むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 旅行

【伊豆】富士山を横目に都内に帰れる!信号無しで70km続く、伊豆スカイライン~箱根ターンパイクがおススメだぞ!

2018/04/19
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

IZU_Skyline-13

先日、家族旅行で伊豆に行ってきました、むねさだ(@mu_ne3)です。

1泊2日で伊豆旅行に行ってきました。

車で行ったので、2日目の後半は岐路に付きます。

これまで、伊豆方面で遊んだ後は、熱海小田原辺りを通って帰宅してたのですが、今回は富士山を見ながら帰りたい!という事で伊豆スカイラインを選択してみました。

これが、結構いい感じだったのでご紹介したいと思います!

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

山稜を走る「伊豆スカイライン」

という事で行ってきましたのは、伊豆半島の山稜を走る、約40kmの「伊豆スカイライン」。

静岡道路公社 | 有料道路案内 | 伊豆スカイライン
続きを読む

伊豆スカイラインは、富士箱根伊豆国立公園内の伊豆半島東部の山稜を走る40.6kmの自動車専用の観光道路です。
相模湾、駿河湾、富士山などの眺めを楽しみながら走ることが出来るドライブウェイで、道路沿線には各所にビューポイントや休憩所が用意され、ゆっくりと雄大な景色をご堪能いただけるほか、大自然の中を走り抜ける爽快さを味わうことができます。

今回は、このイラストにあるように、伊豆スカイラインを通って、箱根ターンパイクを使い、都心部へと帰ってきました。

伊豆・箱根・富士イラストマップ(PDF) より

伊豆スカイラインの最南端は、天城高原IC。
IZU_Skyline-1

ちなみに、料金は端から端までの普通車で980円。
IZU_Skyline-3

3月末に行ったのですが、なんと道の両端にはまだ雪が残ってるじゃないですか!すごい…!
IZU_Skyline-2

ここからは、信号が無い道路がずっと続くんですよ。
IZU_Skyline-4

そんなに細かいグニャグニャ道ではないので、走りやすいとは思いますが、基本は山の上の稜線を走る道なので、高低差もありつつゆったりとしたカーブの道が続きます。

しばらく走ると、所々に富士山が見えるポイントが現れます。
IZU_Skyline-7

いくつかの絶景ポイントは駐車場も用意されていて、停まって眺めたり記念写真を撮れるようになっています。

何ですかこののどかな風景…!
IZU_Skyline-8

伊豆の方から北上すると、だんだんと富士山が大きくなっていくので、ドライバー以上に同乗者のテンションが上がって行きます!

ドライバー的にも、信号が無く渋滞が発生しづらい道路なので、気持ちよく走れます。

お土産売り場もあるが、閉店時間が早い

道中は、パーキングエリアというか道の駅的にお土産売り場もあります。
IZU_Skyline-9

が、なんと営業時間が夕方4時くらいまでなので注意が必要です…。私が行ったときは既にショップの閉店時間を過ぎていました…。
IZU_Skyline-20

16時閉店とか、お土産屋として早すぎでしょう…。これは想定外。

あ、ただし伊豆スカイラインを抜けて1km位北上すると「箱根十国峠レストハウス」というものがありました。
IZU_Skyline-11

ここは17時まで営業していたので何とか滑り込みでお土産を買ったりトイレに行くことができました…。にしても、伊豆方面はお土産売り場閉まるのが早すぎでしょう…。

芦ノ湖と富士山の絶景が見れる!箱根ターンパイク

伊豆スカイラインを抜け、箱根十国峠レストハウスで休憩した後は、更に有料道路の「箱根ターンパイク」を通ることに。

途中、どんどん日が暮れて来て夕焼けが広がってるなーと思っていたら、めっちゃくちゃ幻想的な富士山が目の前に飛び込んできました!
IZU_Skyline-12

この写真を撮る2~3分前が最高に美しかったのですが、急いで車を停められる場所「アネスト岩田」まで移動していたらこのくらいの空になりましたが、それでも綺麗でしょう?
IZU_Skyline-14

もうね…。

家族と共にこれが見れただけでも、伊豆スカイライン~箱根ターンパイクを通った意味がありますよ…!
IZU_Skyline-13

ということで、伊豆方向に行った際はこのルートを通って小田原西ICから小田原厚木道路経由で、東名高速道路に乗るこのルート。おススメですよー!

わんぱくブロガー的まとめ

私も運転中だったので、走行中の写真が少ないのが残念ですが、妻に撮影してもらったり休憩に立ち寄った場所を中心にご紹介しました。

富士山はやはり見るだけでもテンション上がってしまいますので、単純なドライブが同乗者含めて楽しくなると思いますよー!

伊豆旅行についてはこの辺りを観光してきました。

【静岡】リフトに乗って山頂へ!伊豆の大室山が伊豆を一望できて楽しいぞ!
続きを読む

【静岡】あの有名な「浄蓮の滝」は日本の滝100選でわさびの産地だったぞ!
続きを読む
静岡
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • オープンイヤー型イヤホンShokz OpenFit 2+がワイヤレス充電+Dolby Audio搭載で新登場だぞ!

    • 山梨観光「鳴沢氷穴」と「富岳風穴」どっちがおすすめか?両方に行った感想をまとめたぞ!

    • サントリー ほろよい みぞれマンゴーサワーが甘くて美味しいぞ!

関連記事

伊豆の国ビール3種を購入!それぞれ特徴があって飲み比べると楽しいぞ!
お酒

伊豆の国ビール3種を購入!それぞれ特徴があって飲み比べると楽しいぞ!

カルビー「じゃがポックル」と「じゃがビー」の違いとは!?買える場所・素材・味の違いなど紹介するぞ!
グルメ

カルビー「じゃがポックル」と「じゃがビー」の違いとは!?買える場所・素材・味の違いなど紹介するぞ!

ビールの本場チェコでピルスナーウルケルの工場見学!ここでしか飲めない無濾過ビールが味わえるぞ! #cz100y #チェコへ行こう #Plzen #プルゼニュ
旅行

ビールの本場チェコでピルスナーウルケルの工場見学!ここでしか飲めない無濾過ビールが味わえるぞ! #cz100y #チェコへ行こう #Plzen #プルゼニュ

【チェコ旅】チェコ第三の都市オストラヴァ。古くてカラフルな街並みがめちゃくちゃ可愛いぞ! #チェコへ行こう
旅行

【チェコ旅】チェコ第三の都市オストラヴァ。古くてカラフルな街並みがめちゃくちゃ可愛いぞ! #チェコへ行こう

女優、安田早紀さんが語る「私の心に残るカナダ時間」について紹介するぞ! #カナダ150周年
イベント

女優、安田早紀さんが語る「私の心に残るカナダ時間」について紹介するぞ! #カナダ150周年

旅行の記事をもっと読む

新着記事

限定出荷!サントリー -196(イチキューロク)〈王林〉が爽やかな酸味で美味しいぞ!
お酒

限定出荷!サントリー -196(イチキューロク)〈王林〉が爽やかな酸味で美味しいぞ!

ノートPCを充電できる!20000mAh・165W出力のUGREENモバイルバッテリー!ケーブル内蔵で便利だぞ!
ガジェット

ノートPCを充電できる!20000mAh・165W出力のUGREENモバイルバッテリー!ケーブル内蔵で便利だぞ!

オープンイヤー型イヤホンShokz OpenFit 2+を一足お先にレビュー!Dolby Audioが良いぞ!
ガジェット

オープンイヤー型イヤホンShokz OpenFit 2+を一足お先にレビュー!Dolby Audioが良いぞ!

オープンイヤー型イヤホンShokz OpenFit 2+がワイヤレス充電+Dolby Audio搭載で新登場だぞ!
ガジェット

オープンイヤー型イヤホンShokz OpenFit 2+がワイヤレス充電+Dolby Audio搭載で新登場だぞ!

シガーソケットを延長しつつUSB端子のある延長ケーブルが便利だぞ!
車

シガーソケットを延長しつつUSB端子のある延長ケーブルが便利だぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒