
チェコ親善アンバサダーのむねさだです。
チェコと言えば、世界に誇るビール「ピルスナーウルケル」ですよね。
そんなピルスナーウルケル。これまでも期間限定・地域限定などで発売されていましたが、4月5日よりついに日本全国で通年販売となります!それに合わせて、この度パッケージデザインがリニューアルされたのでご紹介したいと思います。
ついに日本全国で通年販売開始!
ということでご紹介しますのは、日本のほとんどのビール(ピルスナー)の元祖でもある、世界でも有名なビール「ピルスナーウルケル」。
この度、日本全国での通年販売開始に合わせる形で、パッケージデザインがリニューアルされたんです。

左が2022年3月から随時リニューアルする新しいデザイン。右がそれまで地域限定・期間限定で発売されていた旧デザインです。
どちらも、本場チェコのピルスナーウルケルのデザインを継承しつつも、より本場チェコのビールのイメージに近くなった気がします。
ちなみに、私が2018年にチェコに行った際に買ってきた缶ビールが一番右の大きいサイズ。

細かい部分では違いますが、金色を上部に使っている点やロゴの下に敷いてある白い板が斜めに配置されている点などは本場のデザインに近くなった、と言えるのではないでしょうか。
より高級感が増して、プレミアムビール感が出てきたように思えます。

ちなみに、裏側も同じデザインになりました。旧デザインは「ピルスナーウルケルとは?」的な説明文が書いてあったのですが、もう知名度的に不要、ということでしょうかね。

さてさて、自前のピルスナーウルケルジョッキに注いで、早速飲んでみましょう。

安定の美味しさ。軽い苦味と、甘さと香りのバランスが良いんです。
それでいてアルコール度数が4.4%と軽いからか、スイッと水のように飲める飲みやすさ。
どんな料理にも合いますし、つまみがなくてもグビグビ行けますね。

是非、この美味しさを味わっていただきたいです。
わんぱくブロガー的まとめ
プレミアムなビールなので少しお高いビールですが、スーパードライなど日本で飲まれているビールと近い部分と少し違う部分があり、ビール好きならば是非飲んでおくべきビールです。
(日本のビールでいう「キレ」は抑えめなビールですが、その分飲みやすさも感じられると思います)
コンビニやスーパーでも買えると思いますので是非、見かけたら買ってみてください!
