むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 健康・ダイエット

寝るだけで整体効果!?3万円する整体まくら「ザ・マクラ」がすごいぞ!プレゼントキャンペーンもあり!

2020/05/02
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

THE_MAKURA-37

在宅勤務続きで、慣れない椅子・机で、体がコリ固まってきている人、多いんじゃないでしょうか?

普段ならば、「整体に…」と言いたいところですが、そういう場所にも行くこともできない今。

自宅でも体を整えられるすごい商品をご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

ゴッドハンド整体師が考案した「整体まくら」

ということで紹介したいのは、ゴッドハンドと呼ばれる整体師「熊谷剛」氏が考案した、寝るだけで整体効果のある整体まくら「ザ・マクラ」という商品。

このゴッドハンド整体師、熊谷氏は1200人以上の整体師に技術指導しており、いわゆる整体師の先生という感じ。書籍も出版されている方でもあります。

腰痛改善スペシャリスト167人 神ワザ整体師
※記事執筆時(2020/04/29)の価格1430円
4774517380
4774517380
わずか10分 『寝るだけ整体』
※記事執筆時(2020/04/29)の価格1320円
4990483928
4990483928

また、都内を中心に、整体スタジオを16店舗展開し、施述はもちろん自宅でのセルフケアの促進も行なっています。

今回(3月のことになりますが)、この整体まくらの取材のため、開発元の株式会社クワトロハートさんが運営する「CURE:RE(キュアレ)」へと行ってきました。
THE_MAKURA-35

では、この「整体まくら」について、実際に体験を交えて聞いて来た内容をご紹介していきます。

ザ・マクラが生まれた経緯

みなさんは整体に行く時ってどういう時でしょう?

おそらくは、体がガキガキのボロボロの状態ですよね。

そう。本来は、整体に行かなくても良い状態が、体にとっては良い状態。

熊谷氏の運営する整体スタジオでは、整体に来たお客に対し、自宅の生活の中での改善方法や過ごし方をアドバイスをしています。

その中で、自宅でできるケアとして、寝るだけで整体効果を発揮する「整体まくら」を開発したんです。

これ、実際の施術現場でも使われている本格的な物。

スマホの普及によるネックストレス

スマートフォンの普及により、現代人の首や肩への負担が激増しています。

分かりやすいのが座り姿勢。

今回、整体師さんに実際に私の体を使って、色々と教えていただきました。
THE_MAKURA-2

「自分の中で、良い姿勢だと思う姿勢をしてみてください」と言われて、自分の中では少し無理して背筋を伸ばしたつもりの格好が上の写真です。

が、整体師さんに言わせるとこれでは全然ダメで、本来はもっと腰骨をグッと反らすような座り方が良い姿勢なんですって。
THE_MAKURA-5

これだとかなりツライ…。

けれどもこの姿勢で深呼吸をすると、なぜか肺に楽に空気が入ってきます。

逆に普段の楽な姿勢に戻ると、いかに普段の状態では深い呼吸ができていなかったかが分かります。
THE_MAKURA-7

こう写真で見ると、ほんと猫背ですね…。意識しないとこんな姿勢の人、私だけではないはず…。

肩がガキガキの私の体…

もう1つ試してみましょう。
手をだらんと下ろした状態から、肩関節や手のひらをひねらずに、肘も曲げずにそのまま外側に挙げてみます。
THE_MAKURA-10

すると、この位置でも痛くて上がらなくなりました…。
整体師さんも「え?本当ですか?硬いですねぇ…」と苦笑い。

特にこの左肩がかなり硬い…。
THE_MAKURA-9

これが、今回の整体まくらでどのように変わる楽しみにしておいてください。

腰のツッパリも…

今度は、整体用のベッドに横になって腰の硬さをチェックします。
THE_MAKURA-11

寝た状態のまま、膝を少し立てて、そのまま膝を左右に倒してみます。
THE_MAKURA-13

左側にはそこそこ倒すことができましたが、左腰が突っ張って、右側にあまり倒れない私の体…。
THE_MAKURA-12

左右のバランスも悪いし、そりゃ腰にも肩にも症状が出ますわ…。

整体まくら「ザ・マクラ」の効果!

自分の体の状態を知ったところで、お待ちかね!整体まくら「ザ・マクラ」を試してみます。
THE_MAKURA-15

この整体まくらを頭と肩の下に入れて、同じことを試してみますと…。

こんな感じで、先ほどとは明らかに違う様子で倒すことができる私の膝!
THE_MAKURA-16

あ、これは違う!
体の中のつっかえが少し取れた感じ!

このまま、整体まくらを使ったまま、10分ほど寝るだけ整体していきます。
THE_MAKURA-20

その間に枕について詳細を聞かせてもらいましょう。

整体まくら「ザ・マクラ」について

この枕、寝姿勢を制御して、ストレスを減らそう、という提案。

体が緊張してしまえばしまうほど、硬くなって寝れなくなるので、その、見えない緊張を取ってあげるまくらが、今回ご紹介する「ザ・マクラ」。
B07VHG22TP

横から見ると、わかりますかね?

普通の枕は、横から見て中央部分が膨れ上がっているものが多いと思いますが、これは肩側が薄くなっており、だんだんと高くなっている作りになっています。
B07VHG22TP

この薄い部分に肩を乗せて使うのが正しい使い方。
THE_MAKURA-21

これ、背中と頭の2点支えをしてあげることで、頸椎の緊張をとって、呼吸が楽になる、とのこと。

通常のまくらと比較すると、形状の違いがわかると思います。

この「ザ・マクラ」、15人に5分間体験してもらうというテストをして、全員になんらかの緊張の改善が見られているそうです。

緊張が取れるとともに、血が巡りやすくなるので、冷え性対策にもなります。
B07VHG22TP

使い方としては、この私が指で指している部分に少し凹みがあるので、そこと耳の穴の位置くらいを合わせるのが目安だそうです。
THE_MAKURA-22

10分ほど使った効果は!?

そんな会話をしながら10分ほどこの整体まくらを使ったまま横になっていました。

その後、まくらを外して、冒頭と同じ寝たまま膝を立てて左右に倒す動作をしてみると…。
THE_MAKURA-24

すごく違う!
スッと楽に結構な深さまで倒れていることがわかります。

真横くらいまでしか上がらなかった腕も、結構上がるようになりました!
THE_MAKURA-28

これは大きな違い!

ただの枕だし、本当に効果があるのかしら…。と、話を聞くまでは不安にさえ思っていたのですが、これは違います。
THE_MAKURA-31

今回は10分程度の体験ですが、これが毎晩だと思うと日々の疲れの残り具合や朝起きた時の体の軽さ、体験できそうですよね。

いろいろ質問してみた

色々と疑問に思ったことも質問してみました。

Q.寝相が悪くて起きたら枕を使っていなかったりするのだけれど効果はありますか?

A.寝入りの10分使うと整体効果は得られているので、寝入りに使うだけでも効果あります。

Q.副作用的なものはありますか?

A.基本は無いが、稀に使い始め頃に効果が出すぎて、翌朝疲れが出る人もいる。
数日で大丈夫になるので、疲れが出るような人は。寝る前の10分使ってから今までの枕を使うなど、少しずつ慣れさすと良いです。

Q.この上に枕カバーって付けられますか?付けても効果に影響ありませんか?量販店などに置いてある、ひんやり枕カバー好きなんですが…

A.薄いもの・柔らかいものならば付けても大丈夫です。また、この枕にも着脱式のカバーがついているので洗えます。
B07VHG22TP

Q.身長が低い人、大きな人もこのマクラ1サイズで良いのですか?

A.広くいろいろな方にお使いいただけますが日本人の平均的な身長とされるサイズ150~180cmが最適になるように調整してあります。
 もちろん、150cm以下も180cm以上の方もどちらも整体効果が無いわけではないので、ご使用いただいて問題ありません。

Q.では、子どもの使用に関しては?

A.結論から言うと、お子さんの使用に関しても特に問題ありません。
 体に対してマクラのサイズ感が大きくなるため、整体効果が強く出てしまいますが、お子さんの体は対応力が高いため特に問題なくご使用可能です。

Q.流石に高いのでどこかでお試ししたいのですが…。

A.もちろん可能。むしろ、体感して納得して購入してほしい。全国の整体で取り扱いがあるし、体験ブースとしては新宿と新大阪に体験ショップがあるので、ぜひこちらで。
詳しくは公式サイトのSHOP LISTをチェックしてみて欲しい。

また、新宿・新大阪の体験ショップで対応させていただくスタッフは全員整体師で、今回のような体のゆがみチェックから、行っております。
もちろん体験だけならば無料ですし、今回むねさださんに体験してもらったような流れと同じ感じで、枕の良さを体験(30分〜1時間程度)してもらうことが可能です。

Q.そもそもどこで買えるの?

A.上記の新宿、新大阪のショールームはもちろん、11店舗の直営店、その他取り扱っていただいている店舗が、整体院や治療院、エステをはじめ全国に900か所以上あります。

CURE:RE|キュアレ
公式サイトへ

Q.この「ザ・マクラ」以外にも整体グッズってありますか?

A.枕以外にも、足用マクラやマットレス、クッション、靴下や靴の中敷などがあります。詳しくは公式サイトで。
THE_MAKURA-32

Q.その他のグッズなどもあるのでしょうか?

A.体の中から整える青汁やスムージー、日々のストレスを軽減するためのアロマなども取り揃えています。
THE_MAKURA-36

Twitterでプレゼントキャンペーン開催中!

うーん、気になるけど今の時期体験ブースに行くのも…という人のために!

なんとタイミングよく、プレゼントキャンペーンが開催されています。

/#THEMAKURA
3分寝るだけで、体が変わる
整体師が企画監修した整体まくらの#モニター&#プレゼント#キャンペーン
\

▼応募方法
①@curere_jp をフォロー
②この投稿をRT(5/6まで)

👉寝るだけで疲れが取れる
👉睡眠の質が上がるhttps://t.co/KSmQsxcoG3 #おうち時間 のケアにぜひ🙌 pic.twitter.com/ppxP2LHuFr

— キュアレ@ライフ &ボディケアパートナー (@curere_jp) April 30, 2020

フォローしてリツイートで、この整体まくらがモニタープレゼントという企画をされています!

倍率はかなり高いとは思いますが、ダメ元で応募しつつ、落ち着いたら体験ブースに足を運んでみてはいかがでしょうか?

わんぱくブロガー的まとめ

ということで、ご紹介した整体まくら「ザ・マクラ」。
THE_MAKURA-25

流石に寝るだけなので、ごりごりにほぐしてくれるマッサージ店に行ったほどの気持ち良さがあるか、と言われると違いますが、体がバランス取れるというかストレッチをしてもらったような体が整った感じは実感できました。
THE_MAKURA-37

今回、自宅でもこの枕を体験するべく、商品をご提供いただき使わせてもらっています。

私、首に持病があったり腰痛があったりと体がボロボロなので、枕が合わないと本当に辛いのですが、数週間使ってますがしっかり寝れていますし、首の調子が良くなった気がします。

また、枕が通常の枕と比べて1.5倍の幅広さなので、娘と一緒に寝ても寝やすいです。
B07VHG22TP

気になる…という人も多いと思いますが、これはぜひとも実店舗で試してみて欲しいと思います。

» THE MAKURA|キュアレ
公式サイトへ

WebでいうとAmazonが一番安く買えるようです。
まぁ、枕って合う合わないあると思うので、個人的には体験ブースで体験して、納得してから購入していただきたいと思います。

THE MAKURA キュアレ 販売実績38,000個 メディアで話題沸騰の高級まくら 頸椎フリーで肩こり・腰痛・いびき・ネックストレスに効果 特許取

posted with カエレバ
ストアUSK
Yahooショッピング
Amazon
楽天市場
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 山梨観光「鳴沢氷穴」と「富岳風穴」どっちがおすすめか?両方に行った感想をまとめたぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

関連記事

眼精疲労や頭痛対策に!頭のツボをマッサージする「ツボヘッドストロング」が良いぞ!
健康・ダイエット

眼精疲労や頭痛対策に!頭のツボをマッサージする「ツボヘッドストロング」が良いぞ!

罪悪感ゼロ!「糖質0麺」×「フリーズドライ」で超低カロリー坦々麺とパスタが3分で作れるぞ!
健康・ダイエット

罪悪感ゼロ!「糖質0麺」×「フリーズドライ」で超低カロリー坦々麺とパスタが3分で作れるぞ!

【中性脂肪の上昇を40%も抑える!】脂っこい物大好きっ子の最終兵器「NaPPLe(ナップル)」を飲むことにしたぞ!
健康・ダイエット

【中性脂肪の上昇を40%も抑える!】脂っこい物大好きっ子の最終兵器「NaPPLe(ナップル)」を飲むことにしたぞ!

ピロリ菌を減らして胃ガン予防に!?「LG21 8週間チャレンジ」モニター企画に参加!食べたり飲んだりし続けてみるぞ! #LG21アンバサダー
健康・ダイエット

ピロリ菌を減らして胃ガン予防に!?「LG21 8週間チャレンジ」モニター企画に参加!食べたり飲んだりし続けてみるぞ! #LG21アンバサダー

フットサルのキーパー本「究極GK理論」を読んで実践してきたぞ!
健康・ダイエット

フットサルのキーパー本「究極GK理論」を読んで実践してきたぞ!

健康・ダイエットの記事をもっと読む

新着記事

【数量限定】サッポロ WITH BEER ホワイトエールがフルーティーで飲みやすいビールだぞ!
お酒

【数量限定】サッポロ WITH BEER ホワイトエールがフルーティーで飲みやすいビールだぞ!

【地域限定】アサヒ マルエフ 生ビールワンサードが裏メニューを缶で楽しめるぞ!
お酒

【地域限定】アサヒ マルエフ 生ビールワンサードが裏メニューを缶で楽しめるぞ!

タルタルがたっぷり!ローソン「鹿児島県産桜島どりのチキン南蛮丼」が満足度高いお弁当だぞ!
グルメ

タルタルがたっぷり!ローソン「鹿児島県産桜島どりのチキン南蛮丼」が満足度高いお弁当だぞ!

食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!
グルメ

食わず嫌いな人も実質無料で試せる!スーパーカップ チョコミント味がスッキリしていて美味しいぞ!

現代人は水不足!?水分補給を記録・リマインドしてくれる象印「mizlog(みずログ)」が楽しく水分量を把握できるぞ!
ライフスタイル

現代人は水不足!?水分補給を記録・リマインドしてくれる象印「mizlog(みずログ)」が楽しく水分量を把握できるぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒