むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 書籍

書籍「これからはじめる インスタグラム基本&活用ワザ」はインスタグラムを今から始めようと思う人、使いこなしたい人、教えたい人にオススメだぞ!

2017/03/19
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    2

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

instagram_dekiru-2

写真を撮るのが大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。

みなさん、スマホで写真を撮る際、SNSに投稿する際、「Instagram(インスタグラム)」って使いますか?

ほとんどの方が使ったことがある、もしくは聞いたことがあると思います。

そんなInstagramを、使い始めたい、使いこなしたいと思っている人にオススメの書籍のご紹介です。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

できるシリーズ「これからはじめる インスタグラム基本&活用ワザ」

ということでご紹介しますのは、インプレスのできるポケットシリーズ「これからはじめる インスタグラム 基本&活用ワザ」。
instagram_dekiru-2

できるポケットこれからはじめるインスタグラム Instagram 基本&活用ワザ

posted with カエレバ
田口和裕,いしたにまさき,できるシリーズ編集部 インプレス 2017-03-10
Amazon
楽天市場

著者は田口和裕さんといしたにまさきさん。

SNSで先日発売されたことを知り、即注文してみました。

 

私個人のInstagramの使い方

本書の内容を紹介する前に、私個人のInstagramの使い方を紹介しておきます。

普段この程度使っている人だというのがわかったほうが、この記事を読む際に参考になると思いますので。

火渡りの次は、日の出陶房にて陶芸体験!陶芸は十数年振り!親子で陶芸できる日が来るなんてっ! #tokyoreporter #tamashima #hinodemachi

むねさださん(@mu_ne3)がシェアした投稿 – 2017 1月 15 1:41午前 PST

普段からガンガン投稿するわけではなく、旅行に行った際に使うことが多いです。

この記事を執筆段階で、投稿数、フォロワー、フォロー数などこんな感じ。

投稿184件
フォロワー379人
352人をフォロー中

数年間ほぼ使ってない時期がありつつ、ふと思い出した時に使う感じです…。まさにInstagramを使いこなせていない人間ということになります。

初期の投稿はこんなのですからね…。

うちのトイレ

むねさださん(@mu_ne3)がシェアした投稿 – 2010 10月 24 3:58午前 PDT

一応、投稿する時はTwitterとFacebookと連携させて投稿していますが、頻度も低いですし、投稿する写真に一貫性がない状態です…。

しかも、閲覧は基本インスタグラムのアプリではせず、他のSNS(Twitter/Facebook)のリンクからみに来ることがある程度です。

そんな私からみて、この本がどうだったのかご紹介していきます!
 

基本をしっかりと抑えた入門書として使える前半部分

この「インスタグラム 基本&活用ワザ」は、インスタグラムって何!?という人にも分かりやすく、一から解説してあります。
4295000906

アプリのインストールの仕方、初期設定、写真の撮り方などをiPhoneとAndroid両方のパターンで丁寧に書かれていて、初心者でもインスタグラムを始めるのにちょうど良い本になっていると思います。

また、初心者向けにも「基礎的すぎて人に聞きづらかった内容」もしっかりと解説してあるので、ステップアップにとても良いと思います。
instagram_dekiru-3

個人的にはこの、基礎的な部分はほとんど知っている内容でした。

数年間インスタグラムを使っている、という人は前半はサラリと流し読み程度で良いかもしれません。

最初は、「なんだ…知ってる内容ばかりが書かれている初心者向けの本かな?」と思ったんですが半分読み進めたくらいから、知らなかった内容、役に立つ内容が出てきました。
instagram_dekiru-1

特に、ここ最近追加された機能や動画の投稿については全く知らなかったので、とても参考になりましたね。

その中でいくつか紹介しておきます。

 

写真の撮り方は参考になる!

まず、写真の撮り方となる「第4章:もっと上手に写真を撮ろう」はとても参考になります。
instagram_dekiru-6

構図の決め方、小顔に見せる方法、料理の撮り方、動物の撮り方などが、具体的な例をあげて書かれているため、すぐにでも実践できるテクニックを知ることができます。
4295000906

なかなかオシャレな写真が撮れない、構図が決まらない、という人にはこの章が役立つと思います。

また、数多くあるインスタグラムのフィルターについても特徴や具体的な使い方が解説されていますので、この辺り使いこなしたい人には良さそうです。
4295000906

この40種の中から自分の好みのフィルターを見つけておくと便利ですよね。

もちろん、個別の設定についても解説があるので、既存40種のフィルターに満足できなかった人もステップアップしやすい内容になっています。

 

動画についてや、最近追加された機能の解説も!

個人的にはインスタグラムは、写真しか投稿したことがなく、動画を投稿しようと思ったことがありませんでした。
instagram_dekiru-4

なので、動画についての章は全て参考になりました。

インスタグラムでライブ動画配信やタイムラプスも撮れる
んですね。
4295000906
今度やってみよう…。
 

ウラ技的な知識も!

次に役立ったのが「第6章:もっと便利に使いこなそう」です。
instagram_dekiru-7

中級者くらいの人がより便利に使いこなすためのテクニック集がこちらです。

中でもずっと知りたかったこういうテクニックも書かれていてこれは参考になりましたね…。
instagram_dekiru-8

「インスタグラムで写真を加工したいけど投稿はしたくないよね…。」と思っている人も多いと思いますが、そんな方法があったとは!という感じですよ。

 

セキュリティ的にも!

そして、SNSに慣れてない人が心配なセキュリティ的な部分も解説されているんです。
instagram_dekiru-9

しっかりと1章丸々セキュリティやプライバシーの設定や使う際の注意点など書かれていますので、「なんとなく不安だわ…」という人には参考になる章だと思います。

というか地味に大切ですよね。こういうところ!
 

わんぱくブロガー的まとめ

ということで、ご紹介しました「これからはじめる インスタグラム 基本&活用ワザ」。

最初からじっくり読む必要はなく、目次を見て自分が気になる部分だけ読むことができるのもできるシリーズの良いところだと思います。

が、贅沢を言うならば個人的には、より踏み込んだ内容「インスタグラムはテーマを絞って投稿すべきか?」とか「こういう投稿がいいね付きやすい」みたいな特集も読んでみたかったのですが、そうなると中級編というかニーズが限られるんでしょうねぇ。

タイトルにも「これからはじめる」って書かれてますしね。
instagram_dekiru-10

なので、個人的には知っていること6割ちょい、知らなかったこと3割ちょいという感じの書籍でした。
ただ、その知らなかった部分はとても参考になりましたし、買ってよかったと思います。

動画については全く知識がなかったのでもちろん参考になりましたし、写真の撮り方や使いこなしのテクニックは今後ずっと使えるからです。

あと、この本を読んでおくと、自信を持って友人たちにインスタグラムの使い方を教えてあげられそうです。

ある程度使いこなしている人というよりは、これから始めたい人や使いたいのにほとんど使えていない…使い方がわからない、という人にオススメの1冊です。

できるポケットこれからはじめるインスタグラム Instagram 基本&活用ワザ

posted with カエレバ
田口和裕,いしたにまさき,できるシリーズ編集部 インプレス 2017-03-10
Amazon
楽天市場
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    2

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
10歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • キャラメルコーン カヌレが、キャラメル味でしっとり美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

    • ローソンの期間限定「大きなシュークリーム(648円)」を買ったきたぞ!

    • Webサイト全体をレイアウトそのまま印刷したい!という人はChrome拡張使うと良いぞ!

関連記事

今月の「flick! digital(フリックデジタル) 2019年4月号」で、むねさだ家のScanSnapの使い方について掲載されたぞ!
ガジェット

今月の「flick! digital(フリックデジタル) 2019年4月号」で、むねさだ家のScanSnapの使い方について掲載されたぞ!

きのこの山・たけのこの里が1つになった!雑誌モノマックスの付録に両A面2層ポーチが付録で付いてくるぞ!
書籍

きのこの山・たけのこの里が1つになった!雑誌モノマックスの付録に両A面2層ポーチが付録で付いてくるぞ!

短パン社長の出版記念イベントに参加!OWNDAYSの田中修治社長も合流して爆笑の渦&参考になる話が満載だったぞ! #短パン本
イベント

短パン社長の出版記念イベントに参加!OWNDAYSの田中修治社長も合流して爆笑の渦&参考になる話が満載だったぞ! #短パン本

プロブロガー本2が予約開始っ。モチロン購入するぞっ!
ブログカスタマイズ

プロブロガー本2が予約開始っ。モチロン購入するぞっ!

SNSなんて仕事に関係しないよ…と思ってる人へ!【書籍】「いいねを購入につなげる短パン社長の稼ぎ方」は経営者にもブロガーにも会社員にも読んでほしいぞ! #短パン本
書籍

SNSなんて仕事に関係しないよ…と思ってる人へ!【書籍】「いいねを購入につなげる短パン社長の稼ぎ方」は経営者にもブロガーにも会社員にも読んでほしいぞ! #短パン本

書籍の記事をもっと読む

新着記事

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!
旅行

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!
グルメ

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!

「軽井沢高原ビール2025年限定」は無濾過のセゾン!華やかな香りとガツンとした苦味が美味しいぞ!
お酒

「軽井沢高原ビール2025年限定」は無濾過のセゾン!華やかな香りとガツンとした苦味が美味しいぞ!

ローソンの期間限定「大きなシュークリーム(648円)」を買ったきたぞ!
グルメ

ローソンの期間限定「大きなシュークリーム(648円)」を買ったきたぞ!

セブン限定!シュガーバターの木アイスが、サクサクしっとり新食感で、めっちゃくちゃ美味しいぞ!
グルメ

セブン限定!シュガーバターの木アイスが、サクサクしっとり新食感で、めっちゃくちゃ美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒