むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ガジェット

【50名モニター募集】子どもの手紙がワンタッチでLINEに届く!「ぶうびんポスト」がお父さん的にとても嬉しいぞ!

2019/11/29
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

ScanSnapプレミアムアンバサダーをしています、むねさだ(@mu_ne3)です。

そんなつながりで、先日発表された話題のアイテムを一足お先に使用させてもらいました。

これ、子どもが居るご家庭は是非とも応募するべきですよー!

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

子どものお手紙がLINEで届く!「ぶうびんポスト」

という事でご紹介しますのは、子どもの書いた手紙やお絵描きがLINEで届く「ぶうびんポスト」。

【お絵かきをスマホにお届け】ぶうびんポスト|はっきんぐパパ
続きを読む

これ、もともとは「はっきんぐパパ」という”わが子と楽しくすごすため、 日々ものづくりにはげむ おとうさんのチーム”が考えたアイデアを、ScanSnapを販売するPFUがサポートしたプロジェクト。

公式サイトの説明によるとこんな開発経緯があるんです。

「ぶうびんポスト」は、お絵かきが大好きなわが子のために作ったブタさん型ポスト。
書いた手紙を口に入れて、鼻のボタンを押すと、手紙を食べてLINEに届けてくれます。
きっかけは、子どもが書いてくれた手紙を、
帰りが遅いパパが読みそびれてしまい悲しませてしまったことでした。
いつでもパパがどこにいても、子どもの手紙を受け取れるようにという思いで開発しました

使い方はこんな感じ。

さ…最高じゃないか!
平日帰りが遅いお父さんの一人でもある私ですから…。こういうアイデア大好きです!

50名にドドーンとモニタープレゼント!

そんな「ぶうびんポスト」を今回、50名限定でこのぶうびんポストのモニターを募集しているキャンペーンが開催しています。

㊗️モニター募集キャンペーンスタート🎉
子どものお絵かきがスマホに届く「#ぶうびんポスト」が@ScanSnapJPさまの全面協力のもと、ついにみなさまにお届けできることに🐷✨ご応募は、12/12まで❗️
1⃣@teamhackingpapaをフォロー
2⃣応募理由を添えてリツイート
3⃣完了
詳しくは👉https://t.co/cy6UzvN2Sn

— はっきんぐパパ (@teamhackingpapa) November 28, 2019

応募方法などの詳細はWebサイトを見て欲しいのですが、フォローして引用リツイートする形になります。

おそらくは、「アツい思い」を添えた応募の方が当選確率上がると思いますよ!(多分)

一足お先に!「ぶうびんポスト」使ってみた!

で、冒頭でも記載したように。ScanSnapのプレミアムアンバサダーをしている関係で、今回一足お先にこのぶうびんポストを使わせて頂いております。

届いたのは、ぶうびんポストとScanSnap S1100。
bubin_post-1

ぶうびんポストの読み取り部分は、ScanSnap S1100というモデルなんですね。
bubin_post-2

【送料無料】スキャナー(富士通)ScanSnap S1100(FI-S1100A)

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング

ぶうびんポストの組み立て前はこんな感じ。
bubin_post-3

背面にしっぽがあったり、底面に足が書いてあるなど、ちょっとしたこだわりが可愛らしいですね。
bubin_post-5

そんな、かわいらしさとは裏腹に…。箱を開けるとマイコンなどがギッシリ詰まっていました。
bubin_post-6

まずは一旦箱から取り出して、緩衝材をどけ、ScanSnap S1100をセット。
bubin_post-7

マイコン(Raspberry-Pi)に付属のUSBケーブルで接続し、電源ケーブルやスピーカーを接続して内部的には準備完了!
bubin_post-18

最後に、豚の耳と鼻を取り付ければ完成です。
bubin_post-15

もう、横で見ていた娘(5歳)も早く使いたくてたまらない模様!
bubin_post-16

ちなみに、この状態でボタンを押しても当然ですがLINEに届くわけもなく…。
bubin_post-19

今度はこのマイコン(Raspberry-Pi)を自宅のWi-Fiにつなげたり、LINEと連携させる必要があります。

設定はパソコンのブラウザ経由で!

詳しい方法はもう、説明書を読んでいけば設定できるので省略して…。
bubin_post-22

MacでもWindwosでも良いので、パソコンのブラウザから設定すればOK!

LINE側の開発者向けのアクセストークンを発行したり、と多少リテラシーが無いと抵抗感のある手順があるかもしれませんね…。
bubin_post-21

ま、じっくりと説明書を読みながら進めれば何とかなると思います。

ということで設定完了!写真撮りながら、というのもありますが箱を開封してから設定完了まで、30~40分くらいはかかったかもしれません。

使ってみた!

では実際に使ってみましょう!

娘に、「これはぶうびんポストと言って、お手紙を書いてブタの鼻を押せば、お父さんにLINEで送れるんだよ!」と説明しました。

そうすると、折り紙の切れ端になにやら小さい文字を書き始めて…送信!
bubin_post-26

ぶうびんポストが「ぶぅぶぅ」と可愛い声で鳴いたかと思ったら、LINEの通知音が!

こんなかわいい写真が届きました!

※180度回転と名前の部分のモザイクは後処理してます

お父さん感激…。

その後も、いろんなお手紙を送ってくれました!
bubin_post-30

ブタに、お手紙を咥えさせてから、お鼻を押すだけ。
bubin_post-34

5歳児でも一瞬で使い方を覚えてくれました。

最終的には我が家は、ミニピアノの上に設置することにしました。
bubin_post-35

娘の目に入る場所、手の届く高さに置きたかったからです。
bubin_post-37

ふっと目に入った瞬間に、お父さんにお手紙、書いてくれると良いなぁ…!という願いを込めて。

親バカですが…。送られてきたお手紙たち!

昨日設置しての今日ですので、まだまだ送られてきた手紙の枚数は少ないものの…。

実際に送られてきたお手紙をご紹介しておきます。

基本的には、強制的に左上にぶうびんのスタンプ(日付入り)が入ります。

背景に絵があろうがなかろうが関係なし。

この日付のスタンプはマイコンからLINEに送信される時に合成されている模様。Scanした紙には当然ですが何もついていません。

仕事中にふとLINEにこんなのが届いたら…お父さん逆に仕事の手が止まって涙が出そうになりますよ…。

※送られたものから90度回転してます

頑張ろうって気持ちになりますよね!ありがとうっぶうびんポスト!

わんぱくブロガー的まとめ

ということで、2019年12月12日までの応募で50名の方にモニター機としてプレゼントされるこの「ぶうびんポスト」。
bubin_post-39

細かい点を言えば、スタンプが邪魔な場合がある…。ハガキサイズ以下の紙しか読み取れない、お母さんボタンやジジババ向けボタンが欲しくなる、など色々ありますが、それでもこの鼻を押すだけでお父さんのLINEに手紙が届くというのが素晴らしすぎます!

A6用紙なら取り込めることも分かりましたので、ダイソーで130枚x2冊で100円のメモ帳買ってきました!

小さいお子さんが居るご家庭の方は、この「ぶうびんポスト」のモニターに是非とも応募してみて欲しいと思います!

絶対楽しいと思いますよ!

【お絵かきをスマホにお届け】ぶうびんポスト|はっきんぐパパ
続きを読む

【送料無料】スキャナー(富士通)ScanSnap S1100(FI-S1100A)

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング
5歳児 PFU ScanSnap
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【新商品】ゴディバ監修「一六タルト ビターチョコレート」が高級感あって美味しいぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • ScanSnapフラッグシップモデル「ScanSnap iX2500」が超高速スキャン&どこでもMyScan Snap機能で使い勝手が爆上がりだぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

関連記事

のりものとホビーの体感イベント「ワンダードライビングフェスティバル」に子供と一緒に参加してきたぞ! #ワンドラフェス #アーツ千代田3331 #mini4wd
イベント

のりものとホビーの体感イベント「ワンダードライビングフェスティバル」に子供と一緒に参加してきたぞ! #ワンドラフェス #アーツ千代田3331 #mini4wd

【アップリカ】ベビーカーと抱っこひもが一つになる画期的な「CTS製品」をモニターするぞ!
子育て

【アップリカ】ベビーカーと抱っこひもが一つになる画期的な「CTS製品」をモニターするぞ!

こどもの通学通塾や高齢者の見守りに!「どこかなGPS」は通信料2年分込みで13200円で良いぞ!
子育て

こどもの通学通塾や高齢者の見守りに!「どこかなGPS」は通信料2年分込みで13200円で良いぞ!

目に優しいディスプレイ選んでますか?BenQのアイケアディスプレイ体験イベントで目の大切さをヒシヒシ感じたぞ!【AD】
ガジェット

目に優しいディスプレイ選んでますか?BenQのアイケアディスプレイ体験イベントで目の大切さをヒシヒシ感じたぞ!【AD】

睡眠時間6時間以下の人へ!フィリップス「スマートスリープ」で睡眠の質を高められるぞ!【PR】
ガジェット

睡眠時間6時間以下の人へ!フィリップス「スマートスリープ」で睡眠の質を高められるぞ!【PR】

ガジェットの記事をもっと読む

新着記事

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!
ガジェット

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!

UGREENの65W出力対応急速充電器(原神モデル)がコンパクトでカッコいいぞ!
ガジェット

UGREENの65W出力対応急速充電器(原神モデル)がコンパクトでカッコいいぞ!

UGREEN USB Type-Cケーブル原神モデルが原神(キィニチ)ファン・黄緑好きにはたまらないぞ!
ガジェット

UGREEN USB Type-Cケーブル原神モデルが原神(キィニチ)ファン・黄緑好きにはたまらないぞ!

#ScanSnapミートアップ 2025が開催!新機種ScanSnap iX2500の展示・説明とトークショーでAIとスキャナーの未来にワクワクしたぞ!
イベント

#ScanSnapミートアップ 2025が開催!新機種ScanSnap iX2500の展示・説明とトークショーでAIとスキャナーの未来にワクワクしたぞ!

【新商品】金麦 ビー玉色の青い空が、さっぱりしつつフルーティーで爽やか、美味しいぞ!
お酒

【新商品】金麦 ビー玉色の青い空が、さっぱりしつつフルーティーで爽やか、美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒