
服やカバンが増えてくると、クローゼットに収まらなくなってきます。
そんな服やカバンや帽子などを効率良く収納できる、素敵なアイテムをご紹介したいと思います。
縦に使うつっぱりハンガーラック
という事で今回購入したのは、YAMAZENのつっぱりハンガーラック。

天井の高さ、190cm~260cmまでに使える、縦に使えるつっぱりハンガーです。

なので、部屋の隅や壁側、ウォークインクローゼットの中央部などデッドスペースを有効活用できるんです。

フックの高さや向きは自由に調節可能ですし、いつでも変更できます。

では、実際に組み立ててみましょう。
箱の中身はこんな感じ。

詳しい説明書があるので、特に迷うことなく組み立て可能。

この辺りは良く分からない海外製ではなくYAMAZENの商品なので安心感があります。
このゴムの輪っかを使って、フックを好きな場所に固定します。

ゴムが滑り止めになってフックが固定されるんですが良くできてます。

サクッと組みあがりました。
実際に部屋に設置してみた
で、実際に我が家のデッドスペースである部屋の隅に設置してみることに。

現在ウォーターサーバーのお水を置いてるのですが、そこの手前にサッと設置。

この部屋、確か天井高240mだったと思うのですが問題なく設置できています。
早速、服やカバン、帽子やバッグを掛けてみましたが良いっ!

天井近くまでフックを持って行けばかなり空間を有効利用できます。
わんぱくブロガー的まとめ
重たいかばんは下側に、帽子やマフラーは上側に置いています。
手前側に良く使うもの、奥側には利用頻度の低いもの、という風に360度使う事が出来ます。
冬になればまたコートが増えてきたり、と使い方が変わると思いますが、これまでだとだらしなく積み上げるしかなかった場所を、スマートに有効活用できるのはありがたいです。
という事で我が家はこれ2本購入して、私と奥さんとがそれぞれ使っています。
部屋の隅や廊下、ウォークインクローゼットの中を有効活用したい!という人におすすめです。
