
年末は妻の実家に帰省しておりました。
その際に家族で立ち寄ったピッツェリアが雰囲気も良く美味しかったのでご紹介したいと思います。
ここは良いな…また松山に来たら行きたいな、と思えるお店です。
ピッツェリア マルブン 南高井店 (MARUBUN)
と言うことでご紹介しますのは、愛媛県松山市にある、ピッツェリア マルブン 南高井店。

周りが田んぼに囲まれつつ、ポツンとイタリア風な爽やかでおしゃれな建物。
車じゃないと行きづらい場所ではありますが、この日のお店は予約で一杯。

店内に入ると、まず目に飛び込んでくるのは、素敵なピザ窯。

客席からも見えるような場所に、ドーンと設置されており、窯の前では店長さんが手際よくピザを作っては焼き、作っては焼き。


そんな様子を、大人だけでなく子どもにもしっかり見せてあげよう、という店側の気配りか、踏み台がしっかりと設置されています。

我が子も物珍しそうにここに立ち見学していました。
地元の野菜を並べたサラダバー
このお店、ピザがもちろん美味しいのですが、驚いたのがサラダバーもかなりこだわっていて、美味しいんですよ!

地元愛媛の食材をふんだんに使っており、壁側には生産者さんの顔写真も飾ってあります。

そんなサラダバーは衝撃の300円…。これ凄すぎ!
3杯くらい食べちゃいました。

ピザ窯で焼かれたピザがもちもちで美味しい!
で、冒頭で紹介したピザ窯で焼かれたピザがもう美味しいのなんの…。

中央部分の生地はもちもちなのに薄く、具はジューシー!

色々な種類があるので、みんなでシェアしながら色々な味を楽しむのが良いと思います。
これは4種のチーズが乗ったピザで、はちみつがかけてあります。

これも美味しかったなぁ…!
パスタも美味しい!
で、一緒に行った家族含めて、今回パスタも多く注文しました。
温泉卵のボロネーゼ(卵アレルギーの娘にシェアするために、卵は別添えにしてもらいました)。

これは確か、季節限定の白身魚のクリーム系のパスタ。

あさりを使ったパスタだったり。

こちらも美味しかった、自家製パンチェッタとボルチーニ茸のクリームソースリングイネ。

食べ応えのあるお肉と、濃厚なクリームソース、香りの良いボルチーニ茸の相性抜群でしたね。
わんぱくブロガー的まとめ
あ、もちろんワインやビールもありますし、ビールはクラフトビールが複数種類用意されているのもポイントが高いです。

今回は注文しませんでしたが、ピザやパスタ以外にも、お肉系の料理もありますしね。
旅行者がフラリと…と行くには少しハードルの高い場所にありますが、車を持っている友人がいたり松山市内に住んでいれば車でも行きやすい場所だと思います。
美味しいピザやパスタを食べたい、と言う人は是非足を運んでみてはいかがでしょうか?


