今年も発表されましたね!新型iPhone!
進化ポイントはどこなのか、特徴をまとめてみたのでご紹介したいと思います。
発表されたiPhoneは4種
ということで、2024年9月10日の早朝、発表されたのはiPhone16シリーズ。
発表されたのは4種類のiPhone。
・iPhone 16
・iPhone 16 Plus
・iPhone 16 Pro
・iPhone 16 Pro Max
15の時と同じ構成ですね。それぞれが進化していっているので、順番に紹介していきましょう!
iPhone 16、iPhone 16 Plus
まずは、無印iPhoneとも呼ばれるシリーズ、iPhone 16及びiPhone 16 Plusについて。
筐体カラーは、ブラック、ホワイト、ピンク、ティール、ウルトラマリン。
iPhone15からの進化ポイントはざっくりこんな感じ。
・A16 BionicチップからA18チップへ
・本体右側にカメラコントロール(ボタン)を新規搭載
・Proにのみ採用されていたアクションボタン採用
・カメラはスッキリ縦並びの2つ
・バッテリー持ち時間が増加!
・本体サイズ(高さ・幅・厚さ)は、iPhone15と全く一緒
・重量はほぼ同じだが1~2g軽くなった
・最大25WのMagSafeワイヤレス充電に対応
・Apple Intelligenceのための設計採用(対応は来年)
本体容量は変わらず、128GB/256GB/512GBがラインナップ。
価格は、無印が124,800円から。Plusが139,800円から。
あ、充電端子は、iPhone15からUSB Type-Cになっており、今回の16シリーズも全てUSB Type-Cになってます。14シリーズからの乗り換えの人はご注意ください。
大きな進化としては、カメラコントロールボタンが本体右側に追加されて、マナースイッチがアクションボタンへ変更、チップが高速化、カメラ並びがスッキリ、バッテリー持ちが微増、高速ワイヤレス充電に対応。こんな感じでしょうか。
ボタンが進化!
ハード的な進化は、ボタン周り。
アクションボタンはiPhone15 Proに採用されていたものが無印にも降りてきた感じですね。
カスタマイズ可能打層ですが、まぁ、マナースイッチとして使いますよねぇ。
そして、本体右側下部には、カメラコントロールボタンが初の採用。
物理ボタンが増えるのでケース選びが大変そう…!
カメラが横並びでスッキリ!
カメラが並行に横並びになったことで、見た目もスッキリしつつ、空間撮影も可能になりました。Vision Pro持っている人は嬉しいのでしょうが、どうなんでしょうねぇ。
ざっくり比較表がこちら。
iPhone15 | iPhone16 | iPhone16 plus | |
チップ | A16 Bionicチップ | A18チップ | A18チップ |
追加されたボタン | アクションボタン カメラコントロール | アクションボタン カメラコントロール | |
カメラ | 斜め配置の2つ | 並列の2つ配置 マクロ・空間撮影可 | 並列の2つ配置 マクロ・空間撮影可 |
バッテリー持ち | 最大20時間ビデオ再生 | 最大22時間ビデオ再生 | 最大27時間ビデオ再生 |
ワイヤレス充電 | 対応 | 25W高速充電対応 | 25W高速充電対応 |
サイズ | 147.6×71.6×7.8mm | 147.6×71.6×7.8mm | 160.9×77.8×7.8mm |
重量 | 171g | 170g | 199g |
容量 | 128GB/256GB/512GB | 128GB/256GB/512GB | 128GB/256GB/512GB |
価格 | (発売当初は16と同価格) | 124,800円 139,800円 169,800円 | 139,800円 154,800円 18,4800円 |
それではお次は、Proシリーズの紹介に行ってみましょう!
iPhone 16 Pro / 16 Pro Max
上位モデルとして発表されたのは、15の時と同様に、iPhone 16 Pro / 16 Pro Max。
こちらも、iPhone15 Proからの進化ポイントをまとめるとざっくりこんな感じ。
・A17 ProチップからA18Proチップへ
・画面サイズが巨大化!過去最大のiPhoneへ!
(Proが6.3インチ、Pro Maxが6.9インチ)
・歴代で最も細いベゼルを採用
・本体サイズも大きくなるのでケース流用は不可
・本体右側にカメラコントロール(ボタン)を新規搭載
・カメラは3つ、ProもPro Maxも望遠側が5倍に統一
・超広角カメラも12MPから48MPへ、48MPでの広角マクロ撮影も可へ
・バッテリー持ち時間が増加!
・最大25WのMagSafeワイヤレス充電に対応
・Apple Intelligenceのための設計採用(対応は来年)
もちろん、端子はUSB Type-Cです。Proシリーズは高速通信可能なUSB 3対応。
本体容量は、Proのみ128GBから1TBまで。Pro Maxは256GBから1TB。
本体価格はProが159,800円〜。Pro Maxは189,800円。最高で249,800円。
本体カラーは4色展開
本体カラーも変わりましたね。
カラー名称は、ブラックチタニウム/ナチュラルチタニウム/ホワイトチタニウム/デザートチタニウム。
カメラコントロールボタンの追加
やはり、使い勝手として1番の進化ポイントはカメラコントロールが追加されたこと。
静止画もビデオも撮影のUXが大きく変わってきますね。
ただし、スイッチでスライドセンサー的なものなのでケース選びが大変そう。横側にかなり大きな開口部が必要そうです。
画面が巨大化!過去最大のiPhoneへ
そして、もう1つの大きな進化が画面サイズが巨大化したこと!
iPhone 15 Proでは6.1インチだった画面が、16 Proでは6.3インチに!
iPhone 15 Pro Maxが6.7インチだった画面が、16 Pro Maxでは6.9インチになりました。
6.9インチってもう7インチのタブレットと大差ない画面サイズになってきましたね。
とはいえ、ベゼルが細くなったりして、ぱっと見のサイズ感はそんなに変わらないっぽいんですよね。
Pro Max同士の比較で、高さが3.1mm、幅が1mmほど大きくなるようです。
ベゼルが細くなったことで、より没入感は増すんでしょうねぇ!
カメラも進化!高解像度での超広角撮影が可能に!
あ、カメラの進化もやっぱりすごいです。
iPhone 15 Proは望遠側が3倍でしたが、Pro Maxと合わせて5倍に変更されました。
個人的には、旅行とかの際には5倍使ったりしますが、テーブルフォト(料理撮影)には3倍が使いやすい倍率だとは思ってます。5倍だと立ち上がって手を上に伸ばしてちょうど良いくらいになるのでマナー的に微妙なんですよ…。
あと、画質的に不満があった超広角側が48MPになったのは嬉しいポイントです。
ざっくり表にするとこんな感じ。
iPhone16 Pro | iPhone16 Pro | iPhone16 Pro Max | |
チップ | A17 Proチップ | A18 Proチップ | A18 Proチップ |
画面サイズ | 6.1インチ | 6.3インチ | 6.9インチ |
画面解像度 | 2,556 x 1,179ピクセル解像度、460ppi | 2,622 x 1,206ピクセル解像度、460ppi | 2,868 x 1,320ピクセル解像度、460ppi |
追加されたボタン | カメラコントロール | カメラコントロール | |
カメラ | 超広角12MP 標準 望遠3倍 | 超広角48MP 標準 望遠5倍 | 超広角48MP 標準 望遠5倍 |
バッテリー持ち | 最大23時間ビデオ再生 | 最大27時間ビデオ再生 | 最大33時間ビデオ再生 |
ワイヤレス充電 | 対応 | 25W高速充電対応 | 25W高速充電対応 |
サイズ | 146.6×70.6×8.25mm | 149.6×71.5×8.25mm | 163×77.6×8.25mm |
重量 | 187g | 199g | 117g |
容量 | 128GB/256GB/512GB/1TB | 128GB/256GB/512GB/1TB | 256GB/512GB/1TB |
価格 | (発売当初は16Pro と同価格) | 159,800円 174,800円 204,800円 234,800円 | 189,800円 219,800円 249,800円 |
バッテリー持ち、放熱性の改善が羨ましい!
個人的にiPhone 15 Pro Maxユーザーなのですが、使っていた不満だった熱がこもる問題が解決されてそうなのが気になります。放熱性を高めたことで、性能もUP、バッテリー持ちもUPだそうなので、その辺は羨ましいな、と思ってます。
わんぱくブロガー的まとめ
他にもマイクが増えて立体的な音が撮れるようになったとか、4K120fpsのドルビービジョンの動画が取れるようになったとかWi-Fi7に対応とかあるのですが、そこまで行くとプロ用な用途になると思うので、一般ユーザー的には恩恵がよくわからないです。(使ってみたらかなり良いのかもしれませんけどね。
また、本来ならば1番のウリポイント?とも思える、Apple Intelligence(AI)が日本だとまだ搭載時期未定なのもあり、カメラ周り画面サイズの進化がメインのポイントになってますね。
個人的には、現在15 Pro Maxで不満がないので今回はスルーになると思います。
奥さん用にノーマルの16か16Plusを検討するかもしれませんね。
今年は、進化的にもiPhone無印の進化が大きいと個人的に思ってます。
予約開始は、9月13日午後9時から。発売は9月20日となっています。去年僕は出遅れて、受け取りが1ヶ月後とかになったので、気になる人は急いで判断しましょう!