![](https://munesada.com/wp-content/uploads/2025/02/xIMG_8095-800x600.jpeg.pagespeed.ic.7gVtHolPtt.jpg)
コンビニに行くとついつい新商品をチェックしてしまいます。
今回は、アイス売り場で見つけた新商品をご紹介したいと思います。
森永製菓 ENERGY ICE
ということで紹介するのは、2025年2月4日からセブンイレブンで発売される新商品、森永製菓 ENERGY ICE。
![](https://munesada.com/wp-content/uploads/2025/02/xIMG_8090-800x600.jpeg.pagespeed.ic.2ljgFXm1aQ.jpg)
ぱっと見で、ゲーミング◯◯系なデザインで、エナジードリンクをイメージできます。
なんと、珍しいカフェイン入りのアイス。
![](https://munesada.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_8091-800x600.jpeg)
1箱あたりカフェイン量は80mg。
コーヒー1杯(140ml)あたりがカフェイン80mlと言われているので、1箱食べるとコーヒー1杯分に近いですね。
しかもブドウ糖がとれるラムネ入り。
![](https://munesada.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_8092-800x600.jpeg)
箱を開けてみると、個包装されたアイスが6個入り。
![](https://munesada.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_8094-800x600.jpeg)
電池のマークが、エネルギーを補給するイメージに繋がりますね。
![](https://munesada.com/wp-content/uploads/2025/02/xIMG_8095-800x600.jpeg.pagespeed.ic.7gVtHolPtt.jpg)
形状的にはピノよりも背の高いアイスとなっています。
![](https://munesada.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_8096-800x600.jpeg)
外側のコーティングはなく、シャーベット状のアイスという感じ。
早速食べてみると、シャリッとした食感とまさにエナジードリンクの味!
![](https://munesada.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_8097-800x600.jpeg)
すっきりして酸味も感じる味わいです。
その上で、小粒のラムネがあり、カリカリとした食感を与えてくれます。
まさにパクッと食べられるサイズ感なので仕事や勉強、ゲームなどの最中に最適だと思います。
わんぱくブロガー的まとめ
ということで紹介しました、森永製菓 ENERGY ICE。
眠くても頑張りたいゲーマーや受験生などにちょうど良いアイテムかと思います。
セブンイレブン限定なので、お探しなら場近くのセブンイレブンへどうぞ!