
昨年末、ふるさと納税の手続きを一気に行いました。
忘れた頃に返礼品が届くのも、楽しみの1つ。
今回は家族で取り合うように食べる、干し芋の返礼品をご紹介します。
鹿児島県いちき串木野市のふるさと納税
ということで届いたのは、鹿児島県、鹿児島市の西側に位置する、いちき串木野市のふるさと納税の返礼品、干し芋。

|
|
残念ながら、現在この返礼品は品切れになっている模様。
それだけ人気が高い商品なんでしょうね。

鹿児島県さんの紅はるかを使用した干し芋。

この100g入りの干し芋が10パック入っていました。
早速開封すると、しっとりとした美味しそうな干し芋…!

これはたまりませんっ!
1パックがこれだけというのはちょっとさみしい感じがしますが、食べきりサイズとしてみるとちょうど良いのかもしれませんね。

実際食べてみると、しっとりとし歯ごたえと、優しい甘さ。

家族3人というのもあり気がつくと2パックをペロリと食べきってしまいました。
わんぱくブロガー的まとめ
6歳の娘も大人と同じ分だけ食べていました。

スナック菓子を食べるよりも良いですし、これは子どものお菓子としても重宝しそうです。
すでに人気で品切れになっていますので、干し芋の返礼品が欲しい人は、他の自治体にするか、こまめにチェックするようにしましょう。
|
|
