テレワークになってデスクでコーヒーを飲むことが増えました。
が、ついつい仕事に熱中していると、せっかく入れたコーヒーが冷めてしまう…ということもしばしば。
そんな問題を解決する、素敵な商品をご紹介したいと思います。
パール金属の真空マグカップ
ということでご紹介するのは、パール金属の真空マグカップ。
コーヒー1杯入れるのにちょうど良い330mlサイズ。
特徴はこんな感じ。
・移動に便利な蓋つき!ホコリが入るのも防げる
・広口タイプなので直接ドリップも可能
色は、グラスグリーンという濃いめの緑+茶色の落ち着いた組み合わせ。
便利な蓋つき。
飲む際にこれをスッとあげることで、保冷・保温効果がより高まりますし、ホコリの侵入も防げます。
また、キッチンでコーヒーを入れて、書斎まで持って行く際に歩いていて廊下にこぼす…。という事故も防ぎやすくなります。
もちろん、この蓋は取れるので、外して使うことも可能。
中はステンレス。
では、実際にコーヒーを入れてみましょう。
バリスタにちょうど良いサイズ。
通常の量でちょうど良いくらい。
蓋をすれば保温性はバッチリです。
試しに蓋をした状態で傾けてみましたが、完全密閉ではないので、コーヒーはこぼれます。
マグカップの転倒防止に、というよりは保温性やホコリを防ぐ目的で使う感じになりますね。
もちろん、冷たい飲み物にも使えます。
結露の水滴がつかないので、デスク上が濡れないのも良いですね。
これまでは普通のマグカップを使っていたのですが、今後はこれを愛用していこうと思います!
わんぱくブロガー的まとめ
冷たいものにも、熱いものにも使える、ステンレス真空マグカップ。
これがあると仕事に熱中しすぎても保温・保冷された飲み物を美味しく飲むことができます。
自宅でのテレワークにも使えますし、会社に行くようになってもこのまま使えそう。
カラーバリエーションも4色(赤・黄色・黒・緑)あるので、好きな色で集めるのも良さそうですね。