日に、アシタノワークショップというイベントに参加したため、

その名刺の整理や知り合った人をフォローする、というタスクを入れています。

 

終わったタスクは、チェック部分をタップすると、画面下部にある「完了したタスク」へと移動します。

IMG_2477

 

 

もちろん、「完了したタスク」を見返すことも出来ますし、このチェックを外してもう一度タスク一覧に戻すことも可能です。

IMG_2478

 

 

■タスクリスト画面(1番右の画面)


この画面は、先ほどの「タスク一覧画面」にも表示されていたタスクを含め、とにかく全てのタスクを表示する「タスクリスト画面」です。

時間を入れているもの、入れていないもの、タスク完了したもの、していないもの全てが表示されます。

IMG_2412

完了しているものには、「Done(終わった!)」というハンコが押されてます。

 

いつかやる。的な日付を入れていないタスクはこの画面で管理します。

予定をタップすると編集画面になるので、そこで日付を追加したり、内容を変更するなどが出来ます。

 

 

ちなみに、設定から通知機能をONにすると、

毎日決まった時間に今日のタスクをずらっとロック画面に通知してくれます。

IMG_2415

朝、会社に着くころにこの表示をするようにすれば、すぐに今日やるべきタスクが把握できます。


■わんぱくブロガーからの一言


 

・このアプリならゆるい感じで使い始められる!

・iPhone標準のカレンダー+紙でタスク管理していた僕にぴったりのアプリ!

・まずはカレンダーアプリとして、ちょっとメモ的にタスクを使う、という使い方から始めると取っ掛かりやすそう!

 

iPhone標準のカレンダーを1ページ目から外して、こいつを一番良い場所に配置しました。

これからメインで使っていこうと思います。
DAYLINE (Events and Tasks) 1.0.0(¥85)App
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: yyutaka – Yutaka Yagiura(サイズ: 9.2 MB)

 

合わせて読みたい [関連記事]

iPhone タスク管理 仕事術
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

    7

  • シェアする

  • はてブする

    1

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

むねさだ(mu_ne3)です。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone11Pro・MBP13・EOS 5D4・OM-1・GoPro7・THETA Vユーザ。
9歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【新商品】サッポロ「ニッポンのシン・レモンサワー」は甘さスッキリ王道のレモンサワーだぞ!

    • 知ってた?Facebookで「過去の投稿」をカンタンに探す方法を教えるぞ!

    • Uber Eatsリュックの詳細サイズやその他の使い方を紹介するぞ!

    • 日産セレナ(C27)のリモコンキー電池交換!電池の種類と開ける際のコツを教えるぞ!

    • こんなのあったの!?→スーツケースにバッグを固定できる専用ベルトがめっちゃ便利だぞ!

関連記事

ふるさと納税で豚肉が4.9キロも…!柔らかくて美味しいぞ!
サービス・アプリ

ふるさと納税で豚肉が4.9キロも…!柔らかくて美味しいぞ!

iPhoneからブログを更新できる「するぷろfor iPhone」を購入したぞ
iPhone

iPhoneからブログを更新できる「するぷろfor iPhone」を購入したぞ

【パズドラ】スキルアップって何?という人にスキルアップの方法とその効果について教えるぞ!
iPhone

【パズドラ】スキルアップって何?という人にスキルアップの方法とその効果について教えるぞ!

楽天ふるさと納税で「鰻10尾セット」がドーンと届いたぞ!
サービス・アプリ

楽天ふるさと納税で「鰻10尾セット」がドーンと届いたぞ!

今話題の、読むことに特化したSNS「LIST(リスト)」開発者に、サービスの魅力と今後について聞いてきたぞ!【PR】
サービス・アプリ

今話題の、読むことに特化したSNS「LIST(リスト)」開発者に、サービスの魅力と今後について聞いてきたぞ!【PR】

iPhoneの記事をもっと読む

新着記事

スパークリング日本酒「澪」がリニューアル&新商品「澪 CLEAR」を発売だぞ!
日本酒

スパークリング日本酒「澪」がリニューアル&新商品「澪 CLEAR」を発売だぞ!

【ドラクエウォーク】新ギガモンスター「マスタードラゴン邪」や新装備「世界樹の氷杖[魔]」と共に3.5周年3章追加だぞ!
ゲーム

【ドラクエウォーク】新ギガモンスター「マスタードラゴン邪」や新装備「世界樹の氷杖[魔]」と共に3.5周年3章追加だぞ!

【ドラクエウォーク】3.5周年イベント第3章!新ギガモンスターや新装備が追加だぞ!
ゲーム

【ドラクエウォーク】3.5周年イベント第3章!新ギガモンスターや新装備が追加だぞ!

カルビー「素材がおいしいさつまいも」は、素材の甘さを活かしたチップスだぞ!
グルメ

カルビー「素材がおいしいさつまいも」は、素材の甘さを活かしたチップスだぞ!

セブン限定!もちもち あんバタバーが、クセになるほど美味しいぞ!
グルメ

セブン限定!もちもち あんバタバーが、クセになるほど美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
bnr_authorized_brown_600x118
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2023 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒