
コンビニに行くとついつい新商品をチェックしてしまいます。
今回は、春らしい色味にひかれた、華よいの新商品をご紹介したいと思います。
キリン 華よい「苺&ラズベリースパークリング」
ということで紹介するのは、2025年2月12日から発売の新商品、キリン 華よい「苺&ラズベリースパークリング」。

春限定(期間限定)の販売となります。
キリン 華よいシリーズは、(ぶっちゃけ)サントリーのほろよいシリーズに対抗するべく販売された商品と思われ、アルコール分3%と控えめにした缶チューハイシリーズ。
今回は、春らしい苺&ラズベリースパークリングということで、美味しそう!

しかも、商品名となる苺とラズベリーだけではなく、4種の果実の味わいが染み込んだお酒を隠し味に浸かっているそうです。

原材料名を確認したところ、レモン・ライム・グレープフルーツ・ピンクグレープフルーツの4種のことのようです。4種の柑橘系果実ということになりますね。

グラスに注いでみると、サクラ色というか、苺・ラズベリーを想起させる色合いのドリンク。

スパークリングという名称からもわかる通り発泡性となっています。
早速飲んでみると、思った以上に爽やかな酸味と甘さがあり飲みやすいです。

この酸味は、苺やラズベリーだけでなく柑橘4種が効いてるんでしょうねぇ!
苺系の酎ハイは人工的(いちご飴のような)味がするものもある中、これは自然で美味しいと感じました。
わんぱくブロガー的まとめ
ということで紹介しました、キリン 華よい「苺&ラズベリースパークリング」。
4種の柑橘系果実のお酒を隠し味に使用しているのが美味しさの秘訣だと思います。
春らしい、爽やかな低アルコールなお酒を飲みたい、と思っている人にピッタリです。