むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 飲み物
  3. お酒
  4. 日本酒

日本酒「獺祭(だっさい)」をたらふく飲めるイベントに参加してきました!

2012/02/19
  • ツイートする

    3

  • シェアする

  • はてブする

日本酒の「獺祭(だっさい)」ってご存知ですか?
テレビなどでも紹介されて、今最も注目されていると言っても
過言ではない日本酒です。
獺祭の蔵元|旭酒造株式会社

山口県で作られているこの日本酒の全種類(16種類)を
飲み放題で、たらふく飲み比べれるイベントが行われたため
速攻申し込んで参加してきました。
どうやら、今年で9年目。
毎年募集すると同時に満員になってしまう為、
今年は3日に分けて募集したものの、やはりすぐに満員になってしまったそうです。
約900人の枠がすぐに埋まってしまうのか…。
うーん、さすが人気の日本酒イベント…w」。おそるべし!
はやる気持ちを抑えつつ、早速、会場へ向かいました。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK


会場はすでに長蛇の列。
会費を支払い、
オチョコと小さなグラスを受取って会場内へ。
DSC05999
すでに多くの人で会場が埋まっており、
テーブルには「獺祭」2種類と仕込水が配備されておりました。
DSC06013
何とか、人数の少ないテーブルを見つけてそこに陣を構えます。
おいしそうな料理も見えているため、ワクワクしっぱなしです。
DSC06015
 社長さんのご挨拶などを聞き、遂に乾杯です!!!!
DSC06020
う、うまい!!!!
何この甘さと喉をスルリと通り抜けていく感じ!
変な甘さじゃなく、上品な甘さ…。これは美味いわ。
と、味わいつつも料理も気になる。
こういうイベントは、先においしそうなものをいかに集められるかが大切。
全体を見回しつつ、行列になりそうな場所に先に並び料理を皿に素早く盛りつける!
なんとか、自分達が食べる量を確保!
DSC06024
一緒に行ったブロガーさんや、同席していた方とのシェアしてみんなでワイワイ味わいました。
どんな料理にも「獺祭」は合うのだ!といわんばかりに、
牛肉・豚肉・鶏肉、刺身、焼き鳥、てんぷら、から揚げ、寿司、チャーハン、点心などが用意してありました。
んが、今日は料理ではなくお酒がメインなイベント!
いろんな種類の「獺祭」を飲み比べます。
DSC06025
スパークリングの「獺祭」も。
DSC06036
発砲にごり酒です。
通常日本酒はは圧力をかけて絞るらしいのですが、
この遠心分離シリーズは、無圧力なので味にふくらみがでるそうです。
DSC06039
確かに柔かい印象でした。
せっかくなので係りの人に言って、タグ頂いちゃいました。
DSC06040
「おりがらみ」というのは、通常は「オリ」と呼ばれるデンプンや不溶性のたんぱく質を
どけて出荷されるらしいのですが、今回のためにあえて「オリ」をからめて詰めてあるそうです。
だからにごってるんですね~。
会場にはいたるところにこのハッピを来た「獺祭」の社員さん。
DSC06044
かなり詳しくお話を聞けました。
せっかく美味しくお酒が飲めるので、「ヘパリーゼ」投入です。
DSC06046
これだけ美味い酒があるのに、酔っ払って途中で飲めなくなるのはもったいないですから~。
次は、「獺祭」唯一の熱燗専用、温め酒。季節限定商品。
DSC06050
40度くらいが適温らしいです。
あえて、この熱燗専用の「獺祭」を常温でも飲ませてもらいましたが、
違う味でしたね。
 熱燗好きの人は、是非ともこれを飲んで欲しい!
こちらも季節限定商品「寒造早槽48」
DSC06070
「かんづくりはやぶね48」と読みますが、
よく見るとラベルには、
「DASSAI 48」という文字。 うーん、最近流行のフォーティーエイトにのっかった?
どうせなら、「DSI48」とかにして…いや、なんでもないです。
■精米歩合を確認!


会場を回っているとひっそりと置いてあったこのブース。
DSC06054
「獺祭」に使われる山田錦の精米歩合ごとのお米が並べてありました。
これが山田錦の玄米。
DSC06061
精米歩合50%
DSC06062
精米歩合とは、玄米と精米後の重量差なのだとか。
100%というのが玄米。
そこから周りを精米していって、%がどんどん減っていきます。
ちなみに、家庭で食べている白米がおよそ92%の精米歩合だそうです。
これが、39%
DSC06063
そして、23%!
DSC06059
もうね、お米がまん丸に近くなってますよ。
手のひらに並べてみました。
DSC06060
一番手前が23%、そこから順に%が大きくなり、一番奥が玄米です。
■その他グッズ


「獺祭」の酒粕を使ったパウンドケーキなども売っていました。
障害者の方が働く施設で作られているようで、障害者支援にも繋がっているそうです。
DSC06065
パウンドケーキとクッキーを買って帰りましたが、美味いです!
ケーキの方はしっとりとして、口に含んだ瞬間お酒の香りが広がります。
クッキーの方は、サクサクしていて食べやすい。クッキーというよりは
カロリーメイトとかソレ系の食感でした。
会場の外では、「獺祭」グッズがずらり。
DSC05992
せっかくなので、「獺祭」の酒粕と、「獺祭」を加味した「純米酒カレー」を買って帰りました。
一気に、「獺祭」のファンになりましたよ。
今度、実家にも買って帰ろう~っと。

獺祭(だっさい) 純米大吟醸 飲み比べ180ml×3本セット 専用カートン入り 磨き50、三割九分、二割三分 お試しセット【人気の旭酒造の獺祭が一度に全部味わえる!欲張り3本セット!】
獺祭(だっさい) 純米大吟醸 飲み比べ180ml×3本セット 専用カートン入り 磨き50、三割九分、二割三分 お試しセット【人気の旭酒造の獺祭が一度に全部味わえる!欲張り3本セット!】

posted with amazlet at 12.02.19
旭酒造
売り上げランキング: 1313
Amazon.co.jp で詳細を見る
獺祭(だっさい) 純米大吟醸 遠心分離 磨き二割三分 1800ml 山口県 旭酒造 【獺祭の正真正銘!最高峰酒がコレ!】
獺祭(だっさい) 純米大吟醸 遠心分離 磨き二割三分 1800ml 山口県 旭酒造 【獺祭の正真正銘!最高峰酒がコレ!】

posted with amazlet at 12.02.19
旭酒造
売り上げランキング: 3171
Amazon.co.jp で詳細を見る

今回、一緒に行ったブロガーさんたちの記事がすごく良いので、ご紹介。
日本一のだっさいイベント「東京獺祭の会2012」が最高だった – カイ士伝

今年の仕上がりを確かめに、「東京獺祭の会 2012」に行ってきた! | 切り抜きジャック

合わせて読みたい [関連記事]

日本酒 獺祭
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

    3

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

むねさだ(mu_ne3)です。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone11Pro・MBP13・EOS 5D4・OM-D E-M1mIII・GoPro7・THETA Vユーザ。
7歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 生ハム・しらすが乗せ放題パスタ!イタリアンキッチン「VANSAN」がすごいぞ!

    • 日産セレナ(C27)のリモコンキー電池交換!電池の種類と開ける際のコツを教えるぞ!

    • 知ってた?Facebookで「過去の投稿」をカンタンに探す方法を教えるぞ!

    • 7倍サイズで11倍濃いキャラメルコーンがセブンイレブンで発売だぞ!

    • Uber Eatsリュックの詳細サイズやその他の使い方を紹介するぞ!

関連記事

バラ酵母を使った日本酒「石鎚 純米吟醸 プリンセスミチコ」が甘く奥深い味で美味しいぞ!
日本酒

バラ酵母を使った日本酒「石鎚 純米吟醸 プリンセスミチコ」が甘く奥深い味で美味しいぞ!

神奈川の日本酒、期間限定「いずみ橋 しぼりたて 純米生原酒」が美味かったぞ!
日本酒

神奈川の日本酒、期間限定「いずみ橋 しぼりたて 純米生原酒」が美味かったぞ!

あの獺祭を使った「獺祭 酒ケーキ」はアルコール2%以上も入ってしっとり!美味かったぞ!
日本酒

あの獺祭を使った「獺祭 酒ケーキ」はアルコール2%以上も入ってしっとり!美味かったぞ!

日本酒好きが日本酒に出会えるサービス!日本酒宅配サービスのSAKETAKU(サケタク)がオススメだぞ!
サービス・アプリ

日本酒好きが日本酒に出会えるサービス!日本酒宅配サービスのSAKETAKU(サケタク)がオススメだぞ!

オバマ大統領が寿司屋で飲んだ日本酒、「特製ゴールド賀茂鶴」を飲んでみたぞ!
日本酒

オバマ大統領が寿司屋で飲んだ日本酒、「特製ゴールド賀茂鶴」を飲んでみたぞ!

日本酒の記事をもっと読む

新着記事

宝酒造の「丸おろし シークヮーサー」が濃厚な味わいで美味しいぞ!
お酒

宝酒造の「丸おろし シークヮーサー」が濃厚な味わいで美味しいぞ!

「じゃがりこ 焦がしキャラメル味」が甘いじゃがりこで美味しいぞ!
グルメ

「じゃがりこ 焦がしキャラメル味」が甘いじゃがりこで美味しいぞ!

「雪見だいふくみたいなパン」は、プニプニもっちり美味しいぞ!
グルメ

「雪見だいふくみたいなパン」は、プニプニもっちり美味しいぞ!

山梨観光「鳴沢氷穴」と「富岳風穴」どっちがおすすめか?両方に行った感想をまとめたぞ!
旅行

山梨観光「鳴沢氷穴」と「富岳風穴」どっちがおすすめか?両方に行った感想をまとめたぞ!

山梨観光「富岳風穴」は、青木ヶ原樹海の豊かな緑に囲まれた天然の冷蔵庫だぞ!
旅行

山梨観光「富岳風穴」は、青木ヶ原樹海の豊かな緑に囲まれた天然の冷蔵庫だぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
bnr_authorized_brown_600x118
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2023 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒