むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ガジェット
  3. iPhone

【パズドラ】ランク上げには土日ダンジョン超級が効率が良いぞ!

2012/12/16
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    3

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

パズドラにガッツリはまっています。むねさだです。

とにかく今は、ランク上げとモンスターのレベルアップにいそしんでいる訳ですが、
今日は、ランク上げについて僕が行っている効率の良い方法についてお伝えしようと思います。

先日、ランク30からノンストップで一気に「ランク80以上」にする方法を紹介!を紹介しました。
【パズドラ攻略情報】ランク30からノンストップで一気に「ランク80以上」にする方法を紹介! | むねさだブログ

ランク80を超えてくるとそもそも巨人の塔のループはだるくなってきます。
1回1500程度の経験値を何度もやるのはルーチンワーク過ぎて辛い。

そんな人のために、今回は土日ダンジョン超級をオススメします。

スタミナ25使って、経験が10000前後入手でき、お金も15万前後入手が可能です。

前回、下記のような記事をまとめましたがそれでも事故死する危険性もあります。
【パズドラ】土日限定ダンジョンの超級をクリアするコツを教えるぞ! | むねさだブログ

ですので、今回は事故死する危険性を極力なくして土日ダンジョン超級をマラソンする方法をまとめました。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

チームの組み方

土日ダンジョンの超級に行くために、まずは自分のチームをどのように組むかが大切です。

  • リーダーをエンシェントドラゴンナイト
  •  助っ人もエンシェントドラゴンナイト
  •  その他メンバーは基本的にドラゴン系

これで、ドラゴン系の攻撃力が6.25倍となり、
硬い敵(仮面系)へも貫通する攻撃力を手に入れることが出来ます。

もちろん、基本は3色でパーティーを組みます。
闇と光のモンスターを入れても攻撃の足しにならないからです。
 

後は、メンバーに

  • 威嚇(敵の攻撃頻度を下げる)を持つエキドナを入れる

これを入れると、ボス戦での不意な事故がほぼ無くなります。

 

そして、最後に、

  • 助っ人を合わせた合計HPを10000以上にする

これは必須ではないのですが、こうすることで事故死がかなりの確率で減らせます。
出来れば、10126以上あればベターです。

僕は、このHP10000以上をほぼ確実に守るようにしています。
そのためには、1匹闇や光のモンスターを入れてでもHP10000をキープするようにしています。

効率が悪そうに見えますが、
この方が結果事故死する率が激減し、安定してマラソンすることが出来るからです。

 

戦略:ステージ1~8

ステージ1~8での戦略として、仮面系(神化の○面)の敵とオーガ系の敵に攻撃させないようにするのが基本中の基本です。

神化の○面系の攻撃は、1撃で9999。
オーガ系の攻撃は1撃で13000チョイ
与えてきます。

オーガは柔かいので、残り1ターンになっていたら全力で倒す。
それ以外なら、極力 神化の○面系の敵を全力で倒していく戦略です。

 

ただし、

ナイト系とデビル系が3体以上、残り1ターンだった場合には注意が必要。

ナイト系は5000程度、デビル系が3500程度のダメージを与えてくるため
3体が同時に攻撃してくると、一発で全滅してしまいます。

その際は、仮面は放置してでも(仮面は5ターンに一度9999だからそれだけなら全滅はしないので)
ナイト系、デビル系、オーガ系を先に倒すという方法が安全です。
 

例えばこういう場面は悩ましいけど、僕の場合は
残り4ターンの赤色の神化の紅面の攻撃は致し方ないと判断します。

 

そして、青色の神化の蒼面にターゲットを絞ります。
(ターゲットの絞り方は、攻撃したい敵をタッチすればOK。外したい場合はもう一度タッチで外せます)

そして、全体攻撃(5個消し)を混ぜながら攻撃することでオーガを掃除する戦略をとります。

が、そのまま2ターンほど攻撃を続けると、全体攻撃が足りなかったのか、オーガの攻撃が残り1ターンに。

こうなると、まずはオーガを優先的に倒すためターゲットをオーガにして攻撃します。
もちろん、このときも全体攻撃を1つ以上混ぜれたら混ぜます。

そうすることで、残り2ターンで青色の神化の蒼面を倒して、
回復しながらゆっくりと赤色の神化の紅面を倒せばいいのです。

仮面1体のみ残っている場合の攻撃の仕方として、
出来れば3色全ての色を消すことを考えます。3コンボのみで良いと考え、
それに集中すると5~6ダメージ与えることが出来、HP18の仮面系は3~4ターンで倒すことが出来ます。
 

後は、あまり考えなくても大丈夫だと思いますが
ここまでにエキドナのスキルを貯めておく事が大切です。

まぁ、稼ごうと思わなくても神化の○面系の敵が何度か出ればターン数は十分稼げていると思います。
逆に、考えすぎてターンを稼ごうと思い過ぎないこと。思わぬ事故につながります。

基本は攻めて攻めて攻めまくる。

 

戦略:ステージ9

土日ダンジョン超級ステージ9

ここでは、エキドナ以外のスキルは使ってもかまいません。
火:サラマンダー:3210/3ターン
木:ドラゴネット:5620/3ターン
水:シーサーペント:5910/4ターン

なので、1ターンは普通に攻撃し、シーサーペントかドラゴネットのどちらかのHPの減り具合の多い方を
集中して倒すようにしましょう。そうすればHP10000以上あれば2匹残っても耐えられます。

上の写真の場合だと、残りターン数も考えてドラゴネットを先に倒すようにします。

ステージ9のコツとしては、5個消しを1つ以上まぜつつ7~8コンボさせましょう。
5個消しを意識しすぎず、まずはコンボ数を多くする方がダメージを与えやすいと思います。

上から落ちてくるものでコンボが続くように、なるべく下のパズルを消すように意識すると
連続してくれやすくなります。
 

 

戦略:ステージ10

10ステージ目は、カーバンクル系の敵が2匹ランダムで組み合わされて出てきます。
火:マーズライトカーバンクル:攻撃9516/2ターン
水:マーキュライトカーバンクル:攻撃9821/2ターン
木:アースライトカーバンクル:攻撃10125/2ターン

このように、出現時で、残り1ターンということも少なくありません。

ここで登場するのが、エキドナのスキル「威嚇」。
これを使うと、敵の攻撃ターン数を+3 することが出来るのです。

後は、4~5ターン使ってしっかりと倒せばOK。
まずは、1匹。出来れば緑色のアースライトカーバンクルから倒すようにすると、
こちらのHP10000あるなら1撃耐えられます。

初回にエキドナのスキル「威嚇」を使い忘れたらこうなります…。

危なかった><。
 

わんぱくブロガー的まとめ

僕は、この戦略をとるようにしてから、土日ダンジョン超級で負けることはほぼありません。
(寝ぼけてたら負けたことはありますが・・・)

これに、最後の微調整として、スタミナ1/2の塔の巨人:塔の番龍を混ぜ込んで経験を稼いでいます。
こうすることで、お金を稼ぎつつ経験も効率が良く、時間も最低限で良くなるので
土日でランクを2~3個は上げることができます。
 

土日に行われるメタドラダンジョンなども魅力的でしょうが、
土日はグッと我慢して土日ダンジョン超級で経験とお金稼ぎをしてみませんか。
 

関連記事はこちらです。

●モンスターのレベルアップ効率が超絶良くなる方法です!これは必見!
【パズドラ】モンスターのレベルアップ効率が超絶良くなる方法を教えるぞ! #パズドラ | むねさだブログ

 

●ランク30からノンストップで一気に「ランク80以上」にする方法。もちろん無課金です。
【パズドラ攻略情報】ランク30からノンストップで一気に「ランク80以上」にする方法を紹介! | むねさだブログ
塔の巨人:塔の番龍 …

 

 

●スキルアップって何?と言う人の為に!
【パズドラ】スキルアップって何?という人にスキルアップの方法とその効果について教えるぞ! | むねさだブログ

●究極進化って何?と言う人の為に!
【パズドラ】究極進化って何?という人のためにやり方を解説するぞ! | むねさだブログ

 

 

何このカワイイハンカチ!

パズル&ドラゴンズ ミニタオル

posted with カエレバ
エンスカイ 2013-05-03
Amazon
楽天市場

iPhone パズドラ
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    3

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 山梨観光「鳴沢氷穴」と「富岳風穴」どっちがおすすめか?両方に行った感想をまとめたぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

関連記事

カワイイ斜め掛けできるiPhoneケース「cheero Leather Case」が良い感じだぞ!
iPhone

カワイイ斜め掛けできるiPhoneケース「cheero Leather Case」が良い感じだぞ!

【ポケモンGO】新ポケモン80種類以上がもうゲットできるぞ!
ゲーム

【ポケモンGO】新ポケモン80種類以上がもうゲットできるぞ!

【ポケモンGO】年末年始に毎日「ふかそうち」配布キャンペーンをするぞ!
ゲーム

【ポケモンGO】年末年始に毎日「ふかそうち」配布キャンペーンをするぞ!

iPhone 15 Pro Max 1TBを購入!まずは開封して箱の中身を写真で紹介するぞ!
iPhone

iPhone 15 Pro Max 1TBを購入!まずは開封して箱の中身を写真で紹介するぞ!

任天堂「Wii U」が本日発売!Wiiとの違いなど特徴的な5つの新機能をまとめてみたぞ!
ゲーム

任天堂「Wii U」が本日発売!Wiiとの違いなど特徴的な5つの新機能をまとめてみたぞ!

iPhoneの記事をもっと読む

新着記事

【数量限定】サッポロ WITH BEER ホワイトエールがフルーティーで飲みやすいビールだぞ!
お酒

【数量限定】サッポロ WITH BEER ホワイトエールがフルーティーで飲みやすいビールだぞ!

【地域限定】アサヒ マルエフ 生ビールワンサードが裏メニューを缶で楽しめるぞ!
お酒

【地域限定】アサヒ マルエフ 生ビールワンサードが裏メニューを缶で楽しめるぞ!

タルタルがたっぷり!ローソン「鹿児島県産桜島どりのチキン南蛮丼」が満足度高いお弁当だぞ!
グルメ

タルタルがたっぷり!ローソン「鹿児島県産桜島どりのチキン南蛮丼」が満足度高いお弁当だぞ!

食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!
グルメ

食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!

現代人は水不足!?水分補給を記録・リマインドしてくれる象印「mizlog(みずログ)」が楽しく水分量を把握できるぞ!
ライフスタイル

現代人は水不足!?水分補給を記録・リマインドしてくれる象印「mizlog(みずログ)」が楽しく水分量を把握できるぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒