むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 子育て

横浜アンパンマンミュージアムは入場無料エリアもすごく充実してるぞ!

2016/06/21
  • ツイートする

    6

  • シェアする

  • はてブする

Anpanman_museum_YOKOHAMA-9

現在、2歳半の娘がいます、むねさだ(@mu_ne3)です。

うちの子供はアンパンマン好き。
というよりもお子さんでアンパンマン好きじゃ無い子はいないんじゃないか?と思うほど人気ですよね。

そんなアンパンマンのテーマパーク、「アンパンマンミュージアム」に行ってきましたのでご紹介したいと思います。

今回はまず、無料で入れるエリアのご紹介です。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

横浜 アンパンマンミュージアム

ということで行ってきましたのは、横浜にあるアンパンマンミュージアム。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-1

あまり情報を調べずにとりあえず行ってきたのですが、いやー・・・良くできてます。

こちらがこのエリアの地図なんですが、青い建物が入場料がかかるエリア。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-2

それ以外の場所には入場無料で入れて楽しめるんです。

 

入口からアンパンマンの人形がずらり!

まずは入り口。
道路に面したこの場所に主要キャラクターたちが勢ぞろいしています。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-3

ここでもう記念写真しちゃいますよね。

こちらがアンパンマンミュージアムに続く、アンパンマンゲート。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-4

土日ともなると、会場時間の10時にはここに入場待ち30分くらいの行列ができるようです…。恐ろしや…。

 
今回はこちらを横目に、無料エリアを散策してみます。
2016年06月20日03時31分07秒

横にあるレストラン街を通って中央広場に向かっていきました。
 

アンパンマン&ペコズキッチン

まず、目に入ってくるのが、アンパンマン&ペコズキッチン。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-28

しっかりとしたレストラン&テイクアウト用のアイスクリーム屋さん。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-5

入口には、アンパンマンの人形(首がバネ式になっていて動く)があり、子供に人気です。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-27

メニュー的にもオムライスやステーキ、ハンバーグ、エビフライなどお子様が好きそうなメニューばかりでした!

 

うどんちゃんのやたい

その隣にあるのが、うどんちゃんのやたい。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-6

うちの子はうどんが好きなのでここでうどんを注文しました。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-30

冷やしうどんには大根おろしが載っているのですが「おろしを別皿に盛ってくれませんか?」とお願いしたところ快く対応して頂けました。

このうどん屋さんから広場へと抜ける通路には、このうどんや後述するジャムおじさんのパンを座って食べれるようになっているブースがあります。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-7

テーブル席と、ベンチのみの席の両方あります。

 

アンパンマン広場には美味しそうなものがいっぱい

その通路を抜けると、「アンパンマン広場」という大きな広場に到着します。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-8

上の写真でいうと右奥の場所。

そこには、屋台的な出店で、人形焼きやコロッケなどが売っていたり。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-10

アンパンマンのキャラクターの風船が売っていたり。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-58

他にも、写真館があったり、本屋さん、グッズ屋さん、お土産屋さんがあったり。目移りしちゃいますね。

 

ジャムおじさんのパン工場

そして何より、一番目に入ってくるのがこちらっ!「ジャムおじさんのパン工場」
Anpanman_museum_YOKOHAMA-9

昼時はもちろん、常時行列ができているほど大人気のこちらのパン屋。

ジャムおじさんのパン工場で作られるキャラクターだけでなく、アンパンマンに出て来るキャラクターがたくさんパンになって売られているんです。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-11

ちなみに、2歳半の子供連れでしたが、行列に並んでいる間にも壁に描かれたジャムおじさんやバタコさんを眺めたりして時間は何とかつぶせました。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-12

入店間際になると、このようにガラス越しにパン屋の中が見れるのでテンションは上がっていきます。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-13

行列に並ぶこと15分くらい。

やっと店内に入れました!
Anpanman_museum_YOKOHAMA-14

店内には、アンパンマン・しょくぱんまん・カレーパンマンはもちろん。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-15

ホラーマン、ジャムおじさん、チーズ、バタコさん、かばおくん、ロールパンナ、あかちゃんまんなどのパンがどんどん焼きあがっては店頭に並びます。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-16

 

買って食べてみた!

昼食の為に、これらのパンをいくつか購入して食べてみました。
こんな感じの専用の箱に入れてくれますので、そのままお持ち帰りも可能です。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-19

こちらは、アンパンマンとカレーパンマン。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-20

そして、こちらがかばおくんとばいきんまんです
Anpanman_museum_YOKOHAMA-21

今回はこの4つのパンを購入してみました。

早速、パカッと半分に割って頂きます!
Anpanman_museum_YOKOHAMA-22

ばいきんまんは、ブルーベリージャム入り。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-23

パン生地は少しほろ苦いチョコレート風味。
(これがうちの娘的にNGだったようで食べてくれませんでした)

アンパンマンは当然ですが、あんぱんです。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-24

粒あんですね。

かばおくんは、チョコレートパン。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-25

うちの子はこのかばおくんが一番のお気に入りのようでした。

カレーパンマンは、揚げていないカレーパン。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-26

焼きカレーパンと言うんでしょうかね。中は少しだけスパイシーなカレーでした。

 

コロッケやアンパンマンマンも

サラッと買い食いするなら、コロッケや肉まんもおススメです。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-17

特にアンパンマンの顔の肉まんはボリュームもあって良さそうでした。

今回は、パンとうどんを食べていたのでコロッケのみ買って食べてみました。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-29

そのほか、おむすびまんのおにぎりなどを扱っているお店もあります。
Anpanman_museum_YOKOHAMA-18

ご飯じゃないと食べない、というお子様も大丈夫そうでした。
 

わんぱくブロガー的まとめ

この日は、アンパンマンミュージアムに入るつもりで行ったのですがその前のこの無料エリアの充実ぶりにビックリしました。

もちろん、お腹を満たした後はミュージアムに入ってみましたのでそちらについてはまた後日ご紹介したいと思います。
 

横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール

所在地:横浜市西区みなとみらい4-3-1
TEL:045-227-8855
営業時間:ミュージアム10:00~18:00(最終入館17:00まで)
ショッピングモール10:00~19:00
定休日:元日(他に館内改装・保守点検等による臨時休業あり)

合わせて読みたい [関連記事]

アンパンマン
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

    6

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

むねさだ(mu_ne3)です。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone11Pro・MBP13・EOS 5D4・OM-D E-M1mIII・GoPro7・THETA Vユーザ。
7歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 日産セレナ(C27)のリモコンキー電池交換!電池の種類と開ける際のコツを教えるぞ!

    • 積雪時に子どもと一緒に使いたい!アヒルが量産できるアイテムが最高だぞ!

    • 知ってた?Facebookで「過去の投稿」をカンタンに探す方法を教えるぞ!

    • Uber Eatsリュックの詳細サイズやその他の使い方を紹介するぞ!

    • こんなのあったの!?→スーツケースにバッグを固定できる専用ベルトがめっちゃ便利だぞ!

関連記事

ペットボトルでイチゴ栽培!マンション住まいの人でも作れるので食育に良さそうだぞ!
ガーデニング

ペットボトルでイチゴ栽培!マンション住まいの人でも作れるので食育に良さそうだぞ!

【相模湖・遊園地】さがみ湖リゾートプレジャーフォレストで「忍者体験!」子供の満足度がハンパないぞ!
子育て

【相模湖・遊園地】さがみ湖リゾートプレジャーフォレストで「忍者体験!」子供の満足度がハンパないぞ!

「アブラサスホテル」の設備・アメニティ等を紹介するぞ!(2022年11月版)
旅行

「アブラサスホテル」の設備・アメニティ等を紹介するぞ!(2022年11月版)

雑誌「幼稚園」2月号の付録は「メダルおとしゲーム」だぞ!
子育て

雑誌「幼稚園」2月号の付録は「メダルおとしゲーム」だぞ!

【愛媛】明治洋風建築の「道後温泉」駅舎が丸ごとスタバになって2Fも入れるぞ!
旅行

【愛媛】明治洋風建築の「道後温泉」駅舎が丸ごとスタバになって2Fも入れるぞ!

子育ての記事をもっと読む

新着記事

山梨観光「鳴沢氷穴」!真夏でも氷がある天然の冷蔵庫!しゃがんで進む洞窟でワクワクだぞ!
旅行

山梨観光「鳴沢氷穴」!真夏でも氷がある天然の冷蔵庫!しゃがんで進む洞窟でワクワクだぞ!

【ドラクエウォーク】ついに13章追加!新装備はKM2装備で激ツヨだぞ!
ゲーム

【ドラクエウォーク】ついに13章追加!新装備はKM2装備で激ツヨだぞ!

【ドラクエウォーク】13章がついに登場!新コンテンツや新装備も発表だぞ!
ゲーム

【ドラクエウォーク】13章がついに登場!新コンテンツや新装備も発表だぞ!

もっちりあま〜い!「ミルキーアイスモナカ」がめちゃくちゃ美味しいぞ!
グルメ

もっちりあま〜い!「ミルキーアイスモナカ」がめちゃくちゃ美味しいぞ!

キャラメルコーンがアイスになった!「キャラメルコーンアイスバー」が甘くてピーナツ入りで美味しいぞ!
グルメ

キャラメルコーンがアイスになった!「キャラメルコーンアイスバー」が甘くてピーナツ入りで美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
bnr_authorized_brown_600x118
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2023 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒